電子書籍の厳選無料作品が豊富!

8月に第一子の男の子を出産予定です。
そろそろ名前について考えようと思うのですが
男の子に『乙』という漢字を使うのはおかしいですか?
使い方としては『○乙』と書いて『○オン』と読もうと考えてみたのですが・・・

また私どもの苗字は珍しいほうで、『京』という漢字が入りその名の通りに京都を連想させるような苗字ですので、名前も和風で行きたいと思います。
主人の名前が『○臣』と書いて『○○オミ』なので、同じように『○臣』でいこうかとも思うのですが、特別そのことにこだわっているわけではありません。

京都のような苗字に似合う、和風でカッコいい名前で何か思いつかれた方、そして『乙』についてどう思うかぜひ教えてください。

A 回答 (4件)

「乙」という字の意味合いについては、


先の回答者さんが触れているので省略しますが。

>『○乙』と書いて『○オン』と読もうと~
一度で読んでくれる人は少ないでしょうね。皆無に近いと思います。

その読み方が「和風」とも思えませんし、考え直したほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに乙でオンは無理がありますね。
名前については例えば『リオン』くんや『シオン』くんなどは
今どきの洋風な名前ですが、ここまで書くと想像つくかと思いますが
私の思いついた名前は京都にある地名なので和風のイメージかと思いました。
まだ検討中ですが他の字で考えてみます。

お礼日時:2007/03/23 13:31

乙の意味ですが、十支の2番目をあらわしており(ちなみに一番目が甲)、必ずしも甲より劣るという意味合いではないようです。


が、#1さんの回答でもあるように、甲乙つけがたい。などと甲と比して乙を劣位に例えることもあります。

とはいえ、名前に乙を使っている人も俳優や女優などでもいますので、別段悪い印象派ないでしょう。

私的に言えば、『○乙』と書いて『○オン』はすっきりしませんが、まぁ個々のセンスということでしょうね。
なんにせよ、名づけは、お子さんにとって非常に大事な問題ですので慎重につけてあげてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
他の方のお礼にも書きましたが、辞書で調べたところ甲が一番で乙が二番というような意味合いもあったので控えめでいいかなぁなんて考えもあり、乙という字を考えました。
でも、みなさんの回答からもやはり良いイメージはないようなので
考え直してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/23 13:26

「乙」についてのみ。



やはり、負のイメージがあります。
陰陽五行では
甲が陽(兄)で、乙が陰(弟)です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
甲乙のイメージも気になったのですが、勝手な自分の解釈で、二番目で控えめということで良いかな・・・なんてことも思ったりしましたが
長男でもあるし他の字or他の名前で考え直します。
漢字の正しい意味をちゃんと理解して名づけてあげようと思います。

お礼日時:2007/03/23 13:20

人の名前は、言わばどんなのでもありです。


(使用できない漢字などはありますが)
「宇宙」と書いて「ひろし」と読ませたりと、無理矢理な当て字も増えてきてます。
ただ、甲乙付けがたいの「乙」なので、甲より劣っているととられますので、名前にするのは適当でないかも知れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり甲乙の劣っているイメージですよね。
オンと読む漢字のどれもピンと来なくて、苗字も字画がとても多いので、簡単に書ける『乙』という字でオンと読むのは
どうだろうかと考えましたがやはり無理があるしイメージ悪いようですね。
子供の一生の名前なのでもっとよく考えてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/23 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!