dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

卓上パチンコを自作してみようかと思っています。
入賞センサーや電源の方は問題ないのですが、大当りラウンドをスキップさせるよい方法が思いつきません。
ラウンドスキップについてご教授いただけましたら嬉しいです。
できればラウンドを可変にしたいと思ってます。
全くの素人です。
機種は5年程前のSANKYOの台で、ラウンド中の抽選演出等はありません。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

ラウンドスキップは玉を入れなければ1Rで終了します。


大当たりを見たい場合は手動で入賞センサーに玉を入れるか、ボタン化しているのであればボタンを押せば大丈夫です。

専門店に頼むと結構なお金がかかるので、殆どタダで卓上化できると思えばこれで十分だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>殆どタダで卓上化できると思えばこれで十分
真理ですね!
あまり背伸びをせずに作りたいです。

お礼日時:2007/04/05 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!