![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
生後2ヶ月手前の息子なんですが、
立て抱きにすると、ブクブクとよだれであぶくを出して
います。おっぱいを欲しがっている訳でもなくて、
抱くと必ずそうします。
そして、首をにゅーっと伸ばして、あちこちに口をハフハフつけて
います。
おっぱいも良く飲むし、ウンチも良く出るので、
私は遊んでいるんだなあと思っていました。
犬みたいで、可愛いわぐらいにしか思っていなかったのですが、
友人に「異常だ」と言われてしまいました。
よだれが出るのって離乳食が始まるくらいが普通だし、
絶対異常だって・・・。
言われると急に不安になってしまいました。
正直なところ、いきなり異常と言われ、
怒りもあります。
同じようなお子さんいらっしゃいませんか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
よだれが多い子と少ない子っていると思います。
2人子供がいますが、長男はよだれがほとんど出なくてスタイってなんのためにあるの?かざりか?とさえ思ってました。
次男は2ヶ月の頃からよだれ出てました。
あぶくって病的な泡をふいてるわけではなく唾液というか透明のものが泡状になってるってことですよね?
うちもよく泡になってました。
現在9ヶ月ですが見事によだれがすごいです。
スタイはつけても一時間もたないぐらいよだれ出ます。
おしゃぶりをつけてると防げるのですが^^;
よだれは離乳食時期より早くからそんな感じでした。
そのせいか離乳食はよく食べます。
嫌がるどころか何でもいいからくれ~といった食いしん坊です^^;
今思うと長男は離乳食もあまり食べてくれませんでした。
次男は指しゃぶりも1ヶ月からしてた大物です。
元気な証拠だと思いますよ!
きっと離乳食もたくさん食べると思います^-^
ありがとうございます。
一緒と聞いて安心しました。
あぶくっていうのは、よだれのことです。
ぶくぶくして、楽しそう?にしています。
離乳食良く食べたんですね、
うちの子もそうであると良いです☆
No.9
- 回答日時:
うちも早くからブクブク泡を吹いていましたよ。
1ヶ月の時にはもう泡吹いてました。
かに座なので「カニさん♪」だなんて言って気にもとめていませんでしたけど・・・(笑)
確かに、よだれは多いほうです。9ヶ月の今もいつも糸引いています。
でも、歯が生えるのも早かったし、離乳食もしっかり食べて咀嚼もしっかりできています。
周りの先輩ママからは、「早くからよだれでてるからご飯もしっかり食べれるよ!」って言われましたよ。
そのお友達は何も知らないだけでしょう!
気にせず頑張ってくださいね。
No.7
- 回答日時:
もうすぐ4ヶ月になる男児の母です。
うちの子もおなじでしたよ~。まわりの子より早いかなって思いましたが、よだれもたらすし、あぶくもでてました。お乳をほしいわけでもなく、抱っこするとおっぱいを探すようにハフハフしてましたよ~。臭いに反応してるんだと思ってました。ホント犬みたいでかわいいですよね~。絶対異常だなんてひどいですよ。絶対だなんてなんでそんなことわかるんですかね。質問者様のお子様は健康だからよだれもたらすし、ママのおっぱいの臭いにも反応してるんですっ!
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_13.png?08b1c8b)
No.6
- 回答日時:
抱くとかならす゛そうにするのはおっぱいの臭いでするからですよ。
赤ちゃんは自分の母親のおっぱいの臭いは判別できます。
抱っこするとおっぱいのそばに顔がきますよね?
そのためにあかちゃんのみが感知できるおっぱいの臭いがするからです。
異常ではありません。
ありがとうございます。
よだれを出すってことは、おっぱいを飲む意欲も
たっぷりってことですよね!
赤ちゃんの嗅覚ってすごいですね。
安心できました。
No.4
- 回答日時:
4ヶ月の娘がいます。
ひどいこといいますね!その人・・。
ほんとに「異常」でも、普通口にださないでしょ・・。
質問者さまのお子さんは、ごくごく「普通」ですよ!^^
うちももうずっとやってます。
確かに離乳食開始の目安としてあぶくが上げられてますが、
消化器官が発達して丈夫になり、唾液も増えてくることで
そういったことするんです。
ほんと気分わるいですよね・・
ありがとうございます。
友人は専門知識があるので、
離乳もまだなのに早すぎる!って言っていました。
でも、一緒と聞いて安心できました。
No.2
- 回答日時:
同じく2ヶ月目前の息子がいます。
うちも全く同じ事がありますよ!立て抱きしたらって訳ではないですが、ベビーカーに乗ってる時や家で遊んでる時にもそうなってるのを何回も見ています。そのままヨダレとして垂れてるのも1度目撃しました。
私はまだ2ヶ月なのにマセてるな~くらいに微笑ましく見てましたが。。。
うちの子は通常2~3ヶ月で始めるという指しゃぶりも1ヶ月になる前からしているので、成長具合なんて人それぞれだと思っています。
友人の方は何を根拠に「異常だ」と決め付けるのか理解出来ませんが(先輩ママなの?)、お子さんが機嫌良いなら可愛いなぁって見てれば良いのでは?!お子さんの様子は日々一緒にいるママが1番よく把握しているはずなので、自信持って下さい!
