
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1.stay inとstay at:
前置詞inとatの違いは、inが「広い場所」に、atは「狭い場所・地点など」の前に置かれることです。例:
I stay in Japan (in Tokyo, in the village).
I stay at the hotel (Yokosuka port, her house).
2.reachとarrive at:
reachは「~に到着する」という他動詞。従って前置詞は要りません。
Arrive at「~に到着する」という自動詞で、「~に」の前置詞が必要。
例:
I reach Paris. はParisは目的語になり、SVOの第3文型
I arrived in Paris. はin Parisは場所を表す副詞句で、SVの第1文型
ちなみにarrive atは狭い場所に、arrive inは広い場所に着くという区別がありますが、滞在する意味が加われば、狭い場所でもinを用いても構いません。例:
The ship arrived at the harbor.「船は港に着いた(がまた出発する)」
The ship arrived in the harbor.「船は港に着いた(そして当分停船する)」
簡単ですが、ご参考になれば、、、。
No.2
- 回答日時:
[stay in]と[stay at]は前置詞の違いによって意味が少し異なると思います。
目的語によって in と at を使い分けるべきでしょう。eg. I stayed in the building. / I stayed at the hotel. / I stayed in Japan.
前者はビルの「中に」というフィーリングが強いでしょう。I stay in the hotel. という言い方もできるでしょうが、「中に」というより「~に」というフィーリングを出巣のが普通なので stay at the hotel となるのだと思います。in Japan になると広さのフィーリングが出ますね。
[arrive at]も同じ考えで前置詞を工夫することで表現の幅が広がりますね。arrive at the airport/the city.
arrive in Tokyo / arrive at Tokyo の違いは前者のほうが広い地域をイメージするフィーリングでしょう。reach は arrive at より広い意味で使えますね。電話での会話でも、You've reached ABC company, may I help you? なんていえますから。同じ意味ですかといわれれば、場合によるというところでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語の問題でどう解いたらよいか分からないものがあります。教えていただけませんか?接続詞の単元です。 2 2023/06/18 15:45
- TOEFL・TOEIC・英語検定 With its architecture and gardens and a wealth of 0 2022/12/17 16:11
- 英語 英語3 課題でこの英語の文章のSVOの分析や()等の括りを出されたため、できるだけ完璧にしたいのです 1 2022/12/18 02:25
- 英語 "keep someone company"の文の構造について 3 2023/06/08 15:30
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
- 高校 英語に関する質問です 1 2023/04/24 22:50
- 英語 stay滞在するなら動作動詞で stay C Cのままでいるなら状態動詞ですか? 2 2022/05/20 15:53
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英語の「譲歩」って一言でいうとどういう意味ですか? 3 2022/11/01 17:22
- 英語 “Are we using supply constraints as a weapon..." 4 2022/10/24 15:03
- 英語 Greater stress was reported in axial direction at 1 2022/07/20 12:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
aboutの後に節をとれるのでしょ...
-
I’m worried about~と I’m worr...
-
by which とは 用法ですか何...
-
from belowって言います?
-
ON OR ABOUT
-
ここのthan toっていうのは前置...
-
from whichは、=whereなんです...
-
「of today」と「for today」と...
-
It seems like SV.のlikeについて
-
前置詞句は補語になってはなら...
-
関係代名詞の that が前置詞の...
-
現在完了でwent とvisitedの使...
-
visit it or visit there?
-
Of と among の使い分け
-
分詞構文について
-
oversea(s)の使い方について教...
-
前置詞の後のS + V
-
中3英語 これは何故、inがいら...
-
「there」や「 here」の前置詞...
-
フランス語で○○の家
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
by which とは 用法ですか何...
-
ON OR ABOUT
-
I’m worried about~と I’m worr...
-
前置詞句は補語になってはなら...
-
from belowって言います?
-
「~の変化」は change in ~?...
-
「of today」と「for today」と...
-
aboutの後に節をとれるのでしょ...
-
「~についての情報」と言うと...
-
around と at around
-
「there」や「 here」の前置詞...
-
「~について」に使う場合の「o...
-
前置詞の後のS + V
-
前置詞+関係代名詞
-
ここのthan toっていうのは前置...
-
前置詞は「SVOC」のどれに位置...
-
come inと come intoの違いを教...
-
as being の構文について
-
come from .〜 は 〜の出身であ...
-
It seems like SV.のlikeについて
おすすめ情報