dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日(というか、今日ですが)、再履修の講義に出ます。
私は2年生で、周りは1年生です。
教授とは他の授業でも顔見知りですが、落としたのがなんか恥ずかしいのです。
・・・普通に前の方の席に座ってもいいのでしょうか?
変な質問でごめんなさい。

回答お願いします。

A 回答 (4件)

全然ありだと思いますよ



その教授が気さくな人だと
「あれ?君落としたの?(笑)」
「はい、そーなんすよ(笑)」
な感じになっていいかもしれませんが
真面目で堅物だと気まずい雰囲気になりますね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

幸いにも、教授は気さくなおじさんです(笑)
話しかけられたら普通に答えようと思います。
気にせず行こうと思います。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/09 02:15

同士ですなあ。

自分も必修落としまくって一個下の子らと今日授業ですわ・・・知ってる人いないだけに教室入るのいやですね。しかも小人数ですし。俺の作戦ではわざと遅刻して先生と適当にすんませ~んみたいな感じでしゃべってさりげなく適当な席に座るという。今日地は違えど共にがんばりましょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同士は心強いです。
少人数ですか~。いいような悪いような。
私の方は狭い教室に100人くらいです。
わざと遅刻・・・面白いですね(笑)
うまくいくこと祈っています。
お互い頑張りましょう!
回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/09 02:25

初めまして。


自分も明日再履のガイダンスがあり恥ずかい気持ちわかります。
しかし教授と仲がよく、前の席に座ろうと思う気持ちがあるなら、座ったほうがいいと思います。他の生徒も2年生とわからないと思うし、教授にも認められると思います。頑張ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

初めまして。
そうですよね、普通にしていようと思います。
情けないことに、レポートをあまり出さず単位を落としました・・・
お互い頑張りましょう♪
回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/09 02:19

>教授とは他の授業でも顔見知りですが、落としたのがなんか恥ずかしいのです。



ま、仕方が無い。私も経験があるのでその恥ずかしさは分かる。私の場合には幸か不幸かとても厳しい教官で再履修組が何十人もいたので助かったが。

>・・・普通に前の方の席に座ってもいいのでしょうか?

恥ずかしささえ克服できれば、前のほうに座るのは何ら支障は無いだろう。そのために授業料を払っているのだ。ただし教官から座席に関して指示があった場合には、その指示に従ったほうが良い。授業全体の運営責任者は教官なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しい教授だと辛いですね。。
いつもどおり前の方に座ってみます。
するどい回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/09 02:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています