
毎晩、晩酌をしています。
大体一晩にビール大瓶1本、日本酒3~4合です。
酒が原因で仕事に支障が出たり、人間関係にひびが入ったりしたことは全く無いのですが、
やはり最近、チョット飲み過ぎだよなと思っています。
付き合い等もあり、完全な断酒迄はする気はないんですが、
1日ビール1本位でお終いにしたいと思います。
意思が弱く、いつも思うばっかりで、
すぐに元の量に戻ってしまうので、
何かコツというか、極意というか、
アドバイス頂きたく、宜しくお願いします。
1年ほど前、タバコはキッパリと止められたので、
今度は酒の量を減らし、経済的に家計を助けたいです。
あと、夜眠れなくなるのも心配です。
(飲まない日は眠れなくなることが多いんです)

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
量こそ違いますが私ととても似た状況におられますね。
私は、
日本酒換算三合、休肝日なし、寝酒。
禁煙半年目。
γ-gtpは高くありませんか?
私は以前もっと飲んでおり、上記の値も高く朝非常なだるさを覚えるようになった為これでもよっぽど減らしたんです。
私が思いますには「少しずつ減らす」のがポイントかと。
一度、四合飲んでいるところを三合半にしてみる。
気分にそう変わりは無く眠れるはずです。
恥ずかしい話ですが、私の実践している「極意を」伝授致します。
家には酒を置かない。
毎日会社帰りに一合の酒と200mlの焼酎を買う、それを寝る前に飲む。
少し高上がりにはなりますが、手元に無いわけですから諦めもつきます。
寝る前は本を読みますね。
今は藤沢周平(関係ないか)。
少し眠たくなったところで、ヘッドフォンをし音楽を聴いてると寝ちゃいますね。
お互い頑張りましょう、ご参考まで。
ご回答ありがとうございました。
少しずつ減らす・・・大変参考になります。
思えば、禁煙の時もニコチンカットするパイプで、
少しずつカット率を上げていくもので成功したんだった。
早速検討します。
No.6
- 回答日時:
「やめたくても、やめられない」、「~しないと、~できない」というのは、既に依存症なのだそうです。
日本には、治療をしていないアルコール依存症、アルコール依存症予備軍が、数百万人いるとの統計があります。神奈川県に、アルコール依存症の教育入院を実施している国立病院があります。海に面しており、教育入院だけなら保養という感じでいろいろな教育を受けられます。ただし、再入院する場合は、厳しい環境での入院になります。
参考URL:http://www.kurihama-alcoholism-center.jp/
ご回答ありがとうございました。
本当に依存症なんでしょうか。
タバコみたいな禁断症状は全然ないのですが。
依存と習慣の境目が難しいと思います。
No.4
- 回答日時:
買い置きせずに、仕事帰りにその日に飲むお酒を買うようにしてはどうでしょうか。
例えば、仕事帰りに、缶ビール350mlとカップ酒をそれぞれ1個ずつ買うのです。
家でお酒を飲むと、お酒が切れてもわざわざ外に買いに出るのもメンドくさくなってるでしょうから、それを飲みきればそれでおしまい、ということになると思いますよ。
>今度は酒の量を減らし、経済的に家計を助けたいです。
ただ、ビールやパック酒をディスカウントストアでまとめ買いするよりは、ちょっと割高になると思いますが・・・。
No.3
- 回答日時:
アルコール依存症だと思います。
#2さんのおっしゃるように一度検査すべきです。アルコール依存=アル中=手が震えたり暴れたりする と思いがちの方が多いようですが、毎日のように飲まないと落ち着かないというのも依存症ですし、身体が欲してしまっているということです。
自分に言い訳せず、まず検査の上、自分と向き合ってください。
ご回答ありがとうございました。
体の方は未だ大丈夫みたいです。
今年1月の検診で所見ゼロでした。
依存症ですか・・・なんか大変なことですよね。
家に帰ると飲むという習慣になっちゃってるんです。
仕事の泊りがけの出張の時なんかはあまり飲まないんですが。
No.2
- 回答日時:
元酒飲みの意見なので参考程度に・・
一度、血液検査をしてみてください。
毎日アルコールを摂取していると肝臓にかなり負担がかかっていると思います。
検査結果を見て医師が説明してくれると思いますが、γGTPの値を注意してください。
肝細胞が破壊されている値です。
毎日アルコールを摂取しないと眠れないというのは、そういう習慣が身についているからです。
早い話が依存症ということです。
一日の量を減らすということは、今までの習慣からして難しいと思います。
休肝日を一週間に1日や2日設けてもあまり効果はみられないでしょう。
考え方を変えて一週間の内、お酒を飲める日を定めてはどうでしょうか。
水曜日と土曜日の2日はお酒が飲める日とか・・・
私も毎日飲酒していましたが、このペースを医師に勧められて守っています。
体調もいいし、経済的にも楽です♪
眠れないと訴えると軽い睡眠導入剤を処方してくれるかもしれませんが、これも習慣になってしまうと飲まないと眠れないという自己暗示にかかりますので、なるべくなら飲まないほうが良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
コロナでもインフルでもなかっ...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
イタリアから帰国する際、肉製...
-
検便を取ったのですが、棒から...
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
汚い話ですみません。 検便って...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
エクセルのラベルの値(文字列...
-
アクエリアスが苦く感じる
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
血小板増加について
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
増減表のプラスマイナスの符号...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
エクセルで数式の答えを数値と...
おすすめ情報