電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。大学生で生活費などを稼がないといけないので、時給が高いテレフォンアポインターのバイトをしようか迷っているのですが、
いかがわしくない会社か調べるためにインターネットで調べてみてもそこの会社名が一件もヒットしません。これは危ないでしょうか?友達の先輩もそこでバイトしているそうなのでそこまで危ない仕事ではないと思っていますが…。よくテレアポはきつい仕事だと聞きますが、少しくらいきついことを言われても気にしない性格だったら、初心者でもできますか?

A 回答 (3件)

基本的にテレアポ会社はクライアント企業から依頼を受けてやっているので、あんまりネットで「テレアポの会社です!!」のような告知はしないと思います。

例えば、NTTからテレアポの依頼を受けているA会社という会社があった時、テレアポをする際には、「NTTです。」と言って、電話を掛けます。
きついかどうかは、個人によります。室内でただ電話を掛け続けるだけですが、罵声を浴びせられることもありますし、電話をそのまま切られたり、思いっきり冷たくされます。担当者に電話がつながることなんて、めったにありません。ただ、テレアポするなら、個人向けではなく、企業向けの方がお勧めです。個人は変な人がたくさんいますが、企業は会社の看板を背負っているので、そこまで変な対応はされないと思いますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまいすみません。どうもありがとうございました。
無名の会社だからといってあやしいというわけではないのですね。知りませんでした。いろいろ参考になりました。

お礼日時:2007/05/05 18:19

1,2の方の回答に補足させて頂く形で投稿させてください。

確かにテレアポの仕事は非常にハードです。ただ、実際にアポが取れたときは本当にうれしいです。どうやったらアポが取れるようになれるかを考えながら仕事をやると気持ちも変わってくるのではないかと思います。

ちなみにマニュアルがあるので、初心者でもできる仕事です。

参考ページ
http://arbeit-short.com/baito_main/job022.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
アポが取れたらきっとうれしいですね。考えてみようと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/05/05 18:21

私も1の方と全く同意見です。


あとは、ノルマのある・なしによっても、だいぶ違います。
同じ事をずっと繰り返しやっていくだけの仕事なので、退屈で時間が流れるのが遅く感じます。
しゃべりまくるので、けっこう疲れます。(座りっぱなしですが、肉体労働なみに疲れます。)
離職率が相当高いので、あくまでも短期でと考えておくほうがいいです。長く続けている人は見たことがありません。
私の場合は、「1か月以内に辞めたら時給が県の最低賃金になる」という規定があった溜、1か月と1日行って辞めましたが、友人は2週間ほどしか続かず、ひと月続けた私を凄いと言っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
ノルマの有る無しは大きいですよね。確かに疲れそうです。やるなら短期にしようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/05 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!