いちばん失敗した人決定戦

VAIOのノートPCを使っています。
Cドライブの容量が13ギガぐらいのうち7ギガを使用しています。
一方Dドライブは18ギガあまっている状態です。

Cドライブの容量を確保したいため、
移行しても問題ないものをDドライブへ移したいと
考えています。どのようにすればCドライブの容量を
確保できるでしょうか。

A 回答 (10件)

Cドライブがそれだけ空いていれば問題ないと思うのですが…。


まず、OSがWindows98かXPか分かりませんがインターネットのテンプラリーファイルを消しましょう。
環境によってフォルダが変わることがありますがCドライブの「Windows」のフォルダ内の「Temporary Internet Files」のフォルダの中身を消して下さい。
ただし、これは過去に行ったことのあるページの画像などを記録してるフォルダです。
はじめて開くページにある画像などはそのページを開いたときに、一度自分のパソコンにダウンロードしTemporary Internet Filesのフォルダに記録します。
再びページを訪れたとき、このTemporary Internet Filesのフォルダ内にある画像を使い表示すればアクセスが早くなるためページが早く開けるといったぐあいに使用されています。
ですから、消しても問題がないのですが次開くときの手間が掛かります。
また、ログオン時の名前やパスワードなどをクッキーファイルとして記録していることもあるため、そのようなページを再び訪れたときにまた名前を入れ直す手間が掛かります。
でも、まぁ、結構な容量が使われている可能性があるため消したら容量が確保できるのではないでしょうか。
ちなみにインターネットエクスプローラー(以降IEと略)の設定でこのフォルダの容量を制限することも出来ます(ネスケ[ネットスケープナビゲータ]を使用しておられるなら分かりません)
バージョンにもよると思いますがVer5ならIEを起動し上のメニューバーの「ツール」の「インターネットオプション」クリックします。
「インターネット一時ファイル」の「設定」をクリックし、使用したい容量を入れます。
だいたい50MBぐらいにしておいたらどうかな~と
思います。
↑個人的意見ですが…。

また、ちょっと意図が違うかもしれませんが、DドライブをCに割り当てることも出来ます。
普通、昔は「FDISK」というコマンドを使い一度データを消した後CドライブとDドライブのそれぞれに容量を割り当てるのですがその場合Windowsを再セットアップすることになります。
Windowsを再セットアップするのが面倒な場合、データを消さずに移行できるソフトがいくつかあります。
例として↓があります(PartitionExpert)
http://www.proton.co.jp/product/acr-par/main.html
ほかにもPartitionMagic(スペル違うかも)って感じのソフトも有名です。
記憶が曖昧ですがシステムコマンダーでも出来たかも…。
ちょっと高価なのが難点ですがあったらあったで便利ですよ~。

あとは、ワードなどの容量の大きいソフトを使用されている場合でソフトCDが手元にあれば、ソフトを一度コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」で消してしまい、再びCDを使いインストールします。
再インストールするときにDドライブに入れてしまいましょう。
この手で容量の大きなソフトを移行していけばCは空きます。
ただし、ソフトがメーカーが初めからインストールしている物で、かつソフト自身のCDが無い場合はこの手は使えませんが…。

あと、マイドキュメントを移動するのもいい手だと思います。
マイドキュメントのフォルダを右クリックし、「ターゲット」でDドライブの任意のフォルダを指定すればいいのです。

その他は基本はいらない物は消すことですが、よく分からないのに何でもかんでも消すと痛い目にあいます。
ま、そうやって勉強していく物ですが…(^.^)。
でも、いらないソフトをアプリケーションの追加と削除で消していくのは問題が出にくいと思います。
メーカーのパソコンはたくさん使わないソフトが入ってますからね(#^.^#)

以上、あまりお役に立たなかったかもしれませんが、頑張って容量増やして下さい(^.^)

この回答への補足

OSはwindowsXPhomeです。
マイドキュメンドのフォルダを右クリックをして
もターゲットという項目が存在しないのですが
どのようにすればいいのでしょうか?

