dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の住まいは、夜の電車の本数が少なくて、1時間に1本です。
日中も、1時間に2本です。慣れましたが、できれば、夜22時発
が増便されればと、思います。

21時15分発に乗り遅れたら、22時半までないのです。

JRの電車の本数を増やすのを、実現させる方法はありますか?
署名とかではなく、もっと現実的確実な方法があれば。。。
知りたいです。

A 回答 (4件)

現実的&確実な方法はありません。


JRも利用客数などを調査し、そのダイヤを組んでいます。
非採算の状況では、運行を減らすのは当然です。

なので現実的か確実かは不確かですが方法としては
・利用者の増加を図る。
 →沿線に住宅街を設ける。
 →沿線にビジネス街を設ける。
・管轄の支社長などになり、エゴでダイヤを組ませる。
    • good
    • 5

個人の力ではどうしようも無いと思います。


22時にその列車を利用する人が毎日、沢山いれば採算性が取れるので実現すると思われます。
現状ではその時間帯の利用客が少ないためダイヤが組まれていないのではないでしょうか。
    • good
    • 0

こんにちは



>署名とかではなく、もっと現実的確実な方法があれば。。。
残念ですが、個人的な力では当然、無理。JRは民間会社なので、乗客の増員、売り上げ増等が、ないと本数は増えません。
現実的には、市町村からの要望という形で、JRへ運行状況の改善が、確立としてはありますが、その前に、誰が、市町村に要望するか??・・が、また難題、有力な議員とか、知り合いが、いれば別ですが。

だから、現状維持で、必要ならバスとかの交通手段も検討するしかないのでは??・・と思うよ。気持ちは、わかるけどさ。
以上
    • good
    • 1

お住まいの地域のJR株を大量に買い占めて、株主として会社に増便させるとか?


その資金をどうするとかは・・・がんばってください。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!