
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
かゆくなるのは、血行がよくなるからじゃないでしょうか?
私は、腰などに振動を当ててマッサージする機械を使うと、
すんごいかゆくなります。
それと一緒なんじゃないかと思うんですけど。。。
ただ、セルライトは運動しても溶けないらしいですよ。
運動して血行を良くした後、
セルライトをつぶすような感じで
つまんでいくと、いいそうです。
私が通っているジムの会報誌に書いてありました。
No.2
- 回答日時:
おそらく脂肪組織が厚くて、体温の放熱がうまくできないために
かゆくなるのでしょう。
汗が出やすくなってくれば、大丈夫でしょう。
それまでは、こすったりせずに皮膚呼吸を早く楽にするために
運動後は速やかにシャワーなどで清潔にしてください。
なお、医学的にセルライトなるものは存在しません。
さらに、揉んでもどうにもなるものでもないです、皮下脂肪は。
イメージしてみるとわかりやすいですが、コレステロール・中性脂肪が
血管内を移動・流動するだけで大騒ぎするのに、
現実的に、皮下脂肪が毛細血管の末端にあるのに、
もんでさすって、何がしかの脂肪が血管に逆流?するようだと
血管が詰まってしまい、大事です。
そのようにならないから、マッサージで脂肪が、セルライトがと
めでたいジョークをでってあげられるのです。
実際に、脂肪組織が外力によって動くことはありません。
だから、人体は安全なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コレステロールと血糖値をさげ...
-
コレステロール値をさげるには?
-
総コレステロールが低い
-
中性脂肪の値が高い 日本臨床検...
-
コレステロールと中性脂肪の単...
-
精液が少ない、老化でしょうか?
-
血圧を測れば測るほど、下がる...
-
モツ煮は何歳からたべれますか?
-
悪玉コレステロールを減らすには
-
腹囲が80センチで、メタボらし...
-
総コレステロール値を下げるに...
-
コレステロール値が下がらない
-
消化にいい油
-
どっちの方が血圧上がりますか...
-
コレステロールが高いです。
-
クレアチニン 尿酸値 が高い...
-
卵の摂取量について。 現在運動...
-
血圧と脈拍の関係を教えてください
-
尿酸値は運動やトレーニングで...
-
血圧を測る時に、すぐに2回目を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コレステロールが高い理由がわ...
-
血圧を測る時に、すぐに2回目を...
-
血圧を測れば測るほど、下がる...
-
総コレステロール値を下げるに...
-
コレストロールが高い。
-
悪玉コレステロールを減らすには
-
中性脂肪の値が高い 日本臨床検...
-
悪玉(LDL)コレステを上げるには...
-
コレステロールと血糖値をさげ...
-
モツ煮は何歳からたべれますか?
-
総コレステロールが低い
-
ウィンナーってボイルすると脂...
-
HDLコレステロールが高い
-
コレステロール300以上…
-
コレステロールと中性脂肪の単...
-
LDLコレステロール値の下げ方
-
コレステロール値をさげるには?
-
(中性脂肪,尿酸値対策)秋冬で...
-
中性脂肪が減ってからのダイエット
-
エクセルグラフで特定の横軸ポ...
おすすめ情報