dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自作にてカーポートを製作しょうと思います。鋼材の選定は終わりましたが屋根材に何を使うか考えております。
ポリカーボネートが一番いいと思いますが、材料費も多くなります。何か他の最適材料はありませんか?
FRPの平板なども考えています。

A 回答 (4件)

逆に安く仕入れるとうのはどうでしょうか?


下記ページはかなり安そうですし
商品だけでも販売しているようなので、
予算内に収まるかもしれませんよ。

http://www.ex-shop.net/

参考URL:http://www.ex-shop.net/
    • good
    • 0

ポリカの定尺だと値段はさほど高くないですよ。


ブロンズとクリアがあり、600m/m幅の6尺(1820m/m)で1000円前後です。
やはり、耐久性や耐候性を考慮すると、UV加工も施されていますし、ポリカでしょう。
    • good
    • 0

やはり、ポリカネートをお勧めします。


短期間の使用でしたら他のものでもいいでしょうが、長期間使用するのであれば、コスト的に安いと思われる筈です。
持ちが全然違うと思って下さい。
    • good
    • 0

屋根フレームに細めの鋼材で枠組みとアバラを入れて青いビニールシート、所謂「ドカシー」とご利用されては如何でしょう?安いものでは千円もしません。


みてくれはみすぼらしいですがコスト・パフォーマンスはお勧め出来ます。

毎春の花見シーズン終わりに皆さんが処理される。1度使っただけの中古シートも無料で入手(ごみアサリ?)出来ますのでリフレッシュも可能です。(笑)

私はドーム型に枠組みを作り、ドカシーにて簡易ガレージ(雨天用バイク整備スペース)を作った事があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!