
下記の質問させていただいた件です。結局犯人は名乗り出ず、真相は闇の中です。ただ、その盗られたお金は会社が返す方向で検討中とのことです。(確定ではありませんが)理由として、会社側のセキュリーティーです・・・実際に会社でお金を盗まれた方で、お金が返ってきた方、または返ってこなかった(泣き寝入りなど)方も含めて体験談をぜひ、お聞かせくださいませ。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2411419

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お気の毒ですね。
小さな会社を経営しております。1年ほど前に2名がお金を盗まれました。少人数の会社でもちろん小さな会社なので、社内で盗みがあったのはショックでした。
盗まれた2名と話し合った結果、警察を呼んで被害届を出しました。捜査(と言っても指紋を採ったり、各人に事情を聴取したり)はありましたが、結局は「社内の誰かの犯行であろうが分からない」で迷宮入りです。
旧式のロッカーがあったのですが、全員の雑用入れみたくなっていましたので、自前の鍵がかけられるロッカーを購入しました。盗まれた2名には会社から盗まれた金額を負担しました。今後は金銭はロッカーに確実に入れて自分で管理すること。次回からは会社として補填しないことを申し渡しました。
嫌な思い出です。
そうでしたか・・・経営者の立場としてのお話大変さんこうになりました。
被害額はどのくらいだったのでしょうか?
でも、とても誠意のある対応だと思います。
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
#2です。
被害額は2万円×2です。
両名とも、財布にはそれ以上の金額が入っていたのにもかかわらず2万円だけ抜き取られていました。普通の泥棒でしたら、全額持って行くか、財布ごととりますよね。
ありがとうございます。そうでしたか・・・会社側も最初は全額返すようなことを言ってたのですが、今頃になって、被害額の4分の1~半分見舞金みたいな形で出すというような、ことを言ってきました。結局!!全額返す気はないみたいです。
No.1
- 回答日時:
何年も前ですが、バイト先で一万円盗まれたことがあります。
結果的には盗まれたお金は返ってこなかったです。
私の場合は、昼休みに銀行で数万円下ろして封筒の中に入れておいたのです。
カバンにしまう時、封筒下ろしたお金が全額入っているのを確認したので、盗難にあったのは確信が持てました。
職場全員が鍵付きのロッカーなど与えられず、カバンは空き箱に入れておくというなんともセキュリティー対策など何もない職場でした。。
仕事が終わってそのまま家に帰り(寄り道もしませんでしたし、自転車でした)、家に帰って封筒を開けてみると・・・一万円足りないと気づきました。
翌日、バイト先の仲間や上司にいきさつを話して、職場の中を探し回ったのですが何も出てこず。
怪しいと思う人が一人いたのですが、証拠もないので何も言えませんでした。
結局、大金は職場に持ってこないように・持ってきた場合、鍵のかかっている場所にしっかり保管するようにと指示が出ただけです。
泣き寝入りですかね・・・。
悔しいですが、犯人を突き止めたり、会社側に責任を求めたりする事はしなかったので、人のお金を盗るような人にはいい事なんてあるわけない!と自分を慰めました。
安い時給で一生懸命稼いだ一万円だったので、しばらくは落ち込んでました~。
回答ありがとうございます。そうですよね。私もまだショックから立ち直れません。
結局泣き寝入り・・・くやしいですね。私も気をつけてなるべく万札は仕事場に持っていかないように気をつけます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 横領の濡衣にさせられるのでしょうか… 2 2023/03/03 23:21
- 事件・犯罪 建造物侵入・窃盗罪の執行猶予の可能性はありますでしょうか? 4 2022/11/26 03:03
- その他(家計・生活費) 会社からの借入金があるのに退職 8 2022/10/24 16:46
- Excel(エクセル) Excelで医療費の集計をしていますが、もっと簡単に入力できる方法を教えていただきたいです。 3 2022/08/07 14:29
- 事件・犯罪 職場での傘盗難について、犯人が判明した場合どうするか。 6 2022/05/26 09:38
- その他(恋愛相談) 彼氏と今後続けるか迷ってます。 彼氏の親が過去に闇金(半グレ)からお金を借りてました。 1回目はバブ 7 2023/03/12 20:46
- その他(恋愛相談) 彼氏と今後続けるか迷ってます。 彼氏の親が過去に闇金(半グレ)からお金を借りてました。 1回目はバブ 3 2023/04/19 21:39
- その他(恋愛相談) 彼氏と今後続けるか迷ってます。 彼氏の親が過去に闇金(半グレ)からお金を借りてました。 1回目はバブ 3 2023/04/20 20:06
- その他(悩み相談・人生相談) 駐車場の管理会社とのトラブルについて相談させてください。 先日、24時間パーキングに24時間を超えて 4 2022/04/12 15:48
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 他社に負担してもらったお金。自社にとっての勘定科目は何になる? 4 2022/09/29 09:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
止まらない物価上昇……今できる節約術や心得を専門家に聞いた!
