dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヘルシンキで乗り継ぎをして、ロンドンへ行く予定です。
ヘルシンキでの乗り継ぎ時間が45分と短く、
乗り継ぎにあまり慣れていない私でも大丈夫なのか
不安を感じています。ヘルシンキ空港での最短乗り継ぎ時間は
35分ということではあるのですが・・・(・・;)
詳しい方、アドバイス頂けましたら幸いです。
また、ヘルシンキでの入国審査の必要はないでしょうか?

A 回答 (3件)

昔逆パターン(ロンドン乗り継ぎヘルシンキ)をやったことありますが、たしかヴァンター空港はこぢんまりしていたので、そんなに大変じゃなかったと記憶しております。


ヒースロー空港だとターミナルが複数あって大きくて広いですけどね。

ね、建物は1個です。
http://www.finnair.co.jp/travel/hel.html

入国審査はたぶん必要ないと思いますよ。。。
英国はシェンゲン加盟国でもないし。
ロンドンで入国審査でしょう。

ロンドンはヒースロー空港でしょうか。
ヒースローから飛行機に乗るときは、利用ターミナルがどこだか確認してくださいね。

http://www.visitlondon.com/fl/jp/essential_infor …

http://www.heathrowairport.com/portal/controller …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
予定通りのスケジュールで出発したいと思います。
帰り、ヘルシンキの空港で少し時間を取ってお買い物したい
と思っているのですが、(北欧のものが大好きなので・・)
ショッピングは充実していますか?

お礼日時:2007/03/20 19:28

#2です。

ショッピングは、小さい空港の割にはいい方かもしれません。

http://www.helsinki-vantaa.fi/shoppingareas

入国管理を通ってからホールと通路がまっすぐ続き、つきあたって国内線ターミナル方向に大きく右に曲がるあたりまでにいろんな店があります。フィンランド産のみやげ物は、その一番遠くに近い Stockmann にいろいろあります。マリメッコも小さい店舗ですがわかりやすいところにあります。

日本行きの便への乗り換えに充分時間があるなら、空港の外に出てタクシーで5分ほどの Jumbo という大きなショッピングセンターに行ってくることもできるでしょう。

http://www.jumbo.fi/index.php?option=com_content …

スーパーもありますし、いろんなものが安く買えると思います。
    • good
    • 0

日本からですね? 飛行機が時刻どおりに着けば大丈夫ですし、予定より早めに着くことも多いので、たいていは余裕があります。



もし到着が遅れそうになったら、機内で乗務員に乗り継ぎのことを話してどうしたらいいか聞いてください。

乗り継ぎ自体は簡単です。日本便とイギリス便はどちらも2階の同じエリア(非シェンゲン国発着)内なのですぐ近くです。降りたらすぐ出発掲示板でゲートを確認してください。

入国審査はこのエリアから出るときに通ります。手続きに列ができていて時間がかかってしまうことがあるので、何かの理由で特に入国しなければならない場合を除き、入国審査を通らないよう強くおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
詳しくご説明いただいて助かりました。
入国審査の方へ並ばないように気をつけたいと思います。

お礼日時:2007/03/20 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!