
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
鳥が枝に止まっているときは、鳥と鳥かごの合計の重さを示します。
鳥が羽ばたいている時には、はかりの目盛りはバタバタと振れるでしょう。
これは鳥の羽によって下向きの空気の流れが生じて、はかりを押すからです。
鳥かごの場合、下向きの空気の流れの一部がはかりの外側に漏れますが、
箱詰めした場合には漏れないので、この二つの結果は異なるでしょう。
回等ありがとうございます。
2chには質量保存の法則により、鳥が浮いてるときも、
枝にとまっているときも、はかりの示す重量は同じと書いてありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 【この鳥の名前を教えて下さい】 先ほど電線に鳥が大量に止まっていたのですが、この鳥の名前を分かる方が 4 2022/12/23 21:53
- 鳥類 文鳥とセキセイインコを飼っています。 それぞれ月齢は3ヶ月で、見る物全てがはじめてだらけの幼稚園生の 3 2023/05/21 23:41
- その他(家族・家庭) どうすれば祖父に放鳥の必要性をわかってもらえると思いますか? 7 2022/05/14 13:04
- 鳥類 人間のクラミジアが文鳥にうつることはあるのでしょうか? お恥ずかしながらクラミジアにかかってしまいま 1 2023/07/21 17:18
- 洋画 ■サスペンス(2) 2 2023/07/23 04:26
- 浮気・不倫(結婚) 本気不倫は後悔しませんか 8 2023/07/01 07:09
- その他(悩み相談・人生相談) バスターミナルで、老婆が鳩とスズメにパンを与えていました。私は動物好きです。言うまでもなく、バスター 4 2022/06/07 22:02
- 物理学 位置エネルギーは質量ですか。 16 2023/06/11 19:40
- 鳥類 文鳥を風呂場で飼っても大丈夫ですか? 夜勤の日とか昼間寝る必要がありますが、文鳥の声・音で寝られませ 5 2023/07/30 10:04
- 鳥類 知り合いの女性が小鳥を飼いたがってますが 3 2022/12/10 12:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
密閉した箱の中を飛ぶ鳥の体重...
-
エアーパージってご存知ですか?
-
チューブからドロドロ出るクリーム
-
星雲が渦巻き状になる原理は何...
-
空気の比重量の計算式の中の係...
-
試料の熱処理について
-
音速について
-
ペットボトルの水を空気を入れ...
-
水と空気の流動性の違いについて
-
クーロンの法則の話の続きです...
-
真空装置に巻かれてるアルミホ...
-
サイホン現象の破れる理由
-
鳥と鳥かごの重量の問題
-
光の速度を教えてください
-
ペットボトルから水を出すとき...
-
絶対真空はなぜできないのですか?
-
最も温度の低い火は? 低温な...
-
液体表記のmlとmgの違いって何...
-
慣性モーメントの単位
-
水面がコンクリートと同じ?!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報