補足日時:2004/09/04 09:55
    • good
    • 0

#2です。


右クリックして「プロパティ」をクリックの間違いでした。
XPはほとんど使ったことがないので分からないですが、多分同じでしょう。
    • good
    • 0

間違えた。

「ファイル」をクリックして、「フォルダー」を新規に作る。でした。
    • good
    • 0

Dドライブにファイルから新規にファイルを作る。

Cドライブから「移動」をして移動先にさっきのDドライブの新規のファイルにする。で、成功。
 と吾はしました。不可能なのはPCがそう言ってくるので「止める」。
 #2さんも仰ってますが、Cが約40%も余っていて何か不都合が起きてます?
    • good
    • 0

 インターネットのテンポラリーファイルのドライブをD:にする。


 Cドライブのテンポラリーファイルを消す。
 自分のデーターは全てD:を使う。
 ページングドライブもD:にする
 プリインストールされている不用なアプリを抹消する。
 C:を最適化する等です。
 圧縮は進めません。
    • good
    • 0

#4です。

追加です。

OSが不明ですが、WindowsMeならば、こちらを読んでみて。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.ht …

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.ht …
    • good
    • 0

とりあえずは何が容量を占めているのか知る必要があります。


ココラ辺で調べてみてください。(手動で調べても良いですが、コチラの方が便利なので)
調べる前にはIEのキャッシュや履歴はクリアした方が良いです。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/ …

ページングファイル(pagefile.sys)が容量を占めているのは確実でしょうが、それ以外に何か容量を食っているファイルなどはありますか?

参考URL:http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/ …
    • good
    • 0

何に容量を多く使っているか分かりますか?



アプリケーション自体は通常移動できません。
個人データなら簡単に移動可能です。
マイドキュメント内に個人データが大量にあるなら
フォルダごとDドライブに引越しが一番簡単です。
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/os/20040706/109008/

参考URL:http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/os/20040706/109008/
    • good
    • 0

アプリケーションソフト(以降アプリという)を利用してあなたが作成したデータは、ファイル単位であろうとフォルダ単位であろうと単純に移動させれば良いです。

ただしアプリによってはデータ保存先の位置づけを再設定しなければならないものもあります。

アプリ自体は単純に移動できない場合が多いです。Cドライブのアプリをアンインストール、その後Dドライブへインストールと言う形を取ります。インストール時にインストール先を指定(変更)すれば良いですが、中にはCドライブにしかインストールできないものもあります。

一番確実な方法はドライブ全てを初期化し、OSからアプリから全てインストールし治す方法です。ただし作成したデータは元に戻りませんからバックアップして置いて下さい。

CドライブにはOSが入っています。パソコンの起動に必要なファイルが多くありますので、自分で判断できないファイルは移動しない方が無難です。
    • good
    • 0

Cドラを何に使いよるかにもよるんやけど、例えば


・仮想メモリ(c:\pagefile.sys→d:\pagefile.sys)
・Dドラにインストールしなおせるプログラム(c:\program files\*→d:\program files\*)
・マイドキュメント(c:\documents and settings\*\my documents→d:\docなど)
などをdドラに移行すれば良いのではないかな。

特に、実メモリが少なくて仮想メモリを1GBくらい取っているような場合は、仮想メモリファイルをDドラに移動させるだけで結構違う。
とりあえず、文書→スワップ→プログラムの順でDドライブに移行してみよう。
・マイドキュメント:マイドキュメントのプロパティを開いて、リンク先をDドラに変更して、「移動させる」を選ぶ。
・仮想メモリ:マイコンピュータのプロパティを開いて、仮想メモリのところから、Cドラの仮想メモリを消し、Dドラに作る。警告が出るが、どうせSTOPしたら我々一般素人が物理メモリのダンプなんて見たところで解決できっこないので遠慮なくGOGO。
・プログラム:Officeなど、Dドラにやってしまえるものはどんどんやってしまおう。

こんなん出ましたけど。

この回答への補足

OSはwindowsXPhomeです。
マイドキュメンドのフォルダのプロパティで
リンク先という項目が存在しないのですが
どのようにすればいいのでしょうか?

補足日時:2004/09/04 09:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!