1つだけ過去を変えられるとしたら?

今までレーダーや携帯の充電などの電気機器はシガーソケットから取っていたのですが、ヒュースボックスから取ってみようと思います。
色々ネットで調べて、ヒューズボックスからの電源の取り出し方法は理解したのですが、分らないことがあるので質問させて下さい。

・電気機器が必要とする電圧が5Vの場合などは、それ用の変圧装置があるのでしょうか?
・2つの電気機器が同じような電圧が必要であれば一つのヒューズから並列でつなげられるのですか?

直列並列程度の知識はあるのですが、変圧装置を作るとかは到底無理なので、複数の電気機器を使用する場合について教えて下さい。

A 回答 (3件)

http://www.amon.co.jp/products.html
FuseBOXからはこれで。
http://www.amon.co.jp/products.html
M259あたりで分岐

プラグの中央側がプラス ギボシを装着して接続します。
適当なところからボディーアースを取り、ギボシを装着
プラグの外側がマイナス側となります。

パネルの裏辺りで結束バンドを使用してまとめ&縛着してしまえばすっきりします。

http://www.amon.co.jp/products.html
工具はこのような物を使用してください。
セット物でも何とか大丈夫です。
ペンチでは圧力が足らず、線が抜ける場合があります。
本当は半田付けしたいところです。

また、同様の方法で、分岐ソケットのプラグを分解して組み付けると、従来のプラグが使えます。
使用器機をすべて分解する必要はありません。

ペダルの上の方は結構隙間がありますから、十分格納できると思います。

作業中はバッテリーのマイナス端子を外して作業してください。
ギボシを接続した後はビニルテープなどで巻いておきましょう。
失敗すると燃えますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実践的な説明で非常に助かりました。
やはり分岐ソケットを応用して取り付けてみようと思ってます。
早速エーモンの小冊子をお願いしたので、GWにトライしてみようと思います。

丁寧なせつめい、ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/22 14:13

ヒューズから取り出せる電圧は12Vです。


シガーソケットと同じです。
変圧装置は、今まで使っていた器機を使ってください。
一番安全だと思います。
改造してもかまいませんが、半田付けなどの工作が必要になることと、アースの不良による動作不良が懸念されます。

ヒューズから取り出して3-4個口ぐらいのソケットアダプタに接続し、そこにそれぞれを差し込んでいった方が簡単です。

ところで、なぜ、シガーソケットからではダメなんでしょう?
探せば、シガーライター対応の増設ソケットも有るんですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>変圧装置は、今まで使っていた器機を使ってください。

今まではシガーソケット用の機器を使用してました。
プラグの部分を分解するしかないですかね?

>ところで、なぜ、シガーソケットからではダメなんでしょう?

単純に見た目の問題です。
あと、シガーソケット部分にはiPodのトランスミッターを付けていて、4連のソケットアダプタは常時電源のシガーソケットから取ってます。
4連の方はエンジンをかけてなくてもONになるので、消し忘れが気になってるんです。

とりあえず、もう少し調べてみます。
ありがとうございました!!

お礼日時:2007/04/20 11:53

5Vというのは直流のことだと思いますが、


いまどきであれば、直流12Vを直流5Vに変換する道具は
そこいらじゅうに転がっていますので、適当に工夫してください。
「いまどきは」と言ったのは、パソコンのUSBが5Vであるところに関係します。

また、複数の機器でヒューズを共有することはできますが、
やればできるというだけのことであって、
本質的にはひとつの機器にひとつのヒューズ、というのが原則です。
複数の機器が運命共同体になっても構わないというなら別ですが。

ちなみに、ギボシのオスメスの使い分けとか、
電線の赤黒の使い分けなんかも、当然に調べ終わってますよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。
USBで充電するものがあるんです。
それに関しては「適当に工夫」できると思うのですが、それ以外の電圧の場合は皆さんどうしているのでしょう?
アンペアも気にするとシロウトにはとても・・・。

複数の機器については、例えばACCにいくつか連動させたい場合はどうすればよいのでしょう??

ギボシのオスメス・・・。
先ほどネットで調べて初めて知りました。
指摘されなければ気にしなかったと思うので助かりました!

いろいろ調べてみます。 ありがとうございました!!

お礼日時:2007/04/16 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報