![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1回目と2回目で血圧の測定値が違うとのことですが、2つ考えられます。
1つ目は1回目と2回目の間は座っており、安静が保たれているということです。人は短時間でもしばらく座って安静にしていると血圧は下がり、脈も下がります。なので、1回目と2回目の間で、安静にしていた結果下がったのだと考えられます。特に1回目が歩いた直後とかなら、なおさらです。
2つ目は「不整脈」をわずらっている場合です。血圧計は脈拍を感知して、血圧の数値を出します。なので、不整脈がある人は、脈拍が安定していないので測定値は一定にはなりません。
この二つのどちらかではないかと思います。
回答ありがとうございました。
確かに2回目の方が落ち着いています。
脈拍も微妙に違います。
緊張しているせいもあるかもしれないですけど。
血圧は脈拍も関係あるんですね。
仕組みが良く分かってないので、何回も測ってしまって、、、、。
でも、そろそろ健康診断を考えてみます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
血圧のお薬を売っている会社のものです。
それにしても極端ですね。機械が相手なのであまり信用せず何度か測るのも一つです。また、手の入れる位置などでも微妙に違う値が出るのでしょうね。血圧は日々いろいろな研究がされており、世界的なガイドラインも5年に一度ぐらい更新されます。日本のガイドラインもあります。こちらも5年に一度更新され最新のものは2009年版です。そのなかで言われているのは家庭血圧計を推奨されています。また、仮面高血圧と言われているものもあり、昔から言われている白衣高血圧なども含む医療機関ではわかりにくい高血圧です。お医者さん用ですが参考にどうぞ。収縮期高血圧というのは単純に収縮期血圧が高い高血圧となります。いわゆる140/90と言う値は聞いたことがあるかと思われますが上のあたいが140より高いと言うことになります。心臓が収縮して体に送る一番高く成る時の血圧が高いと言うことになります。どういうリスクがありお幾つかはわかりませんが161が本当ならば一度循環器を標榜するクリニックに行ってみてください。参考URL:http://www.jhf.or.jp/a&s_info/guideline/kouketua …
回答ありがとうございました。
極端すぎてちょっとびっくりしましたので、質問しました。
やはり最初の161に不安を感じたので、何度も測ってしまいました。
何度も測って良いんですね。いつも手を入れる位置とか、椅子の位置とかも気になります。
10代20代の時は100そこそこだったので、最近はちょっと高めかなと思っています。
収縮期高血圧は動脈硬化のリスクもあると書いてありました。
しばらく検診をしていないので、今度健康診断に行きたいと思います。
No.2
- 回答日時:
白衣高血圧という言葉を耳にしたことありますか?
後は、若くてきれいな看護師さんに測ってもらときと、じっちゃん先生に測って貰ったときの血圧の差・・・って私だけ?
兎に角、血圧というのは精神状態の変化に敏感なので、さぁ血圧か測るぞ!という意気込みだけですっと上がってしまいます。
ですので、2回目測定することで緊張を解いた状態で測定することになります。
高血圧に関しては、白衣高血圧の他にも仮面高血圧とかいろいろありますね。
で、収縮期高血圧は、心臓の収縮時つまりギュッと血液が送り出され血管への圧力が高まるとき=上の血圧が高血圧である症状。
拡張期高血圧は、心臓の収縮が弛んだときつまり血管への圧力が下がったとき=下の血圧が高い状態。
回答ありがとうございます。
確かに最近高いので、緊張しているかもしれないです。
収縮期高血圧のグラフに入る時が多いので、私は上の血圧が高いんですね。
大丈夫かな~?
今度検診してもらおうかなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 糖尿病・高血圧・成人病 血圧が 測る度に 異なる 6 2022/04/25 13:42
- 病院・検査 昨日健康診断で血圧が1回目158 2回目で143 でした。とても高かったので心配していて大学から家に 11 2022/04/06 06:45
- 糖尿病・高血圧・成人病 日中だけ血圧が高い 4 2022/05/10 11:01
- 糖尿病・高血圧・成人病 簡易血糖値測定器の差異 1 2023/03/23 10:24
- その他(健康・美容・ファッション) 手首で測る血圧計って出る数値は正確なのでしょうか? 5 2022/07/17 18:56
- がん・心臓病・脳卒中 ヘルパーがバイタルサインを測定してもよいですか。 2 2022/06/05 20:48
- 糖尿病・高血圧・成人病 高血圧の62歳男性です。 数年前から血圧降下剤を服用して計測値は標準でしたが次第に高くなり2ヶ月頃前 9 2023/03/19 07:59
- 医療 病院の血圧測定強要の理由 5 2023/08/16 16:45
- 体温計・血圧計 スマートウォッチから血圧測定が無くなった 3 2022/08/23 12:33
- 糖尿病・高血圧・成人病 血圧の最低値と最高値の開きが大きい場合って、どういう状態ですか? 高血圧の知人が以前102-161と 2 2023/05/08 21:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
血圧を測れば測るほど、下がる理由。
体温計・血圧計
-
血圧が1回目の測定より2回目が低くなるのは?
食中毒・ノロウイルス
-
血圧計で連続して測ると値がかなり違うことがあります?
食中毒・ノロウイルス
-
-
4
血圧計の数値が、最初は必ず高い。なぜでしょうか。
泌尿器・肛門の病気
-
5
血圧計 1度目140少し高めですぐに測り直すと125に下がります。 2度目低いことよくあります。 ど
体温計・血圧計
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コレストロールが高い。
-
モツ煮は何歳からたべれますか?
-
血圧を測れば測るほど、下がる...
-
血圧を測る時に、すぐに2回目を...
-
安く大量のタンパク質を取る方...
-
食事記録をつけて毎月印刷したい
-
LDLコレステロール値の下げ方
-
新築時に100万円上乗せ(断熱)す...
-
アルファリポ酸の摂取量
-
コレステロール値の変動について…
-
糖尿病やコレステロール値が怖...
-
悪玉コレステロールを減らすには
-
ウィンナーってボイルすると脂...
-
スマートウォッチ機能の薬機法...
-
35歳の高血圧・・・困っています。
-
中性脂肪が低く悪玉コレステロ...
-
骨格ストレートの糖質制限、脂...
-
23歳です。撃剣年齢が実年齢よ...
-
総コレステロール値を下げるに...
-
エクセルグラフで特定の横軸ポ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モツ煮は何歳からたべれますか?
-
コレステロールが高い理由がわ...
-
コレストロールが高い。
-
悪玉コレステロールを減らすには
-
血圧を測る時に、すぐに2回目を...
-
血圧を測れば測るほど、下がる...
-
総コレステロールが低い
-
総コレステロール値を下げるに...
-
コレステロールと血糖値をさげ...
-
LDLコレステロール値の下げ方
-
コレステロール300以上…
-
鮭とサーモン
-
ずっと目の下に白いニキビみた...
-
ポリグリセリズとはどんなもの...
-
食事記録をつけて毎月印刷したい
-
ウィンナーってボイルすると脂...
-
総コレステロールが高いので、...
-
悪玉コレステロールだけが高い場合
-
ランジがウォーキングより効果...
-
中性脂肪値は献血でわかるのか
おすすめ情報