
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
追追加の質問にお答えします。
基礎杭の支持地盤は、深さ3.8m以上のN値30の地盤で考えましょう。
基礎杭の径および長さは、構造計算をして決定される事となります。
貴方の計画中の建物を設計している方と入念に相談して話を進めましょう。
建物の構造形態から判断すると杭基礎形式をお薦めします。
ご参考まで
No.7
- 回答日時:
3.8m以下がN値30とすればその地層で持たせればよいわけですが、そんなに短い杭は既製品では無いはずです。
先日3.5mで支持層のある物件では敷地に余裕がありましたから、現場打ち(穴を掘って現場で鉄筋を組んでコンクリートを流し込む)の杭で行いました。
回りの状況も含めて建築士の判断を仰ぐ方が良いと思います。
皆様、色々とご教示頂きありがとうございました。こちらに代表してお礼をさせて頂きます。どうもありがとうございました。
結論としては敷地に余裕がないため現場打ちは出来ず、既成杭の短いものを打ち込むことになりました。
No.4
- 回答日時:
N値をもっと下まで表示されないと3.8mから下にどれだけの支持層があるか分かりません。
指示地盤にどれだけ打ち込むか、支持地盤の厚みはどれだけあるか、更に基礎の下端を何処にするかで杭の長さは決まります。
もし支持層が仮に1~2の厚みしかなければ、貫通してしまいますので、更にし下の支持層まで伸ばすかどうかですが・・・
No.3
- 回答日時:
追補にアドバイスします。
計画建物が壁式鉄筋コンクリート造三階建ですのでN値で20以上地耐力10t/平方メートル以上を支持地盤に考えましょう。
地盤は、関東ローム層と思いますので支持地盤が深さが深い場合は、摩擦杭で考えましょう。
地耐力が上記以上確保出来るようにしましょう。
地耐力が20tあると一応安心です。
ご参考まで
この回答への補足
皆様ご回答ありがとうございます。地盤調査結果を見ると、下記のようになっているのですが(3箇所で測定して3箇所ともほぼ同じ値です)、この場合は3.8mの杭を打てば良いということでしょうか?
貫入深さ(m)-N値
0.50-3.0
0.75-3.4
1.00 - 3.0
1.25 - 1.5
1.50 - 1.5
1.75 - 1.5
2.00 - 1.5
2.25 - 4.0
2.50 - 3.8
2.75 - 4.6
3.00 - 8.8
3.25 - 13.4
3.50 - 12.8
3.75 - 14.2
3.80 - 30.0
No.2
- 回答日時:
N値がどの深さでいくらあるかで、直基礎にするか杭基礎にするかを判断します。
直基礎でも布基礎あるいはベタ基礎と種類があります。更に深い所に支持地盤があるかどうかで、N値がいくらの所で杭を止めるかは設計者の判断と構造計算です。あまり杭が長くなると高価になりますから、地体力の少ない部分でも摩擦で持たせるリブ付きの摩擦杭もあります。構造計算で建物の重量を出して、どの方法でやると一番経済的か概略計算をして杭などの見積もりを比較して決めます。
したがって、必要なN値と言うよりも、N値に合わせて建築士が判断します。
出来れば地下1mから下がずーとN値が10以上があれば良いのですが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建設業・製造業 防火対応の窓にするかどうかで回答をお願い申し上げます。 3 2022/11/23 14:47
- 一戸建て 新築建売の瑕疵保険について 1 2022/08/30 21:58
- 一戸建て 準耐火構造で、かつ透湿性のある【壁の構造】について質問させてください。 現在、東京都の風致地区で、高 1 2023/07/22 02:56
- 建設業・製造業 別棟増築について質問です。 鉄骨造二階建て約250m2の建物に住宅用エレベーターを設置する計画をして 2 2022/04/02 13:44
- 防犯・セキュリティ 携帯スマホ電波弱い地域の対策について。キャリアから増幅器フェムトセル借りれない場合の対策 1 2023/06/06 15:43
- 建設業・製造業 検査済証のない建物にエレベーターを増設する計画について 3 2022/04/22 14:49
- 建築学 ウクライナの建築について 1 2022/04/23 11:18
- その他(悩み相談・人生相談) 今日賃貸マンションの見学に行って6階建ての低層マンションのを観てきたのですが、1階のガラス張りの物置 4 2022/12/01 22:20
- その他(住宅・住まい) 初めて質問させていただきます。 RCの賃貸マンションに引っ越し予定です。 北海道のRC造の4階建て賃 1 2023/04/22 19:12
- その他(住宅・住まい) 個人で建てるアパートなのですがT構造の証明はどうやってするのでしょうか 3 2023/04/19 19:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報