
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#3です。
>ガラスウールの質も低下するということは、マフラー性能も低下すると考えられますか?
マフラーの本来の役割である「消音」についてだけ言えば、質問文中にもあるように「音量が大きくなる」と言う事が「マフラー性能の低下」ということになるでしょう。
ただ初期性能がベストか。と言える程確信が無いのが車の部品。
マフラーの消音効果にしても、消音周波数域が変化して「いい感じ」になる事もあるでしょう。これを「馴染んで来た」と言うか「若干劣化して特性が変化した」とするかは個人の自由です。
No.3
- 回答日時:
>ガラスウールの量が少なくなる(?)ことはないのですか?
ガラスウールの質も低下するといことではないのでしょうか?
グラスウールの量は変わらないでしょう。社外品のマフラーの内部は大概、中心部にパンチングメタルの筒があり、周囲をグラスウールで巻いていると思います。量が減るとしたら、パンチングメタルの穴から抜ける事になります。そうするとグラスウールを撒き散らして走っている事になり大変です。
質は低下するのは当然です。グラスウールの役目は音をグラスウールの繊維が受け、振動して熱に変換します。(音エネルギーを熱エネルギーに変換:エネルギー保存則)
ですから音量や音質が変化したのなら、初期の状態よりも音のエネルギー変換効率に変化が生じた事になります。
この変化の原因がグラスウールの高温劣化か、カーボンの付着による振動数の減少かは、わかりかねます。
詳しい説明ありがとうございます。
ガラスウールの質も低下するということは、マフラー性能も低下すると考えられますか?
ほかの方の回答にある、「なじんできた」というプラスの表現よりむしろ、「劣化してきた」とはいえますでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) トヨタ86(zn6)のマフラーの購入を検討中なのですが、車検対応で1番音が大きくて、重低音なマフラー 2 2022/09/23 20:05
- カスタマイズ(車) 2004年式のレガシィb4 2.0GT 50thアニバーサリーに乗っています、車は好きですけど車の知 3 2022/10/06 19:30
- カスタマイズ(バイク) ジクサー250のマフラー交換しようと思います。単気筒の音に関して教えて下さい。 2 2022/05/30 18:03
- Android(アンドロイド) この条件を満たすスマホ教えてください 1 2022/11/13 20:41
- 中古バイク バイク探しています。 比較的大きめの重低音でドッドッドッドッと、迫力ある音の出るバイクを探しています 3 2023/08/19 06:22
- カスタマイズ(バイク) 写真のようなバイクのマフラー(スリップオン)を購入したのですがバッフルを付けても排気音がかなり大きい 1 2023/08/07 15:09
- カスタマイズ(車) NCロードスターのオートマRHTについて。 中古で11万キロで納車したのですが、エンジンかけた時や吹 3 2023/05/13 18:05
- カスタマイズ(バイク) 皆さん、おはようございます♪ バイクのマフラーについて教えてください。 バイクの社外マフラーを装着の 4 2023/06/01 05:57
- カスタマイズ(バイク) 原付のマフラーを社外品に変えたのですが音が気に入らないです。 排気音を大きくするには、マフラーを変え 3 2022/09/08 16:02
- その他(車) マフラー音の近所迷惑対策で簡単にできる良い方法はないですか? 一応車検対応のマフラーなのですが↓これ 10 2023/03/07 11:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マフラー交換して、しばらく経つと音が良くなる?
国産車
-
社外マフラーってどんくらい使ってたらうるさくなる?
カスタマイズ(車)
-
マフラーのグラスウール
バイク車検・修理・メンテナンス
-
-
4
交換したマフラーがあまりにも静か過ぎなので、少し大きくする方法なんてありますか?
国産バイク
-
5
バイクのマフラーの音を大きくしたいです バッブルも取れずウールを変えたり少なくするのにもリベットで固
カスタマイズ(バイク)
-
6
スポーツマフラーの音の変化について
国産バイク
-
7
マフラー 慣らし
その他(車)
-
8
マフラーのウール
カスタマイズ(バイク)
-
9
車の質問です。 マフラーの中間は純正でリアピースだけストレートにしたら音は大きくなります? 回答お願
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車検対応の車外マフラーがうる...
-
マフラー交換して、しばらく経...
-
車検合格しますか?
-
車の質問です。 マフラーの中間...
-
インナーサイレンサーの筒の長...
-
毎日夜中に出ていくスポーツカ...
-
マフラー交換しないで、簡単に...
-
車のマフラーで、ノーマルマフ...
-
現在、マフラーとマフラーステ...
-
車のマフラーを直管にしたいん...
-
燃費について
-
現行型の86はマフラー二本出し...
-
改造車
-
車のマフラー。焼き入りについて。
-
アヴェンタドールにストレート...
-
ズーマーキャブ車にのってます...
-
バイク屋に勝手に部品を売られ...
-
エキマニについて
-
背圧について
-
社外マフラーってどんくらい使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の質問です。 マフラーの中間...
-
車検対応の車外マフラーがうる...
-
毎日夜中に出ていくスポーツカ...
-
インナーサイレンサーの筒の長...
-
原付のマフラーが根元からぽっ...
-
マフラー交換して、しばらく経...
-
マフラー交換しないで、簡単に...
-
マフラー音の近所迷惑対策で簡...
-
社外マフラーってどんくらい使...
-
現在、マフラーとマフラーステ...
-
NAにターボのマフラーは?
-
スバルのスリーラスターは何年...
-
現行型の86はマフラー二本出し...
-
燃費について
-
車のマフラーを直管にしたいん...
-
車検合格しますか?
-
隣の車のマフラー音がうるさい、
-
マフラーの排気口にいたずら。
-
車のマフラーの触媒をストレー...
-
アフターファイアーが出る原理
おすすめ情報