プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自作pcを作ろうとしてます。そこで前まで使ってた320GBのHDDのデータをSSDの128GBとHDDの2TBにデータを分けようとしています。osはSSDに入れてos以外のデータをHDDに移したいんですが、どうすればos以外のデータを移動できるんですか?やり方を教えてください。

A 回答 (4件)

基本的に大きな間違いがあるように感じます。


自作組立PCを作る知識が足りません。
SSDにOSをクリーンインストールしてPCを完成させます。
その後、320GBのHDDを接続して読みだし、コピーしますので、何の問題もありません。
今まで使っていたPCの320GBの内容をOSを含めて新しいSSDのしかも128GBと言う容量の異なるものに、
再配置なんて全く話になりませんし、さらにメインボードが異なれば稼働しません。
    • good
    • 0

それまで使っていた 320GB からデータだけを抜き出す場合、"マイドキュメント"、"ピクチャ"、"ビデオ"、"ミュージック" 等のフォルダに入っているものだったら、そこから 2TB の HDD に移動すれば OK です。



下記は、属性を保持しながらデータの保存先を移動する方法です。2TB の HDD を USB インターフェースなどで接続し、移動することも可能です。中身のデータだけを、作成したフォルダに移動しても良いです。
https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/cdrive_ …

320GB の HDD から OS 部分を 128GB に移すにはクローンが早いのですが、基本的には容量の大きなものから小さいものにはできません。一部可能なものもありますが、それでも実質の消費容量を 128GB 以下にしなければなりません。更に、128GB に入っても空き容量を 20~30% は確保しないと SSD としての寿命が保証できません。
http://tarelife.com/clone-ssd/ ← EaseUS Todo Backup Freeを使ってクローンSSDを作成する方法 Ver.9.1

もし、データを移動しても 128GB 以下にならなかったら、アプリケーションをアンインストールしなければなりません。インストールメディアがある場合は、それを使って SSD に移行した後 HDD 側にインストールします。SSD には空き容量がある程度必要であることを覚えておいて下さい。
http://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/vo … ← メモリセルの寿命を延ばすウェアレベリング

その他、その OS が入っているパソコンがメーカー製や BTO(Build To Order) のプリインストール版である場合は、それを自作パソコンで使うことはできません。これは、ライセンスの問題です。認証が通る場合もありますが、倫理的には使ってはなりません。

OS が流用できるのは、パッケージ版と DSP 版です。DSP 版は買う時にバンドルパーツが付いてきた場合は、そのパーツも一緒に組み付けなくてはなりません。
    • good
    • 0

今まで自作をしていないなら、OSのライセンス問題がありますから、


OSを買って入れ直す必要がある。
よって、%userprofile%以下のマイドキュメントなりのデータをコピペしていくしかありません。

%userprofile% を開き、その下にあるマイドキュメントのプロパティの場所で移動先を選択して、移動することが出来ます。
Windows 10 ver1709 ですと、設定→システム→ストレージ→新しいコンテンツの保存先を変更する。
よりどこに保存するか選択出来ます。
Windows10の設定から行うと、Dなら、D:\ユーザ名 以下にフォルダーが作成されますので注意してください。
    • good
    • 0

ドキュメント、ピクチャー、ビデオ、ミュージックその他、C:\ユザー\ユーザー名\以下のフォルダは下記手順でDドライブに移せます。


Dドライブに移すフォルダを作ります。
移動したいCドライブのフォルダを右クリックして「プロパティ」を開きます。
「場所」タブの「移動」をクリックするとフォルダを選択するウインドウが開きますので対応するDドライブのフォルダを指定します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!