
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
方言というより古語ではないでしょうか。
古典で見覚えがあります。
例、ある人、ゐの子をいといたはりけるにや、主人外よりかへりける時、胸に手をあげ、口のほとりをねぶりまはる・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 恋愛・人間関係トーク 直接会って好きな男性と話しているときには 関西弁で〜やわ、〜やな、などで話していますが、 LINEの 1 2023/01/14 07:49
- その他(家事・生活情報) 関西人だけど関西弁が苦手 3 2022/04/03 13:21
- 日本語 方言は無くなるべきですか。 皆さん、こんにちは。日本語を専攻しているスペイン人のパウです。最近、日本 8 2022/05/11 19:52
- 日本語 折口信夫「死者の書」の中の「ひとり語り・独り語り」という言葉の意味についてお聞きしたい 1 2023/05/17 00:22
- 日本語 「所用する」という言葉を使ったことがある人はいますか 2 2022/08/20 21:27
- 日本語 <代名詞><指示詞>という誤り 4 2022/04/01 11:06
- 哲学 日本語のあたらしい文法を考えよう。 6 2022/06/25 17:41
- 日本語 「2025年」のことを何と言いますか? 「2025年」=「西暦年」ではないので西暦年のひとつですか? 6 2022/05/07 16:18
- 日本語 「旅人と我が名呼ばれん初時雨」の「呼ばれん」の文法的解説をお願いします。 3 2023/04/24 12:54
- 日本語 「サ変動詞」(熟語動詞)(仮称)に関する疑問 8 2023/08/03 18:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ぽこじゃかって何ですか?
-
「よさげ」って方言なんですか?
-
「見せて」と「見して」
-
「おる」って方言ですか? 広島...
-
『ちゃんとに』は正しい日本語??
-
ほっとくって方言?標準語は?
-
「歩っていく」って言葉ヘンで...
-
「だいじょばん」という言葉に...
-
~べ。という方言について
-
どこかの方言でしょうか?
-
関東の方って語尾に「べ」をつ...
-
ねぶる、は方言?
-
標準語と関東弁の違い
-
北海道の方言で
-
名古屋弁についてお尋ねします。
-
「のんべんだらり」というこ言...
-
関西での方言で語尾にくんちぇ...
-
関西の方言 「筋」 について
-
「消やす」って方言でしょうか?
-
「しょことなし」とは何処の言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「よさげ」って方言なんですか?
-
「見せて」と「見して」
-
ぽこじゃかって何ですか?
-
「おる」って方言ですか? 広島...
-
「のんべんだらり」というこ言...
-
「だいじょばん」という言葉に...
-
『ちゃんとに』は正しい日本語??
-
ほっとくって方言?標準語は?
-
甘辛い?? 甘じょっぱい??
-
どこかの方言でしょうか?
-
「あっぽん」という言葉は普通...
-
姫路市の方言の真偽について
-
お使い=買い物?
-
「~してみ」?「~やってみ」?
-
「消やす」って方言でしょうか?
-
名古屋弁についてお尋ねします。
-
「歩っていく」って言葉ヘンで...
-
関東の方って語尾に「べ」をつ...
-
自分の彼氏を「旦那」、妻(彼...
-
よだれは 出る?くう?
おすすめ情報