![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
誰かに「信じてないわけじゃない」と言う場合、ほぼ100%の確率で相手のことを信じていないと思うのですが、どうでしょうか?
たとえば恋人が合コンに行くとき、「信じてないわけじゃないが、行かないでくれ」と言う。
この「行かないでくれ」の意味は、とりもなおさず「誰かと何かがある可能性があるから行かないでくれ」=「君が信じられない」だと思うんです。
それとも、「途中で交通事故に合うかもしれないから」「急性アルコール中毒になるかもしれないから」「レイプされる可能性があるから」とかの理由で言う人がいるのでしょうか。
潤滑油のようなものとして便利な言葉だと思うのですが、ちょっと納得できません。
皆さんはどう思いますか?
そして、使っているとしたらどういう意味で使っていますか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
うーん・・・ 100%信じていないなら、恋人などにしないんじゃないでしょうか。
私は、胸を張って「信じている」と言える人でも、「魔が差す」場合はあると思っているので、「信じていないわけじゃないが」という言い方をすることに、後ろめたさは感じないですけどね。
逆に、「オレを信じられないのか」と言っている人が信じられた試しはありません (^o^; 。この言葉が出たら、信じません。
No.4
- 回答日時:
私の場合に限りですが、、、
私が合コンに行くとして、「信じてないわけじゃないが、行かないでくれ」と言われても仕方ないかなぁ。。。と思う
私は愛想が良いので、気があると誤解されやすい
確かに後で面倒になるかもしれないし
困ると、彼に頼るだろうから、、、止められるのも無理はないかも
私は「信じてないわけじゃない」を「信じたいけど、面倒な目に遭う可能性が高くなるだろ?」
という意味に受け取ってます
No.2
- 回答日時:
恋人がいながら合コンに行く彼女や彼を穏やかな気持ちで送り出せるはずないです。
その行為が信じられません。>この「行かないでくれ」の意味は、とりもなおさず「誰かと何かがある可能性があるから行かないでくれ」=「君が信じられない」だと思うんです。<
この例題の場合は「君が信じられない」それがほんとだと思います。
でも、別の事例で、
本当に、「信じてないわけじゃない」「疑ってないわけじゃない」が万が一を心配している場合はどう表現したらよいのでしょう。
私には別の言葉が浮かびません。
私が「信じてないわけじゃない」そう言われた場合は、自分の心に一点の曇りもないのなら、「私を信じて大丈夫です。」と目を見て答えてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
~節(~ぶし)の意味と使い方
-
レポートに「そもそも」という...
-
「超」と「以下」の使い方について
-
「装着」の反対語は?
-
「立ち上げる」の意味の反対に...
-
走れメロスの言葉で・・・。
-
江戸っ子、下町ことば…「てやん...
-
只今からと只今よりの違いを教...
-
「ご馳走させてください」と「...
-
あえかな と あえやかな
-
火事などの見物人のこと
-
別れの言葉でしょうか?
-
アグレッシブな人とは?
-
「自由」という言葉の歴史につ...
-
「良循環」と同じ意味の表現
-
フランス人のシェフが サービス...
-
「なんだかな~」って
-
男の人が深い意味はないって言...
-
下記の意味を教えてください。
-
藍って”あおい”って読むの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レポートに「そもそも」という...
-
~節(~ぶし)の意味と使い方
-
「装着」の反対語は?
-
「超」と「以下」の使い方について
-
江戸っ子、下町ことば…「てやん...
-
「立ち上げる」の意味の反対に...
-
「ご馳走させてください」と「...
-
いま付き合ってる彼がいます そ...
-
別れの言葉でしょうか?
-
走れメロスの言葉で・・・。
-
三段落ちで、あけおめ、ことよ...
-
只今からと只今よりの違いを教...
-
あえかな と あえやかな
-
「可愛らしい」は褒め言葉ですか?
-
エッチ中の男からの『愛してる...
-
ポーランド語について
-
火事などの見物人のこと
-
「海納百川」の読み方
-
神社神道の三種の祓詞の1つの ...
-
日付の表現について
おすすめ情報