![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
ついさっきのできごとです。
私は普段バイト先に財布は持っていかないのですが、今日は病院があったのと先輩に千円返すために財布を持っていきました。
19時
バイト先に着きロッカールームで着替えました。
その時バックに財布を入れたままでした。鍵付のロッカーは別にあるのですが、普段貴重品を持ち歩いておらず、鍵付ロッカーを使う習慣がついていないのでそのときはいつもの習慣で鍵無しロッカーに私物を入れて職場に向かいました。
23時
今日は財布を持ってきている事に気づき、鍵付ロッカーにしまい直そうと更衣室に向かい自分のロッカーを開けるとバックの中のはずの財布が目の前に。まさかと思い財布を急いで開くとお札だけ全部抜かれていました。
被害額8万円です。
学生の私にとって8万円はとんでもない大金です。普段からこんな大金持ち歩いてるわけではありません。契約更新や新生活のためのお金をおろしたばかりでした。
偶然大金を持っていて、偶然バイト先に持って行った日に盗みにあうなんて。年柄にもなく号泣してしまいました。あのお金の中にはおばあちゃんが「あっち(大学)でもがんばんなさい」といって少ない年金から出してくれたお金も入っていたのです。
マネージャーにすぐいいました。
明日店長と話して対応を考えるそうです。
犯人は7時から11時の間に帰った男とほぼ決まっているのに…。
防犯カメラはついておらず、一番近い防犯ビデオには出入りする頭しか写っていないそうです。
こういった犯罪の場合、盗んでいる所が映っていないと証拠にはならないんですよね?もう私のお金は返ってくることはありえないのでしょうか?
マネージャーは警察には出さないつもりといっていましたが、このままマネージャーと店長に任せておいていいのでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
一刻も早く、明日の朝を待つのではなく今すぐ警察へ被害届を提出しましょう。
店側の人間は不祥事を嫌うため、うやむやにされてお金も戻ってこないかもしれませんよ。
警察が窃盗事件として捜査すれば、店も協力せざるを得ません。
店側の人間と警察とどちらが捜査能力があると思いますか?
警察の捜査で犯人を突き止めることができたら、検察が起訴するでしょう。
それからあなたがその犯人に対して、民事訴訟(今回は金額から言って小額訴訟でもいいです)を起こして損害賠償請求します。
刑事で有罪となっていれば、民事で勝訴するのは比較的簡単です。
刑事裁判の途中で犯人が示談として、盗られたお金+@を支払う可能性もあります。
要するに、警察に事件として届け出れば、お金が返ってくる可能性はかなり高いです。
店側の人間は本当に信用できる人ですか?
明日店長とマネージャーが話しをするのでは手遅れになるかもしれませんよ?
あなたに何の落ち度もないのですから、何も遠慮する必要はありません。
No.9
- 回答日時:
店舗が支払って被害が店舗側に移行したとか、犯人が判って内々に処理する場合でないのであれば、いかに店長といえど本人の意思を無視してかってに警察通報しないと決めることはできません。
警察通報し、被害届を出す出さないは被害者自身の裁量で決まります。
警察が絡んだ場合、加害者は自分から名乗り出る可能性が少なからずあります。
過去の相談者で心の優しいかたの相談がありました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2658974.html
よほどの悪人でない限り、盗んだ側も悩んでいるのではないでしょうか。
ご参考まで・・・
No.8
- 回答日時:
私も即、警察に届けるべきだと思います。
しかしお金を持っているときに限って盗まれるとはどういう事でしょうか?
「今日は大金を持っている・・・」等の話を誰かにしてしまったのでしょうか?
普段大金を持って行かないときは財布を入れてある場所が変わっていたということは無かったのでしょうか?
