dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

機械に詳しい方、教えてください!!
重さか、もしくは触れたことを音で反応して教えてくれる装置(出来ればゴムような柔らかい生地で出来たもの)
を作りたいのですが、何かいい方法はありませんでしょうか?
介護用に徘徊センサーという、それを踏んだらナースコールに連絡が行くというマットのようなものがあったのですが、
10万程するのでとても高くて購入に至れませんでした。
ホームセンターなどで玄関のチャイムを改良し作ろうかとも思ったんですが、踏んですぐに音が鳴ってほしいのですが、
踏んで2秒後に鳴ったりチャイムが2度鳴ったり、と求めるものと違うんです。
おもちゃやさんで子供が踏んだらピ~ッと音がなるシートとかないかな、と思って探したんですが見つからず、
結構大きな衝撃で踏むことになるので安易に壊れるのも…と思い悩んでいます。
何かと条件が多いのですが、なにぶん知識がないもので、何か少しでもお力をお貸しいただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

病院や介護施設用だとマットセンサーだけで5万円くらい、他に送信機や受信機も必要なので、トータルで10万くらいになるかも知れません。


でも家庭用だとかなり安くなります。
31500円で全部揃います。これでどうでしょうか。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/tjstore/tjch01 …


このような機械は信頼性が重要ですので、ご自分で作るのはこの点でちょっと心配です。
専門メーカーの製品を使うほうが安心安全だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

juggerさん
私が見ていたものは病院や介護施設用だったんですね!
これは値段的にも内容的にも本当に求めていた通りのものです!
とても助かりました!
juggerさん、有難うございました!!!

お礼日時:2008/06/20 16:56

こんにちは



重さとか触れるのでなければ
よく屋外についているセンサー式の防犯ライトなどはどうかな?と思いましたが
音はなりませンので改良は必要です

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yuyuyunnさん
そうなんです、私もセンサー式の防犯ライトのコーナーに加え、
音が鳴るもの、と考えてアラームのほうも見たんですが、
防犯用だけに、かなりけたたましく鳴るので断念しました・・・。
改良の技量もほとんどないので難しいです…
でも、ご意見本当にありがとうございました☆彡

お礼日時:2008/06/20 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!