dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供がお世話になっているスポーツクラブのコーチに出すお手紙の宛名の書き方なのですが、
・○○コーチ で良いのか
・○○コーチ様 とするのか分かりません。
コーチは私よりだいぶ若いのですが、そう言った事も含めて宛名の書き方ってかわるんでしょうか?

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

敬称は、「様」か「コーチ」で良いんじゃないでしょうか?


普通に「様」を使ってもかまいません。

○○ ○○様
○○ ○○コーチ

それか、スポーツクラブ名を入れても良いと思います。


○○スポーツクラブ ○○ ○○コーチ
○○スポーツクラブ ○○ ○○様
○○スポーツクラブ コーチ ○○ ○○様
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

このように書くと相手にも失礼なく送れますね。
ほんと、手紙と言う手紙は年賀状くらいのものですから、考えれば考える程分からなくなってしまって・・・。

でもこれで安心して郵送できます。

お礼日時:2007/04/09 14:04

習い事の先生なのですから


「○○先生」っていうのが
一番しっくりくると思います。

私も、茶道や華道やダンス教室の先生に
お手紙を出す時は
すべて「○○先生」で出しています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答頂き有難うございます。

お名前の後に「先生」や「コーチ」と付けるのが良いんですね。
ほんと、助かりました。

お礼日時:2007/04/09 14:06

○○様で、十分です。



「コーチ」をどうしても入れたければ、名前の前がいいでしょう。
コーチ ○○様

ちなみに、先生の場合は、「様」よりも「先生」がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「○○様」と言う書き方で良かったんですね。
とっても参考になりました!

「先生」の場合も悩んだことがありました^^。

忘れず頭の中に叩き込んでおきます。

お礼日時:2007/04/08 14:54

スポーツクラブなら、コーチよりインストラクターの方が良くありませんか。


下記でいかがでしょうか。

○○○スポーツクラブ
イントラクター ○○ ○○様

この回答への補足

スポーツクラブと言っても、スイミングスクールなんです。
書き方が悪くてすみません。。。
なのでインストラクターって呼び方をしないんです。
子供もいつも「コーチ」って呼んでいます。
やっぱり「―コーチ様」ってのはおかしいんでしょうか?

補足日時:2007/04/08 14:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています