はじめて投稿します。
会社を3月に退職し次の仕事をするまでに、大分時間ができたので旅行をしようと思ったのです。
どうしても海外に行ってみたい事もあり友達を誘ってみたのですが全滅だったのでツアーは諦めて初めて個人でチケット+ホテルを手配しようとやっている最中なのですが、航空券は簡単に購入できたのですがホテルがクレジットカードがないという事でとれないと予約できないみたいな事を言われたのですが本当ですか?生活の中でクレジットカードを使用する機会がまるでなかった事もあり、あえて作った事がなかったのです。
ネットで色々おすすめの予約サイトをのぞいてみたら、予約の際はカードの番号を求められたりするので、もしかして行けないのかと不安になっています。
無職の分際で、カード申請など今更しても無理だと思いますし、そんなに日にちがない事から不安いっぱいになってきています。
航空チケットを購入した所で、ホテルの手配もお願いしたのですが10日過ぎても何の連絡もありません。
クレジットカードがないのにアメリカ行きを決めた事は無謀だったのでしょうか。
現金でホテルの予約されたケースなんてないのでしょうか?
ずっと忙しい生活で、やっと海外に行けるかも!と喜んでただけに諦めきれず投稿して相談してみました。
何かいいアドバイスはありますか?
このまま、航空チケット代だけを諦めて国内旅行で我慢した方がいいですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
細かいことは省きますが、
海外旅行にはクレジットカードが必須です。
VISAかマスターをご用意願います。
これは、決済をクレジットカードで済ますとの他に
クレジットカードを信用として使う習慣があるからです。
たとえ、現在無職でも、限度額が低いカードは作れます。
今まで、ツアーで海外旅行行った時にもカードを使用する事がなかったので必要性がわからずにおりました。本当に無知ですね。
無職の分際でも作れるとは知らなかったので、連休明けに作りに行って見ますが間に合うか心配です。ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
まずは、カードがなく大金を財布に入れてる時点で空港で申請や、場合によっては持ち込めなかったりします。
アメリカは、50ドル以上の大金をキャッシュで持ち歩かないので。クレジットカードは他の方もおっしゃってる通り身分証明にもなりますし現金だけだと言うと受け付けて貰えない所も多いのでは。旅行会社の方とじっくりご相談されるといいですよ。旅行会社の人とじっくり相談してる時間もないので、何とか皆さんがおっしゃるようにカード作ってみます。
海外でも使えるキャッシュカードを持っているので、それで足りなかったらおろせばいいかな?なんて安易に思ってました。
だから、現金で何とかなるのかと思ってしまってました。
日本とは違うという事は、大変よくわかりました。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
こんばんは。
クレジットカードの必要性については他の方が書かれている通りなので、お礼の欄に書かれている『現金払いはできないものなのでしょうかね』についてアドバイスさせていただきます。
出来るかどうかと聞かれたら出来るとは思います。ただし、クレジットカードを提示する=身分を保証する、支払い能力を保証する、ことになりますので、デポジットとして多額の現金を預ける必要があり、これが厄介なのです。
http://appleworld.com/apl/concierge/commonsense/ …
それから、クレジットカードは使った分を後払いになりますが、現金やT/Cは先に日本円を用意して両替し、持参することになります。ホテルのデポジットや非常時に備えるとなると、相当な金額を先に用意する必要があるわけです。そして、実際には使わない可能性が高くてかなり無駄なのです。
ところで、ホテルの手配を依頼したのに回答がこないということですが、催促してみて反応が悪いようでしたら、他で手配された方がよいかと思います。
エアとホテルを別々の会社で手配しても全く問題はありませんよ。
出発前に日本円で決済できるホテルクーポンの会社では、アップルワールドとJHCが有名です。
http://appleworld.com/apl/index.html
http://www.jhc.jp/resv/web080.php
最後にクレジットカードについてですが、ご両親がクレジットカードをお持ちでしたら、家族会員としてカードが作れることもありますので、確認してみてください。
大変わかりやすく説明してもらいありがとうございます。
もうただただ感謝です。
早速、連休明けに催促してみたいと思います。
私の家族は、弟がカードを持っている以外 誰一人持っていなくて本当に凄い家族だななんて思ってしまいました。
クレジットカードなんて本当にいらないほど、何をするにも現金払が当たり前の暮らしをしています。
海外に行くときの知識が増え、これで少し利口になりました。
家族にも、無職なのにクレジットカードなんて頭おかしいんじゃないか?なんて言われてしまいましたが、とりあえず旅行が目前なので、何とか無事に作れる事を祈りたいです。
本当にありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
クレジットカードはあるに越したことはないです。
現金を持ち歩かない習慣、身分証明書など、クレジットカードには日本で考えるような事以外に沢山の役割が外国にはあります。
支払いは現金であっても、カードの提出を求めるホテル、レンタル屋、病院など何かにつけてカードと言われます。
カードが無いと、セキュリティーボックスを使わせてもらえない事もあります。何かをレンタルする事になった時も同じです。デポジットという、前金の代わりみたいな役割です。万が一という事です。もしくは、身分証明。信用できるかです。
セゾンカードならすぐに出発に合わせてカードを作ってくれますので、
出来れば、使用を考えていなくても作った方がいいでしょう。
保険(傷害、破損など)もついているカード会社が殆どですし、何か問題がおきた時に役立ちますよ。
VISAがついていれば殆どの国で通用します。
JCBは国により使えない所が多いです。
ヨーロッパならMasterが付いているといいかも。
他の回答にもありましたが、安全面でもいいと思います。
最近では、ファーストフード店もカードが利用できる所もかなり増えてきました。ですが、露店などは使えない事もありますので、
多少の現金は持っていた方がいいです。
私は安全面からもいつも現金は50$以下。
後はカードで済ませます。
カード会社によっては、海外で使用すると、ポイントが倍付く所もあり、ポイントをため、何か商品などに変える事も出来ますから、
この際、カードを作ることをおすすめします。
皆さんの投稿で理解できてきました。
ありがとうございました。
カードがない事が不安になってきましたが、何とか連休明けにカード作れるか試してみます。
持った事がないので怖いですね。
なにごとも経験ですね。
No.5
- 回答日時:
クレジットカードなしで欧米を旅行するのは、不可能ではないですが余計な手間がかかります。
少なくとも、ネットだけで旅行準備は難しいでしょう。とりあえず、ホテルの予約は大手旅行代理店に直接行けば取れます。JTB辺りに行ってみてください。ただし予約が取れても、チェックインの際カードを提示できなければ、デポジットを求められることがあるかもしれません。また、現地の予約やレンタカーの使用の際は必須ですし、多額の現金を持ち歩くのは危険ですから、既に回答されている方のお奨めのカードをあたってみることも至急した方がいいです。
JTBでホテルの手配をお願いしているのですが、10日経っても返事がないのです。
事前払いでホテル代金は日本で済ませておいて、現地でデポジットが必須であるならそのようにしようかと思っているのですが。
でも高額持ち歩くのは確かに危険ですよね。
何とか間に合うようカード申請してみます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
カードの必要性については理解出来たと思います。
現金を持ち歩くよりがさばらず、盗難面でもメリットがあります。
またカードは海外旅行保険の付いている物にしましょう。
そこでカードですがVISAとマスターカードの2枚を
作る事も必須?です。
一枚の時は稀にある店で使えない場合があります。
現金も絶対必要なので一日10ドル相当分を持っていく
必要があります。
そうですね。やっぱり大変必要だと理解できました。
でも、無職で作れるもんなのか不安ですがやってみます。
やってみてダメだったら諦める事にします。
日本にばかりいちゃ事情がわからないもんですね。
現金だけあれば日本なら何とでもなるのに、アメリカだと信用問題にもなるとなると大変なんですね。
しかし、2枚も作れるのかしら?
現金払いはできないものなのでしょうかね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
あらら、在職中にカードは作っておくべきでしたね。
今からでもスーパーなどの年会費無料カード申請すれば通るかも? で、正直に言うと、アメリカでクレジットカードが無いとかなりシンドイです。モーテルにチェックインすると、現金払いならデポジット(保証金)を10泊分 とか レンタカーを借りる、デポジット5000US$ とか ガソリンを入れる、現金で入れると大変めんどくさい などなど。カードさえ有れば使っただけの請求しか来ないのですが、「カードを持っていない(持てない)ヤツは、過去に金銭トラブルを起こしたことがある」と言わんばかりの信用の無さですね。 しあkし、諦めるのはいつでも出来るので、いまからでもスーパー系の「すぐにでも作れます!」カードを申請してみてからでも良いのではないかと思いますが…。あぁ、やっぱり在職中に作っておけばよかったですね。
後のまつりですよね。
スーパーでの申請もやってみます。ただ、職業欄の記載に何も書かないというのは変ですよね?
どうしたらいいもんなのでしょうかね。不安です。
レンタカーとかは借りないのですがホテルは厄介ですね。
でも、諦めたくないので一応申請してみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
アメリカはカード社会ですので、ぜひクレジットカードを作ってください。
カードは、身分証明書と同じくらいの存在です。
ホテルの予約、レンタカーを借りるときなど、必ず必要です。
現在、クレジットカードは年会費無料が多いので1枚持っておくと良いでしょう。
郵便局の通帳を持っていましたら、そのカードをビザ付きのクレジットカードにすることが出来ます。
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca001.html
住友カードでしたら、旅行で使用する即日発行のカードもあります。
http://www.smbc-card.com/nyukai/flow/speed_pub.jsp
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「お支払いは現金でよろしいで...
-
JRの定期券を購入したいのです...
-
5V 2A 海外で使える?
-
海外(中国)のコンセントプラ...
-
電源コードの定格
-
海外向けのノートPCを日本で...
-
タイのホテルのコンセント事情...
-
200V地域で100V用コーナ...
-
マウスコンピューターの海外使...
-
南インドケララ州のプラグにつ...
-
5vのものを、240vで充電...
-
韓国旅行での変圧器と変換プラ...
-
ノートパソコンのAC電源アダプ...
-
250V、10Aのコンセント(?)に、...
-
電圧100Vのプリンターを変圧器...
-
海外でノートPC利用~専用のAC...
-
韓国で買ったパソコンを日本で...
-
スウェーデンでの電話の受け方...
-
海外(マレーシア)でヘアアイ...
-
日本製三又プラグは海外で使用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「お支払いは現金でよろしいで...
-
後払いやめた方がいい? ついつ...
-
スマホ
-
海外で100ドルなど高額紙幣が使...
-
NZにワーキングホリデーに行...
-
JRの定期券を購入したいのです...
-
クレジットカードによく似たカ...
-
カード主義?現金主義?
-
アメリカ旅行にはクレジットカ...
-
クレジット・カードは最後の砦?
-
海外旅行中のカード不良対処法...
-
パリ シャンゼリゼ通りマクドナ...
-
海外のホテルでのクレジットカ...
-
5V 2A 海外で使える?
-
5vのものを、240vで充電...
-
海外向けのノートPCを日本で...
-
200V地域で100V用コーナ...
-
電源コードの定格
-
マウスコンピューターの海外使...
-
コンセント形状とプラグ形状が...
おすすめ情報