
先日、Cドライブの空き容量を増やそうと、CドライブからDドライブへのデータ移動を実行しました。
その時は、マイドキュメントなどの文書ファイルのみを行ったのですが、メールやお気に入りのデータついても、移動させたいと考えたのですが、他のサイトを閲覧していたところ、「マイドキュメントや自己でインストールしたフリーソフトは問題ないが、お気に入りなどのファイルについては、移動させない方がいい」といった文面がありました。
そこで、今回の質問内容は以下の通りです。
(1)本当に上記文面の通り、「お気に入り」などのデータは移動させてはいけいないのか?
(2)移動が駄目ならコピーも実行してはいけないのか?
(3)上記の他、移動あるいはコピーすら、してはいけないデータやファイルはあるのか?(データファイルが重複することで問題が発生する?
回答して頂くにも関わらず、質問順番を指定してしまい、本当に申し訳ありませんが、上記三点についてご回答頂ければ幸いです。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の場合ですが、お気に入りは移動させず、メールのみ下記参考URLのサイトを参考にDドライブを活用する方法に変えました。
とは言っても63MB程度ですので、別に移す必要もなかったような気もします。マイドキュメント(私の場合は5GB弱ある)を移すだけでもいいと思いますが、投稿者さんのメールの容量やお気に入りの容量が多いのならそれらを移すことも仕方ないとは思いますが・・・。参考URL:http://www.microsoft.com/japan/users/winxp/0503/ …
No.3
- 回答日時:
「お気に入り」などはコピーはOKですが。
移動は基本的にNGです。ただ、「お気に入り」はそんなにディスク容量を消費しているわけでもないので、万が一の為に、別ドライブにバックアップを取っておくと良いでしょうね。ただ、リストア先は覚えておきましょう。
フリーソフトなどで、DL→解凍→デスクトップにショートカットを作成→アイコンをダブルクリックで起動。のようなソフトは、移動してもショートカットのリンクを変更すれば起動しますが、SETUP.EXEをクリックしてインストールしたソフトはレジストリに書き込みをする物があります。
このソフトを移動すると、PCに不具合をおこす可能性があります。
参考までに。
No.1
- 回答日時:
お気に入りはせいぜい1MBもありませんので、移動してもあまり意味はありませんが・・・
移動するなら次の手順を踏んでください。
IEの「ファイル」メニュー→「インポートおよびエクスポート」
→次へ→お気に入りのエクスポート→次へ→「参照」をクリックして移動したい場所に変更→次へ→次へ→完了
でデスクトップにお気に入りのファイルが生成されます。
そしてお気に入りをすべて消します。
次に「インポートおよびエクスポート」から「お気に入りのインポート」を選び、先ほどエクスポートしたbookmark.htmを指定し完了をクリックでお気に入りの移動が出来ます。
また、質問(3)ですが、
基本的にCドライブ、特にWINDOWSフォルダやProgram Filesはいじらない方が無難です。(マイドキュメントを除く)
コピーは別にかまいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ クラウドサーバにデータ移行後 Cドライブ容量が減った 3 2023/03/31 12:47
- Windows 10 ドライブ容量の移動について 3 2022/07/05 14:03
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- その他(Microsoft Office) PCを買い換えました。 今使っているノートパソコンが10年以上使っており新しく買い換えました。Win 5 2023/03/26 00:18
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 電話番号の移行 7 2022/05/16 15:46
- ドライブ・ストレージ データ移動ができません 1 2022/11/11 11:33
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SH-04H SDカードにデータが書き込めない(削除は可能) 4 2022/08/08 10:42
- ドライブ・ストレージ SSD2基 システム以外のデータを全てDドライブに 6 2023/08/01 18:13
- Visual Basic(VBA) 指定月分の顧客データファイルを統合して並べ替え、所定の場所に貼り付ける (再質問) 4 2022/09/14 22:51
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールをデリートキーで削除した場合における、メールの移動先フォルダを変更したい。 2 2022/10/31 00:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付けHDDに移動して良い物、ダ...
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
更新していないのにフォルダの...
-
Windowsフォルダ内のファイルア...
-
フォルダ内のファイルを外に出す
-
フォルダ内のファイルは削除せ...
-
mp4をCDプレーヤーで聞く...
-
EXCELで、セル間隔をあけて貼り...
-
ファイルを名前を変えて複数個...
-
Dropboxの仕組みについて
-
特定のソフトからの書き込みが...
-
共有フォルダ内のファイルを削...
-
macでのWEBブラウザの画像の保...
-
MPEG-4から音楽CDをつくりたい
-
パソコンの設定でGoodGameエン...
-
IAStorDataMgrSvc.exeは必要か...
-
PowerPointのみ、開くファイル...
-
Photoshopで開けないTIFFファイル
-
『ファイルで開く』で間違った...
-
で見ることが出来ない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付けHDDに移動して良い物、ダ...
-
Excelファイルなどのハイパーリ...
-
ディスクに十分な空き領域があ...
-
ドライブDへの保存の仕方
-
SSDとHDDが両方入ったPCで、HDD...
-
データ保存について
-
CドライブからDドライブに移動
-
マイピクチャをCD-Rに保存...
-
CドライブからDドライブへ
-
Cドライブの空き領域が増えず...
-
mhtmlドキュメントファイルが開...
-
CドライブからDドライブ ファ...
-
ファイルサーバの容量で困ってます
-
PCから外付HDDへの音楽・...
-
ローカルディスクCの空き領域が...
-
パソコンのCドライブが2.7Gし...
-
初期化について
-
ハードディスクの空き領域
-
マイドキュメントを(D:)に
-
C,D,ドライブについて
おすすめ情報