
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「暗記すること」を「諳(そら)んじる」「諳んずる」といいます。
この「そら」も御質問の「そら」も、「空」「虚(そら)」などと同源で、「暗記する」「何も見ないでも言える」という意味です。
辞書で「そら」あるいは「そらんじる」を引くと載っています。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%8 …
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%8 …
No.3
- 回答日時:
「そらでできる」の「そら」の語源は
「うわの空」の「そら」では?
うわの空は集中していない状態のこと。
集中していない状態でもできる=そらでできる
参考URLに「うらの空」についての語源由来辞典のURLを記します。
参考URL:http://gogen-allguide.com/u/uwanosora.html
No.1
- 回答日時:
http://search.okwave.jp/ で調べてみて下さい。
過去ログにも似たような質問が有りますよ。
http://okwave.jp/qa747548.html
まずは自分で検索して、何処何処で調べたが判らないので
質問しますの方が良いのではないでしょうか?
過去ログにも似たような質問が有りますよ。
http://okwave.jp/qa747548.html
まずは自分で検索して、何処何処で調べたが判らないので
質問しますの方が良いのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「つんつるてん」って?
-
じゃんけんのグー、チョキ、パ...
-
パクリの語源って韓国の人名の...
-
夜露死苦機械犬ってどういう意...
-
留守を守る
-
傷病手当金と疾病手当金では意...
-
有無、要否、賛否、是非、可否...
-
法律が施行 せこう?しこう?
-
差すか、射すか。
-
ひらがなを数字で表す方法教え...
-
「端々」と「節々」の違いを教...
-
YouTubeに動画を「あげる」の表...
-
口に指を当てて「シー」という...
-
「あらむ」の文法的意味は?
-
『こと○○に関しては』という使い方
-
~節(~ぶし)の意味と使い方
-
「十分」?「充分」?正しい表...
-
どちらが正しい?「~して行き...
-
レポートに「そもそも」という...
-
「海納百川」の読み方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パクリの語源って韓国の人名の...
-
「鶏姦」の語源・出自は?
-
銀行の用語
-
『せーの』の語源。
-
じゃんけんのグー、チョキ、パ...
-
前日入り=前のりの語源は?
-
「そらでできる」とは?
-
オキシトシンのオキシと、オキ...
-
蛙の仲間のヒキガエルの「ヒキ...
-
「つんつるてん」って?
-
夜露死苦機械犬ってどういう意...
-
excel関数のCOUNTAのAの語源を...
-
「力」をいろんな外国語で教え...
-
「ところがぎっちょんちょん」...
-
中国でマイナスなイメージの漢...
-
油の語源はアラブですか?
-
「々」、「〃」、「ヶ」…の読み...
-
能天気の語源
-
なめすとなめるの語源
-
じゃんけんの掛け声で「ちいら...
おすすめ情報