でもあぶく出してる姿も可愛いですよね(^-^)/
私は不安になるどころか、記念記念!と思って写真撮ってましたよ!
No.1
- 回答日時:
こんばんわ!
1歳7ヶ月の男のこママです。
お子さんの中にはヨダレがたくさん出るお子さんとそうではないお子さんが居ます。これは個性です。
お子さんの行動が友人の行動に当てはまらないことで"異常"といわれるのはすごく心外です。
ただ、ネット上、そして私にはお子さんの状況が異常なのかどうかは判断しかねません。
言われたから行くのではなく、ご家族と話あってみてはいかがですか?
もし、友人がこれからも何かにつけて子供を見比べての"異常"発言をされるのでしたらしないでいただきたい、と伝えてみてはいかがですか?
ありがとうございます。
そうですよね、個性ですよね!?
ネットなので、息子の表情までは伝えきれないのですが、
目線もしっかり合いますし、夫や義両親の間では、
大丈夫だよという結論に達しました。
その友人というのが、私より7ヶ月先輩ママで、
保育士なんです。私も保育士なんですが、
6ヶ月未満の子供は園に入れない地域ですので、
言われると不安になってしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 本気で本気で悩んでることがあって、じゃあ一人暮らしをすればいい、家にずっと出てて家に帰らなければいい 2 2022/08/06 01:39
- その他(悩み相談・人生相談) 子供のような母親が死ぬほど嫌いです。 ちょっ限界なくらい追い詰められてるので現実的な真剣な回答いただ 3 2022/08/09 20:44
- その他(悩み相談・人生相談) 母が鬱陶しくて本当に腹立ちます。 常に私に対してイライラしていて、声もいつも甲高く、毎日、毎日私の不 2 2022/08/27 19:59
- カップル・彼氏・彼女 巨乳の女性に甘えん坊 3 2023/01/01 12:14
- 子育て 中1息子、学校以外で友達と遊びません コロナ前はよく遊びに行ったり来たりしていましたが、コロナで自粛 5 2022/04/26 13:30
- 赤ちゃん 1歳の赤ちゃんを育てています。 生後3ヶ月のときにタクシーに乗りました。 夫が抱っこ紐で抱っこしたま 4 2022/08/20 22:28
- 赤ちゃん 長男の赤ちゃん返りについて 2 2022/11/02 12:39
- その他(悩み相談・人生相談) もうちょっと流石に限界です…。 本当に真剣に相談乗って頂けませんか? 母に対しての不満があることがあ 9 2022/07/21 22:24
- 犬 ※至急 トイプードルの愛犬が昨日の晩からいきなりギャンギャン叫びだす 発作? 1 2022/12/08 23:49
- 子育て 子供の同級生への挨拶 2 2023/05/31 18:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
乳首をかまれるので、授乳する...
-
赤ちゃんにいじわる
-
新生児の声枯れ
-
授乳中赤ちゃんが声をあげます...
-
急におっぱいを飲まなくなりま...
-
生後7ヶ月で6kg台です。
-
ずっとおっぱいを欲しがります…
-
おっぱいを飲みながらうなった...
-
ミルクを薄めてはいけない理由
-
6ヶ月で断乳は早すぎますか?
-
生後10ヶ月の赤ちゃんがいます...
-
新生児へフォロアップミルクを...
-
さっきまで飲んでいた哺乳瓶を拒否
-
大人が赤ちゃん用粉ミルクを飲...
-
哺乳ビンにつく白いブツブツは何?
-
友人宅での授乳について
-
いつまでミルクだけで大丈夫?
-
赤ちゃん。夜中に起きるのは空...
-
風邪をひいて哺乳瓶から飲みま...
-
完ミの方、外出先はどこでミル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんにいじわる
-
生後7ヶ月で6kg台です。
-
おっぱいが張らないのですが・・。
-
生後9ヶ月 授乳間隔が開かない
-
おっぱいがないと寝ない赤ちゃん
-
母乳っ子の方が甘えん坊な気が...
-
夜中の指しゃぶりが爆音です^^;...
-
親の顔を見ると泣く
-
四六時中おっぱいを欲しがる新生児
-
上の子がオッパイ触ってくるの...
-
妻の様子がおかしい
-
授乳中に手足をバタバタ・・・
-
生後一ヶ月。赤ちゃんは空腹で...
-
「パイパイ」「おっぱい」の別...
-
授乳中赤ちゃんが声をあげます...
-
おっぱいを飲むとき、赤ちゃん...
-
遊び飲み・・・(三ヶ月)
-
急におっぱいを飲まなくなりま...
-
新生児の声枯れ
-
夜中の指しゃぶり
おすすめ情報