dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちょっとした疑問です。

地域の自治会に関して、にわか知識ですが
最高裁判例により強制ではなく、任意加入団体である事を知りました。

基本的に、各市町村が管理していると思うのですが、
行政と自治会との繋がりに疑問がある場合、
直接市町村に意見を言う他に、国や県などで
相談窓口などがあったりするのでしょうか?

A 回答 (3件)

 今の国内で、自治会を管理している行政機関は無いと思います。


 自治会・・・いわゆる町内会ですが、地元住民の自由意志で加入し、地域の暮らし等で、相互扶助などの活動をしています。
 活動資金は、主に住民の会費(町内会費)等ですが、行政機関の通知や広報紙の配布業務で、助成金を受け、活動資金の一部にするシステムになってます。
 >行政と自治会との繋がりに疑問がある場合<
 どの様なケースを想定してるのか不明ですが、例えば、自治会への助成金が、不適切な場合等は、公金の不適切支出として、当該行政機関を監視する監査委員会等に監査請求は出来ます。
 また、その監査結果に不満が在れば、行政訴訟として裁判所に告発できます。(自分が被害を受けてないので、告訴ではなく告発です)
    • good
    • 2

かつては自治会長を市役所の非常勤特別職(名称が違うかもしれませんが)のような形で委嘱して市の配布物・広報などを事務として行わせていたということがありました。


しかし、このことがt-tasselさんの言われているような「自治会に入っていないと市の広報が届かない」をはじめとした様々な問題があるため、現在では国の指導などで市が直接的に自治会とつながりを持つようなことは少なくなってきているはずです。
少なくとも現在では市が自治会を管理している、ということはないと思いますが....上記のような経緯があるため市役所との結びつきが強い自治会はまだ地方には残っているのかもしれません。
あくまで地方自治の問題なので国や県よりも市町村議会に申し立ててそのような条例の制定を阻止したり、広報の配布などを新聞折り込みなどにするなどした方が早道だと思われます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自治会と直接関わりを持つ市町村は少なくなってきているのですか・・。
わが町では、転入届を出す時、役所窓口で「自治会に入会してください」と言われます。(絶対とは言いませんが、知らない人は強制と思うかもしれません。)

また、町長の公式ブログには、自治会との連絡会議の様子が記されています。行政と議会と並んで、重要なまとまりだそうです。
以下は、ブログに書かれた町長の言葉です。

「自治会の活発な活動の支えられて町があるというような姿を目指したい。」
「現在、町づくりの基本を示す自治基本条例を策定中ですが、その中でも、自治会の役割をきちんと位置づけたいと考えています。」

この町では、自治会と町との繋がりは切っても切れない関係のようです。

お礼日時:2007/04/15 02:53

自治会の管理は、市町村ではなく、各自治会の自治会員が管理・運営するものです。

当然、県国に相談窓口はありません。民事的や刑事的に問題があれば関係機関に相談できますが、通常の自治会内での問題は、役所に相談するのではなく、自治会員自らで解決するものです。役所は口出しできません。自治会は任意に加入するものであり、私の住んでいる自治会でも、自治会未加入の人が多数おられます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

当方が住むところは、田舎であるため、自治会と町(市や区ではありません)の繋がりが強いようです。
自治会に加入しないと、町からの配布物が貰えないという状況です。

またこの町では、新たな条例を策定しようとしており、町が配布した素案に「自治会活動への参加、協力を責務として掲げている」という文が書かれています。さすがに強制加入とは書いていませんが、これはどうかと思っています。

お礼日時:2007/04/15 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!