No.1ベストアンサー
- 回答日時:
財産区とは
市町村合併の際に、もとの市町村が所有や管理していた土地や財産を新市町村に引き継がずに。旧市町村の地域で管理、処分するために設置される行政組織のことを言います。地方自治法(294条~297条)に規定されています。(特別地方公共団体です)
財産区の構成員は、区域内に住所を置くすべての住民で、財産区の財産の管理運用に当たる「議会」も設置できます、「財産区議会議員」は公職選挙法の規定が準用され、区域内に住む全区民の投票によって選ばれることになっています。
>具体的にはどんなのがあって
日本中にたくさんあります。 あなたがお住まいの地域や大きな町、有名な温泉地など適当な地名と、財産区を入れて検索すればいくらでも出てきます。
兵庫県神戸市は財産区の多いことが有名ですが、東灘区を例にすると
旧村ごとに財産区が存在し、本山地区だけでも 森、中野、小路、北畑、田辺、田中、岡本、野寄の財産区があります。
>なにをしているのでしょうか
その資産を活用して、まちづくりや公共施設の運営などを行います。
財産区として集会場などの不動産を登記することができます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校教育法39条の「市町村の設...
-
北海道は住所に書きますか?
-
都道府県の数え方
-
岐阜県七宗町の湧き水について
-
クッキングシートって燃えるゴ...
-
住所の「○○町」の後に続く地名...
-
なぜ48都道府県というのですか
-
至急❗️経済学の問題です。助け...
-
引越しの際、療育手帳をどうす...
-
都道府県と市町村の条例について
-
花(木)の名前を教えて下さい
-
武蔵野線新久米川駅の可能性は...
-
発泡スチロールは何ゴミですか?
-
北海道伊達市はなぜ飛び地にな...
-
学校長や教育委員会宛ての書類...
-
【法律】建設業。日曜日に工事...
-
住所の名前での「ケ」や「ツ」...
-
市役所は祝日は休み?
-
住所欄への「区」などの記入方...
-
佐々町は佐世保市との合併をな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
統合的と総合的の意味の違いが...
-
北海道は住所に書きますか?
-
都道府県の数え方
-
なぜ48都道府県というのですか
-
クッキングシートって燃えるゴ...
-
地方自治体は固定資産税を支払...
-
財産区
-
大垣周辺など岐阜県内の方言が...
-
市町村の衛生協会へは、加入し...
-
住所の「○○町」の後に続く地名...
-
親善大使と観光大使の違いって...
-
エクセルで市町村ごとの並び替え
-
岐阜県七宗町の湧き水について
-
東京都の特別区が地方公共団体...
-
「郡」の役割
-
057から始まる電話番号は…
-
インバウンドが来なさそうな都...
-
身元不明人や意識のない人の医...
-
用水路に掛かる橋を拡幅したい...
-
教員の人件費
おすすめ情報