dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3歳のオカメインコをいます。
私がうちにいる時はうちのを籠からだしてあげています。
いつも肩や手に乗って毛づくろい?をしていて、
甘えて頭を撫でてもらいたい時は自分から頭を指の間に突っ込んできます。
寝るときも、私の枕に居座って私の頬っぺたにひっついて寝ています。
でも最近、朝になると変なんです。
毎朝、私がまだ寝ているとき、無理やり布団の中にもぐりこんで来て
暴れるんです。それも狂ったように凶暴に...
そして、すごい勢いで私の指を思いっきり噛み付くんです。
このあいだは足首に噛み付いて痛くて足を上げても
噛み付いてぶら下がっているんです!
いつもなら、”やだよぅ”みたいなとき噛み付く時は
手加減して噛むのですが...
悪い癖が付いちゃったのでしょうか?
なぜでしょうか?

A 回答 (1件)

悪い癖がついたと言うよりおこちゃまから大人になったんじゃないでしょうか。


今まではただの甘えたチャンだったのが大人になって季節も良くなってきたので繁殖期を迎えているのかなって思います。

気温が上がってくると繁殖活動期に入るのですが、そのとき雄雌共に狭いところとかに入りたがります。これは子育ての為のお家の確保をするせいです。ペアでなく一羽であってもしたい子はします。LOVE対象が鳥とは限らないので。。。

噛むのが手加減なくなったのは縄張りの主張と思われます。おとなしかった子でも繁殖期には縄張り意識が強くなり血が出るほど噛む事があります。お家にしようと思っている場所に手があったりするので縄張りを守る為に攻撃しているのでしょう。

どうして朝だけなのかとかは思い当たらないので。。。ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
私の布団を巣にしていたんですね

お礼日時:2007/04/24 13:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!