お菓子やお酒、ファミリーレストランやファストフードのメニューまで、日常の商品やサービスの値上げが止まらない……。今年は夏に4,000品目以上の商品が値上げすることがわかっており、「教えて!goo」にも「現在の物...
-
お金がないから2人目を考えられない?育児にかかるリアルな相場を専門家に聞いた
少子化の理由の一つにも数えられている養育費。「子育て、費用」といったキーワードでネット検索をしてみると、「1人2,000万円では足りない」、「3,000万円は必要」といった不安に駆られるような情報がヒットする。...
-
あなたの最大の無駄遣い経験は?
飲み過ぎた翌朝、筆者が最も恐れているのがパソコンのメールボックスに通販の購入確認メールが届いていることである。 酔った勢いでパソコンに向かい、通販サイトやオークションサイトで何か衝動的な買い物をしてい...
-
ポンコツな日々:第76話「資産運用」
-
ポンコツな日々:第16話「努力はいつか…」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高1女です。スカートが上がらな...
-
一泊出張するんですが、シャツ...
-
あんた という表現について
-
電車で前に立つ人が近い
-
現役女子高生です。私はおじさ...
-
保冷バッグを冷蔵庫に入れて意...
-
電車で隣の座席に置いていたバ...
-
ジュースを鞄の中にこぼしてし...
-
ハンティングワールドの偽物見...
-
空港のX線でバイブなど見つか...
-
店員が座席を案内しないで自分...
-
夫のかばんからコンドーム。ピ...
-
この人が1日2回、毎日家に来て...
-
パソコンを鞄に入れる向きはど...
-
既婚男性の方教えてください。...
-
会社(私服)でのペンやメモ用...
-
バレンシアガのライセンスライ...
-
ラミネート生地についた油性マ...
-
硬くなった塩化ビニール製品を...
-
トイレの床にカバンを落とした
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現役女子高生です。私はおじさ...
-
あんた という表現について
-
空港のX線でバイブなど見つか...
-
一泊出張するんですが、シャツ...
-
ブランドバッグ(コーチ)の皮...
-
高1女です。スカートが上がらな...
-
パソコンを鞄に入れる向きはど...
-
先程カバンをみたら 買った記憶...
-
この人が1日2回、毎日家に来て...
-
既婚男性の方教えてください。...
-
硬くなった塩化ビニール製品を...
-
結婚前に風俗に行っていたこと...
-
電車で前に立つ人が近い
-
ハンティングワールドの偽物見...
-
電車で隣の座席に置いていたバ...
-
保冷バッグを冷蔵庫に入れて意...
-
教科書などが折れないようにしたい
-
SEXで感じる時と感じない時があ...
-
カバンに忍ばせたICレコーダー...
-
真面目にお答えください。 ダン...
おすすめ情報