
こんばんは。映像編集関係については初心者に近く、色々調べてみたのですが解決できなかったので質問させていただきます。
やりたいのは、DVカメラで撮影した映像を最終的にQuickTime形式で書き出すことです。その過程で、拡張子.dvに躓いてしまいました。
以下これまでの流れです。----
DVカメラをWindowsにつないで取り込む方法がわからなかったので学校のe-macでiMovieを立ち上げて、DVカメラから映像をキャプチャしました。
データを持って帰るため、ファイル->共有 で「高品質」を選択肢、タイムラインを書き出しました。
そのデータを外付けHDにコピーして持って帰ってきたのですが、このとき初めてデータの拡張子が.dvとなっていることに気がつきました。
映像編集にはPremire Elements 2.0を使用する予定だったのですが、.dvファイルはサポートしておらず読み込めません。Windows Movie Makerでも読めませんでした。(QuickTimeのみで読み出せる形式なのでしょうか。)
QuickTime Proは持っておらず、できるだけ購入はしたくないのですが、その場合、.dvファイルをWindowsで編集する方法は何かありませんでしょうか?
もしくは、WindowsでDVカメラの映像を取り込む方法があれば教えてください。自分のPCの製品仕様を見てみると、i.Link(IEEE1394)一個装備(S400・4ピン)というのが書いてありました。IEEEやUSBについてよく理解できていないのですが、この場合はIEEE1394の4pin-4pinケーブルを買えば、解決するのでしょうか…。
ちなみに、最終出力映像はQuickTime形式720x480、容量よりも品質重視になります。明日再度学校へキャプチャに行き、今度は.aviで書き出して持ち帰ってくる予定ですが、結構急いでいる状態なのでできれば早めに回答いただけるとありがたいです。
何かご存知の方、どうぞよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 機械学習の物体検出に使うyolo のwebカメラによるリアルタイム物体検出に関する質問です。 学習し 1 2022/10/21 00:12
- Windows 10 JPG PNG サポートされていない形式 (JPGファイルで開ける、開けないがある場合) 4 2022/04/23 13:46
- USTREAM 映像・動画編集にお詳しい方、教えて下さい。 2 2023/03/05 07:22
- その他(パソコン・周辺機器) iPhone→ PC取り込んだHDR動画が白くなってる 1 2023/07/24 22:55
- その他(映画) 昔の映画の3Dリメイク版。どうやって作るのか? 4 2023/02/16 10:17
- YouTube ユーチューブへの動画投稿にサムネイルを付ける方法は? 1 2022/07/21 23:45
- 一眼レフカメラ 「Imaging Edge」を手動起動せず、ARWファイルを最高画質JPEGへ変換する方法は? 2 2022/08/05 11:38
- タブレット クリエイター?向けタブレットを教えてください 3 2023/06/06 09:03
- モニター・ディスプレイ DisplayPort 入力のMSTハブ(Linux対応)を探しています。 Linux を2画面で作 1 2022/11/07 21:10
- UNIX・Linux DisplayPort 入力のMSTハブ(Linux対応)を探しています。 Linux を2画面で作 1 2022/11/07 20:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
15年以上前のビデオカメラを使...
-
S端子経由でビデオキャプチャー...
-
デジタルビデオカメラで撮った...
-
ミニDVカセットの動画をPC...
-
パナソニック<NV-C2>P...
-
DVカメラに編集後のaviファイル...
-
ビデオの再生
-
DVカメラの映像を直接パソコン...
-
携帯の外カメビデオで撮影した...
-
ノートPCの内臓マイクが使えない
-
コンビニバイトでやらかしたか...
-
新しくノートPC(Dynabook)を購...
-
三脚について質問です
-
アダルトビデオとかである、洋...
-
GH2(panasonic)とmacbookでLIVE...
-
「連続撮影時間」と「実撮影時...
-
サウンドレコーダーを使用し、...
-
デジタルカメラのCCDについて
-
コンデンサーマイクなのに音が...
-
#ジューダイのカメラ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SONY(2003年)ビデオをパ...
-
ミニDVカセットの動画をPC...
-
DV端子なしノートPCにminiDVテ...
-
USBカメラの映像信号を分岐させ...
-
デジタル8ミリビデオカメラ(D...
-
DVデータの取り込みに関して
-
デジタルビデオカメラの映像を...
-
15年以上前のビデオカメラを使...
-
パナソニック<NV-C2>P...
-
DVテープの映像をWin7パソコン...
-
dv拡張子のついたファイルをWin...
-
映像をPCに取り込むには・・・
-
SONY DCR-PC100で撮影した動画...
-
HI-8(アナログ)テープをデジタ...
-
Everioの映像がPCに取り込めない
-
長時間録画できてファイルサイ...
-
6年前のデジタルビデオカメラ...
-
液晶デジタルビデオカメラをD...
-
デジタルビデオカメラを、まだ...
-
デジタルビデオカメラ→PCへの動...
おすすめ情報