No.7
- 回答日時:
今回の件はまず、店長に報告したり、警察に届けるなどしなければなりませんが、盗難に遭ってしまったことは、もう起こってしまったことで、しばらくはショックなど気持ちも落ち込んでいることだと思います。
しかし、貴重品は常に身に付けておくべきです。もし、身に付けることが仕事の上で支障があるのであれば、カギ付きロッカーに入れるべきです。
>普段貴重品を持ち歩いておらず、鍵付ロッカーを使う習慣がついていないのでそのときはいつもの習慣で鍵無しロッカーに私物を入れて職場に向かいました。
そういう習慣はすぐに止めて、常に貴重品は身に付けて行動してください。はっきり言って、今回の件、自殺行為みたいなものですよ。
お金は自分の命の次に大事なものです。しっかり、自分で守ってください。
No.6
- 回答日時:
その足で警察に行かれた方がよろしいかと思います。
たぶん自己責任(鍵付きロッカーが有るのにそこに入れなかった)を問われ、お金は返ってこない率が高いと思いますが、マネージャーと店長さんからしたら「面倒な事」ですから、そのまま放置。ってことも十分あるでしょう。
警察に届けることで、次の被害が食い止められろと思います。
もしかしたら、良心が痛んで…又は警察に捕まるのが怖くて、お金が返ってくるかも(…率としては低そうですが)
マネージャーや店長さんは被害者ではないのです。警察に届けるかどうかは貴方が決めることですよ。
No.4
- 回答日時:
大変でしたね。
私だったら警察に行き財布の指紋を調べてもらいます。
マネージャーは明日店長と話すとおっしゃってるみたいですけど盗まれた身になったらいてもたってもいられないですよね。それに警察にはださないつもりってどういうことなんでしょうか?あなたに泣き寝入りしろと言ってる様なものですよね。。
No.3
- 回答日時:
大変な災難でしたね。
例えばおばあさんからのお金は八つ折ではなかったですか?
もしそうであれば、そのお札には折った後がついています。
7時から11時に帰った該当者の財布のお札を確かめる手もあります。
何かお金に特徴はなかったでしょうか?
思い出せませんか?
残念ながら、証拠がないと警察も手が出せません。
No.2
- 回答日時:
> こういった犯罪の場合、盗んでいる所が映っていないと証拠にはならないんですよね?
はい。自白がない限り、無理です。
> もう私のお金は返ってくることはありえないのでしょうか?
まず無理です。
> マネージャーは警察には出さないつもりといっていましたが、このままマネージャーと
> 店長に任せておいていいのでしょうか?
警察には届けた方がよいです。そして、社内でその事実を公表してもらうと良いです。
警察は何もしてくれないでしょうが、今後の犯罪発生の抑止力になりますので。
まずは、マネージャーに対して警察に届けたい旨を伝えてください。
もちろん犯罪者が100%悪いのですが、今後は、あなた自身も気をつけましょう。
大金のあるなしにかかわらず、鍵付きロッカーを使う習慣にしましょう。
習慣が大事です。
早く気持ちを切り替えられると良いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 未成年窃盗罪について質問があります。(高校生です バイト先にあった落とし物の財布から30000円程現 3 2022/03/28 17:42
- 防犯・セキュリティ バイト先でお金が取られた証拠を掴みたいです 5 2022/06/22 20:24
- 事件・犯罪 学校で財布からお金を抜かれる盗難があった場合、その財布から指紋をとることはあっても、勝手に生徒のロッ 2 2022/07/07 21:43
- その他(悩み相談・人生相談) お金を拾ったら警察や管理者に届けますか? 私は何度か拾った事があります 覚えているとこから古い順に 8 2023/02/26 08:04
- 会社・職場 女です。アルバイトについて。 バイト先にロッカーがないのってどう思いますか? 私はすごく嫌です。ロッ 2 2023/03/08 00:01
- 夫婦 妻のお金の使い方について。 妻は毎日食材などを買いに行くのですが、お金は私の財布ごといつも持っていき 16 2022/12/26 17:04
- バッグ・財布 財布はどうやって使い分けますか? 3 2022/06/11 21:53
- その他(悩み相談・人生相談) 家族の誰かにお金盗まれまた。財布に15000円くらい入れてたのにさっき見てみると1000円しか残って 4 2023/03/17 20:18
- 事件・犯罪 置き引きによる遺失物横領について 5 2022/08/10 18:10
