
いつもこちらでお世話になっております。
現在生後2ケ月半の男の子ベビを抱える新米ママです。
ほぼ毎日ワンコの散歩を兼ねて、20~30分のお散歩をしています。
そろそろ紫外線が気になってくるのですが、紫外線対策はいつ頃から
どのようなものをしたほうがよろしいのでしょうか?
気をつけることや、紫外線防止クリームなどでオススメがありましたら教えてください。
また、これからベビーカーに乗せることも多くなってくると思いますが、
シェイドはそのままで日除けとして効果アリでしょうか?
ちなみにベビーカーは、2006年版のマクラーレン・クエストです。
2007年版だと日除けが2段階調節できるそうなのですが、2006年版には
そのような機能はないようです。
何か別でシェイドを付けたほうが良いでしょうか?
こちらもオススメがありましたら教えてください。
よろしくお願いします!!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まだ春になったばかりですが、すでにUVカット素材の服や帽子って結構売ってます。
ベビーカーのシェイドも素材を確認したほうが安心かも。
ただの薄い布なら意味ないですし(^^;
日焼け止めは塗ったほうがいいです。
お肌には日焼け止め自体の負担より紫外線の負担のほうが大きいですから。
少しのお散歩ならSPF10くらいで十分です。
ベビー用ならクレンジングを使わなくてもせっけんで落ちます。
こんにちは~アドバイスありがとうございます!
そっか、素材が肝心ですよね。
いくつかシェイドをネットなどで見たのですが、
実際に使われての使い勝手などがわからず、
迷ってしまっています。
日焼け止めはSPF10くらいで十分なのですね。
参考になりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お散歩のタイミングについて
-
ベビーカーを車の荷台に固定さ...
-
ベビーカーでガタガタ道を頻繁...
-
生後2ヶ月です。毎日、外出し...
-
ベビーカーのハンドルを高くし...
-
阪神甲子園球場にベビーカーを...
-
20年以上まえのベビーカー
-
ベビーカー(両対面式)のハンド...
-
JR大阪駅から阪神百貨店へ
-
三階建マンション、エレベータ...
-
ベビーカーにカラスの糞
-
生後一ヶ月半~二ヶ月の赤ちゃ...
-
マクラーレンVOLOのバック...
-
4ヶ月の赤ちゃんがいるのです...
-
生後2ヶ月の子の散歩と買い物の...
-
マクラーレンのベルトの外し方
-
ベビーカーを自転車に乗せる方...
-
ベビーカーに兄弟で2人乗せた...
-
乳児と新幹線で帰省 注意点は?
-
踏み切りでのベビーカー操作
おすすめ情報