
今我が家で使っている鍋はアムウェイの多層鍋なんですが、
最近ル・クルーゼや圧力鍋に興味がわいて来ています。
アムウェイの鍋も熱伝導が良いので煮込み料理なども美味くできていると思うのですが、
他の鍋を使ったことがないのでこの鍋が優れているのか正直良くわかりません。
(自分が欲しくて買ったわけではなく結婚祝いの頂き物なのです)
アムウェイの鍋の仕上がりが気に入らないわけではないのですが、
調理中蓋をして煮込んでいると、どんなにとろ火にしていても、
蓋が中からの蒸気で押し上げられてぱかぱかと浮くんです。
一瞬浮いて再びしまる時に中の煮汁の水滴が周りに飛び散るんです。
この状態で10分もほおっておくと鍋の周りは飛び散った煮汁でえらいことになってます。
なので蓋をきっちり閉めず、ほんの少しだけずらして煮込んでいます。
でもこれではアムウェイの良さを生かせていない気もするのですが…。
それで、ル・クルーゼのあの重い蓋ならぱかぱか浮くようなことはないのでは?と思いちょっと使ってみたいなと思ってるんです。
見た目もお洒落でかわいいですしね。
圧力鍋は短時間で火が通るというのに魅力を感じていますが、
使いこなせるかどうかちょっと心配です。
途中中の様子を見ることが出来ないのもネックになってます。
ル・クルーゼ、圧力鍋、アムウェイ(でなくてもいいのですが多層鍋の代表ということで)
この3種類の鍋のうち、お勧めの鍋はどれだと思われますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
安くて,スーパーで扱っていますから,部品などで便利だと思います.
Mo2さんと同じワンダーシェフがいいと思います.魔法の1分料理の本も付いてきます.
http://www.wonderchef.jp/
ワンダーシェフ人気ですね。
圧力鍋といえばティファールのものをよく見かけていたので、
買うならティファールかな…と思っていたのですが、
これも良さそうですね。
安い買い物ではないのでじっくり考えようと思います。
No.4
- 回答日時:
私はル・クルーゼの鍋をサイズ違いで3つ持っています。
かわいくて使いやすくてお気に入りです♪調理も短時間で出来ますし、オーブンにも使えるので重宝しています。
ビーフシチューの時は、食卓の片隅に鍋があります。おかわり簡単です(笑)
ちなみに、私はもっていませんが、ル・クルーゼの調理本も市販されているので、調理についても心配はないと思います。
昨日またスーパーでル・クルーゼを目にしてしまいました。
やっぱりかわいいですねぇ♪
おかわりをするのに食卓に出していても絵になるお鍋は他にはありませんよね。
結局まだまだ悩んでいます。
が、だいぶ絞り込んでル・クルーゼならココットロンド22cmのレッドチェリー、
圧力鍋ならワンダーシェフのトロー5Lにしようと思います。
もう少し悩んでみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
値段が手ごろだったので、ワンダーシェフの圧力鍋を使っています。
圧力鍋を使うのは初めてですが、とっても簡単ですよ♪
豚の角煮とかあっという間にできてとっても便利です。
かなり圧力鍋に心が傾いてきました。
味の染み込みがイマイチと聞いたことがあるのも気になっていたのですが、
余熱でじっくり染み込ませれば大丈夫のような気がしてきました。
豚の角煮は調理に半端なく時間がかかるイメージがあるので、
憧れつつも敬遠していたのですが、
圧力鍋ならあっという間なんですね。
ますます欲しくなってきました(^^)

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カレー、シチュー等、ルー1箱分...
-
鍋ふたつが重なって取れない
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜...
-
IHクッキングヒーターがなかな...
-
IHクッキングヒーターでアルミ...
-
BBQグリル(炭)で普通の鍋を使え...
-
アルミの鍋に針で開けた位の小...
-
調理師が腰から下げてる布の名前
-
日本日立市美食
-
愛用していた鉄製のフライパン...
-
赤からで、赤から鍋って一人前...
-
煮物などをしていると必ず鍋に...
-
フィスラーかマイヤーのお鍋か...
-
なにか良い方法ありますか?
-
アムウェイのステンレス鍋の製...
-
IH対応の記載のない圧力鍋
-
チタンのクッカーはIHクッキ...
-
オーブンに鍋を直接入れても大...
-
牛乳を温めた後の鍋の洗い方を...
-
赤から2人で行こうと思うのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜...
-
カレー、シチュー等、ルー1箱分...
-
赤からで、赤から鍋って一人前...
-
日本日立市美食
-
鍋ふたつが重なって取れない
-
アルミの鍋に針で開けた位の小...
-
調理師が腰から下げてる布の名前
-
ティファールの鍋を空焚きして...
-
IHクッキングヒーターでアルミ...
-
ウエストベンド社の鍋クックベスト
-
鍋の縁に、ビニールが付着して...
-
梅シロップ製作中→発酵して泡→...
-
一度レンジで加熱後に放置し硬...
-
ホーロー鍋の表面のガラス質が...
-
愛用していた鉄製のフライパン...
-
妻がアムウェイの無水鍋を欲し...
-
IHクッキングヒーターがなかな...
-
BBQグリル(炭)で普通の鍋を使え...
-
ステンレスボウルはIHにも使...
-
錫引き(かけ直し)についてです
おすすめ情報