- カップル・彼氏・彼女 恋人へのクリスマスプレゼントについて。 4 2022/12/04 22:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
職場で先輩の財布からお金を取ってしまいました お恥ずかしい話ですが私は以前務めていた会社で先輩の財布
事件・犯罪
-
警察署て指紋採取
事件・犯罪
-
財布を落として現金だけ抜かれました。
事件・犯罪
-
-
4
窃盗をしてしまいました
その他(法律)
-
5
昨日財布から1万円抜かれました。
その他(法律)
-
6
昨夜、友達の家に泊まったんですけど、財布の中から1万円が無くなったことを帰宅して気づきました。 直接
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
今日昨日私のバイト先で窃盗がありました。 社員さんの1万円が盗まれたらしくて、それもいつ盗まれたか分
事件・犯罪
-
8
財布から1000円盗まれました。 こういう時警察行ったら指紋検査してもらえるんですか? 私以外の指紋
事件・犯罪
-
9
職場内での現金盗難について
事件・犯罪
-
10
10万円入れてた財布をAEONのトイレに忘れて来たのですが 気付いた時にすぐに行きましたが無かったの
消費者問題・詐欺
-
11
遺失物・財布から現金が抜かれて戻ってきた場合
その他(法律)
-
12
財布の指紋採取
その他(お金・保険・資産運用)
-
13
バイト先で財布からお金を取られました。マネジャーが今月中に戻らなければ警察に被害届を出すとミーティン
会社・職場
-
14
犯人扱いされています
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
10万円盗まれました。指紋から犯人を特定できますか?
その他(法律)
-
16
財布を拾いました、貧乏なので入ってた現金5万6千円はネコババするのは確定してます。質問はこの後につい
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
指紋について
事件・犯罪
-
18
この財布は指紋がとりにくい素材ですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
19
財布についた指紋って…
その他(法律)
-
20
仕事場で職員の財布からお金がなくなりました。指紋採取に警察がやって来るのですが少し前に窃盗にあった人
事件・犯罪
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知り合いに私のいない間に勝手...
-
財布を落として現金だけ抜かれ...
-
職場で盗みをやっている人がい...
-
現金を裸で落としました。 忙し...
-
10万円入れてた財布をAEONのト...
-
旦那が、飲み会で、日付変わっ...
-
やたらとお金を使わせようとし...
-
大学生です。財布から現金を盗...
-
先日、駅のトイレに財布を忘れ...
-
行きつけのゲームセンターで財...
-
後払いのデリヘルで財布を忘れ...
-
未成年窃盗罪について質問があ...
-
遺失物を横領され、犯人が分か...
-
財布落として警察は動いてくれ...
-
2000円友達の財布から抜き取っ...
-
トイレに財布を置き忘れ…
-
アルバイトをクビになったら親...
-
息子がコンビニ駐車場にて財布...
-
落ちてる財布を拾って確認する...
-
数年前に盗難届も出しているの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10万円入れてた財布をAEONのト...
-
財布を落として現金だけ抜かれ...
-
旦那が、飲み会で、日付変わっ...
-
職場で盗みをやっている人がい...
-
知り合いに私のいない間に勝手...
-
先日、駅のトイレに財布を忘れ...
-
落ちてる財布を拾って確認する...
-
財布落として警察は動いてくれ...
-
現金を裸で落としました。 忙し...
-
大学生です。財布から現金を盗...
-
財布を落としたら警察はどこま...
-
未成年窃盗罪について質問があ...
-
ゲーセンの盗難について。僕は...
-
バイト先で財布からお金が盗ま...
-
財布からお金を抜かれました。
-
友人に財布からお金を抜き取ら...
-
窃盗?横領?レジに置き忘れた...
-
後払いのデリヘルで財布を忘れ...
-
男性が女性用の財布を使うのは...
-
なんで警察は動いてくれないの!!
おすすめ情報