
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この質問はこのカテの代表的なFAQの一つですね。
PERやPBRが証券各社で異なるのは使っているデータが違うからです。例:
1.Yahooファイナンス
・・・・実績データを使っています。前の期の利益でPER,PBRを算出しています。
2.証券会社のサイト
・・・全部ではないですが、今期の予想一株利益を元にPER,PBRを算出しているところが多いです。
→予想ですから各社ばらつくのは仕方ないですね。四季報予想の数字を使ったり、会社側が発表している予想利益から算出しているところもあります。
(私見)
今期のPER,PBRは中間決算くらいまでは前の期のデータを使ったPER,PBRを使い、それ以降は売上げ、利益もだんだん見えてくるので予想EPSに基づいたPER,PBRでもいいのかなと思っています。ただ、1期だけのデータを使って企業評価をするとPER,PBRもすごくばらつくので私は5期ぐらいのデータを使ってPER、PBRがどのように変化しているのかを見ています。そうしないと極端にいい数字、極端に悪い数字で企業を評価しても本当の評価にならないと考えているからです。
(その他)
EPSの算出でも希薄化後の数字を使ったり、希薄化前の数字を使ったりするのでこれまたバラ付きます。目安程度に見ないと精神安定上悪いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モーサテのニューヨーク市場で...
-
カバレッジ開始って?
-
通帳に記載されている ノムラ...
-
株主宛の郵便物を止める方法は...
-
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
株の電話での売り方。
-
貸借倍率と貸借比率の違いとは?
-
シニア アナリストって
-
約定代金
-
青山管財って?
-
証券会社を通さないと株は変え...
-
指値注文して不成立の場合
-
「ホットストック」とは?
-
証券会社を通さない株式取引は...
-
確定(約定)した金額はいつ振...
-
証券マンの末路、、、、。
-
株取引をすると、自宅にどんな...
-
SBI 通信が勝手に切断されて...
-
普通の人って、証券会社を作れ...
-
証券会社の営業ってウザイんで...
おすすめ情報