
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
やや勘違い気味の記述がありますので、
ちょっとだけ訂正しておきます。
「海藻にはプリン体は含まれない」は間違いです。
プリン体は生物を構成する細胞の核に含まれる成分ですので、
ほぼすべての食品に含まれます。
もちろん、海藻も細胞が集まって出来た生物であり、
当然プリン体は含まれます。
なので、ワカメや昆布を食べれば、
当然プリン体を摂取することになります。
また、寒天の場合、
天草の煮汁から作るんですよね?
プリン体は水に溶け出しやすく、
煮汁には多く含まれることが知られています。
そのため、ビールはプリン体が多いのです。
その点から言えば、
寒天にプリン体が含まれていないのかどうか、
ちょっと疑問です。
正確なことを知りたいのであれば、
食品製造会社に問い合わせてみてはいかがでしょう。
調べてくれるはずです。
ただ、以下のようなお考えの医師もいるようですよ。
http://www.kyoeikasai.co.jp/kpa/agent/monosiri20 …
プリン体はあまり気にしなくて良い、とのことですね。
参考URL:http://www.kyoeikasai.co.jp/kpa/agent/monosiri20 …
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
No4です。
余計なことですが、私の感違いなら怒こらずに聞いてください。
骨格とは基本構造のことです。共通する行構造と思ってください。ステロイドとはステロイド骨格を持つ物質です。いわゆる骨ではありません。
050627
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
プリン体とは骨格の一つである種の核酸(遺伝子)に含まれるものです。よって魚卵やレバーに多く含まれるのです。(どちらも核がたくさん含まれますね)だから海草の成分である寒天(テングサを煮出すとできる)を食べても問題ないのです。
050625
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
前の方々の回答で、これ以上回答する内容がないのですが・・・(笑)寒天の成分は、「アガロース」と「アガロペクチン」という人間の体では消化できない多糖類です。
プリン体は多糖類とは全く別物ですので、全く影響はないのです。
人間の体で消化できない物質ですから、カロリーにもなりません。
逆にその性質が、コレステロールの材料を吸着して、便とともに排泄される、腸の運動をよくして体の調子を整えるなどの有効な作用を果たすわけです。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/06/26 19:38
詳しい説明を有難うございました。寒天は吸水性が高いため
取りすぎに注意したほうがいいと、TVでいってたので、1日に2回くらい
とるようにします。皆さんの説明、とっても感謝です!
No.1
- 回答日時:
海藻類にはプリン体は含まれないそうです。
なので、寒天は問題ないかと思います。でも、魚介類には多く含まれるそうですが。あとは、レバーなどもですね。
こちらに通風に関する記事がありますので、参考にどうぞ。
http://www2.neweb.ne.jp/wc/hooko/TUFU.HTML
参考URL:http://www2.neweb.ne.jp/wc/hooko/TUFU.HTML
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウィンナーってボイルすると脂...
-
総コレステロール値を下げるに...
-
血圧を測れば測るほど、下がる...
-
悪玉コレステロールを減らすには
-
中性脂肪が高く、コレステロー...
-
コレステロールが高いです。
-
悪玉コレステロールだけが高い場合
-
HDLコレステロール値を上げるに...
-
ラードは健康に良くないですか?
-
ランジがウォーキングより効果...
-
交通事故後の血圧
-
悪玉コレステロール
-
血圧はいつ、何回測ればいいの...
-
しじみの本当の身体に対する良...
-
LDLコレステロール値の下げ方
-
総コレステロールが低い
-
コレステロールと血糖値をさげ...
-
善玉コレステロールが多いと?
-
血圧とコレステロール値の関係
-
コレステロールとクレアチニン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コレステロールが高い理由がわ...
-
血圧を測る時に、すぐに2回目を...
-
血圧を測れば測るほど、下がる...
-
総コレステロール値を下げるに...
-
コレストロールが高い。
-
悪玉コレステロールを減らすには
-
中性脂肪の値が高い 日本臨床検...
-
悪玉(LDL)コレステを上げるには...
-
コレステロールと血糖値をさげ...
-
モツ煮は何歳からたべれますか?
-
総コレステロールが低い
-
HDLコレステロールが高い
-
ウィンナーってボイルすると脂...
-
コレステロール300以上…
-
コレステロールと中性脂肪の単...
-
コレステロール値をさげるには?
-
LDLコレステロール値の下げ方
-
(中性脂肪,尿酸値対策)秋冬で...
-
中性脂肪が減ってからのダイエット
-
エクセルグラフで特定の横軸ポ...
おすすめ情報