dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Canon MP800を使用してた所、廃インクタンクエラーが発生しました。
http://www.osj.net/~seldon/950i/
こちらのサイトを参考にし、メンテモードでレポートその2を出したところ、D=100.5となっています。
エラーで既にプリントが一切出来ないようなので、リセットをしたのですが、
印刷枚数カウントだけがゼロとなり、廃インクタンクの数値はクリアされません。
一度分解清掃もしてパッド自体はまだまだ吸える事がわかっているので
まだ交換修理には出したくありません。

ネットで検索したところ海外のサイトでメンテモードまでの説明はありましたが、
結局その後の操作方法がわかりませんでした・・・

どなたかよろしければご教授いただけませんでしょうか?

A 回答 (2件)

プリンタの修理屋です。



この件はメーカーでも社外秘としている項目ですので、お答えは出来ません。

ただ、「メンテモード」(内部ではそうは言いませんが)はいろんな設定項目があり、今回はやってはいけない操作をしたようです。

なぜ、修理に出したくないのか分かりませんが、おそらく金額の話でしょう。
この機種の場合は(キヤノンの窓口で)9,450円の定額ですが、廃インク吸収体の交換だけであれば、3,780円と安く済みます。

http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbEEstimateLst. …

今回の場合は、とぼけて出すしかないでしょうが、どちらで対応してくれるかは窓口の判断でしょう。

LANとかPCの設定は関係なく、プリンタ本体の問題のはずです。

なお、この機種の場合、廃インク吸収体の設定は単にリセットだけではなく、結構複雑ですので諦めたほうがよろしいと思います。

この回答への補足

社外秘ですか・・・
ただゼロクリアが出来ればそれだけでよかったのですが、
非常に難しいようですね。

エラー自体は前々からタンクが一杯になると警告が出ていたので
正常?に印刷が出来ない状態になっているようです。

補足日時:2007/03/28 15:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の機種のクリア方法を全て試したところクリアに成功しました。
お騒がせしました。

お礼日時:2007/03/28 18:15

 プリンタをLAN接続して使っておられませんか? もしそうだとすると、プリンタのLAN接続がおかしくなるとインクが空になったというエラーMSGを出すようです。

プリンタのLAN接続作業をやり直すとこれは治ります。
 つい先だって、同じエラーが出たものですからアドバイスに出て来ました。
 もし直結で繋いでおられるのなら、プリンタのアイコンを一度削除して、認識のし直しをするといいかも知れませんね。これは飽くまで憶測ですが・・・(^_^;)

この回答への補足

LANで繋いでいたので直接の接続に変えましたが変化ありません
廃インクタンクカウンタが満タンになったのは間違いないと思うので
そのリセット方法をどなたかご存知でしたらお願いします

補足日時:2007/03/27 13:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!