重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんばんは。
ホンダSMX(古くてすみません)、10万キロ乗っている車が、昨日から
水温計(違ったらすみません)が走り始めると普通なのですが、信号などで停車すると、
MAXに上がってしまいました。
近いうちに車屋さんに行かなければとは思っていましたが、先程帰宅し停車した所、
焦げ臭い臭いがし、明日朝、修理に持って行く事にしました。
この症状の原因が気になってしまいました。
車検は、去年の6月に受けています。
メンテナンスのような事は車検以来行っておりません。
修理となった場合、いくら位かかるでしょうか?
大体でいいので宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

冷却の為の電動ファンの故障に一票


詳しい値段、工賃はわかりませんが、一万ちょっとはかかると思います

明日は乗る前に、冷却水が入っているか確認し、修理工場が遠い場合は電話で走って持っていくか相談、完全にオーバーヒートすると余計にお金がかかります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
今日、修理工場に電話で聞いてみてからエンジンをかけようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/02 09:45

走行中は普通という事は、LLC(冷却水)は循環しているようですね。


そうすると、サーモスタットとウォーターポンプは機能していろようです。
停止すると温度が上昇するなら、冷却が追いついていない。つまり電動冷却ファンが作動していない様子です。

水温センサーの不具合なら別の症状も出ますし、ファンの本体の故障か電気系統の不具合か。

これ以上走行するとエンジンに重大なダメージが出ますから、速やかに修理屋さんかディーラーに連絡しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/02 09:47

LLCは入ってますか、まず確認してください。



(1)サーモスタット→¥2000-弱
(2)ファンスイッチ→¥2000-~
(3)ウォーターポンプ¥10000-位
 (工賃¥30000-~¥50000-)
車種によりますが、こんくらいです。
(1)、(2)ですめばいいですね。
ラジエター漏れ、詰まりの可能性もあるし、見ないことには、無理ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/02 09:46

冷却ファンが回っていない可能性がありますね。


あとはサーモスタット。
ラジエターの洗浄も必要かも知れません。

数万円程度は覚悟して置く方がよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。
ファンが調子悪いのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/02 09:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!