

こんばんわ。中学生の頃から、急に瞬間的に頭というか痙攣みたいな感じ2,3回が起きました。その後もょく緊張した時とかテストの時に時々痙攣するのを覚えました。普段はあらわれないのですが、自分の苦手な教科のテストの時とかに何故か痙攣のようなことが起きます。なので、テストの時は常にこの痙攣があらわれやしないかと不安です。(たぶん精神的なものも合わさっていると思います。)
今は、看護学校に行っているのですがもし看護師になって患者さんの緊急時に急に痙攣のようなことが起きて、ミスが起きたらと考えるとぞっとします。授業時に「てんかん」の症例を聞いて、もしやてんかん??とは思うのですが、誰か教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
痙攣 泡を吹いた際の 救急法
-
精神安定剤を飲んだら、恥ずか...
-
私は知的障害がある事を大人に...
-
血恐怖症!?
-
入浴中に浴槽で眠ってしまい溺...
-
【仕事中に急に倒れてしまった...
-
低血糖と貧血の違いを教えて下さい
-
今68歳ですが、69歳は、厄年で...
-
脳梗塞完治数ヶ月後に高次脳機...
-
青色のサングラスは目に悪い?
-
仕事中、眠くなって急に意識が...
-
泣きすぎた時、目の下にくまが...
-
薄い水色のサングラスは目にわ...
-
自己愛性パーソナリティ障害の...
-
サングラスの可視光線透過率は...
-
自慰行為をやめたい。
-
会社への退院の連絡はいつした...
-
救急車を呼んだが、搬送されず...
-
体調不良アピールがしんどい
-
60代女性。もうこの世から去り...
おすすめ情報