dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までプリンターとスキャナーとをOCRをしていたのですが、
今度、複合機ののプリンターを購入する予定です。

それで、質問なのですが、複合機のプリンターに付いているスキャナーでOCRは可能なのでしょうか。

機種は限られていますか? ソフトを用意すれば普通にOCRで取り込むことができるのでしょうか。

基本的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします

A 回答 (2件)

スキャナーとは、印刷物などから「画像ファイル」を作る「ハードウエア」のことです。


OCRとは、画像ファイルからテキストファイルを作る「ソフトウエア」のことです。
テキストファイルにしないと、言語としての編集はできません。
このように、スキャナーとOCRは別ものですが、スキャナーを買うと、たいてい、やや機能に制限のついたOCRがタダで入っています(これをバンドル版といいます)。ほとんど、これで間に合いますが、もっと性能のよいOCRが欲しければ、お金を出して買うことになります。タダで入っていたOCRと同じ会社のものを買うと、割引になるような仕組みですが、割引につられずに、じっくり検討して買いましょう。会社によって、かなり性能に違いがあるからです。
    • good
    • 0

可能です。



どんなスキャナーでも、読み取った画像ファイルからOCRソフトで文字を認識するのです。
スキャナーがちゃんと動いて、画像をよみとってくれれば、大丈夫でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!