
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ヒメシャラについては、根元が日陰になっていることが重要のようです。
埼玉県東部の平坦地ですが、近所に植わっているシャラやヒメシャラを見ていると、根元が日陰であれば南向きや西向きにあってもよく耐えてますが、根元によく日が当たってしまう環境では立ち枯れすることが多いようです。
また、北向きの半日陰でもそれなりに元気にようですが、成長は遅いようです。
ウチのヒメシャラについては、盛土した上の水はけのよいところではあまり元気がなく、南の塀際に移して根元が塀の陰になるようにしてから調子がよくなりました。地上部の日当たりは極めて良好で、真夏の直射日光も浴びてますし西日も当たってきますが元気です。
どうも、肝心なのは地上部よりも根の状態にあるようで、根が高温になったり乾燥したりするのにとても弱いのではないかと思います。
この回答への補足
回答をいただいて、対応策をいろいろ考えました。
出した結論は、ヒメシャラをベンチで囲んで、根元部を日陰にすることにしました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。大変参考になります。
容姿の美しさに惚れて購入したのですが、本当にデリケートですね。
根元は下草類を密集させていますが、天気の良い日は高温になっているかもしれません。移植は難しいので、まずは人工的にさえぎるのを考えてみることにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 バラ(グラハムトーマス)のベイサルシュート? 1 2022/05/10 17:26
- 不安障害・適応障害・パニック障害 死にたいをやめたい 15歳あたりから漠然と死にたいと言う気持ちが芽生え、それが22になった今でも消え 2 2022/11/01 15:55
- ガーデニング・家庭菜園 【さくらんぼ(暖地桜桃)の剪定】 今年もそれなりに結実した 樹齢約15年の樹高約2,5~3mの さく 1 2022/05/04 23:01
- ガーデニング・家庭菜園 梅の木の下の方に生えている芽をどうしようか 7 2023/04/28 09:55
- ガーデニング・家庭菜園 スパティフィラムの新芽と花が出てこない 1 2023/06/19 16:32
- その他(ビジネス・キャリア) 転職や独立など違う道に行った方が良いでしょうか? 新卒の高卒です 工場に勤めています 3交代制で残業 3 2023/05/16 21:34
- ガーデニング・家庭菜園 夏ミカンの木の根っこ付近が穴だらけ 3 2022/07/29 20:23
- 大人・中高年 40代後半の独身、何をするために生まれたのか悩み続けています。どうしたら見つけられるのでしょうか? 7 2022/11/28 12:12
- その他(悩み相談・人生相談) 私は去年の7月に精神的に崩れてしまいました。それで今年の5月に入院して検査もしてもらいました。でも、 1 2022/10/04 00:22
- ガーデニング・家庭菜園 セロリの栽培と収穫等について 1 2022/07/04 16:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
桃の木から、違う木の枝が・・・
-
つつじをバッサリと切りたいの...
-
木の枝にとまるの とまるを漢...
-
落葉しないもみじの葉
-
裏の家で植えている木の枝が電...
-
庭木のツゲが一枝枯れました。
-
ハナミズキのおられた枝から水が…
-
サクランボの木の樹液の漏れが...
-
梅の木に丸っこい粒粒が
-
カボチャは1株に何個くらいの実...
-
伐採した竹が枯れて土に戻る年月
-
小スペースのシンボルツリー
-
木化する花の、枯れた時の見分...
-
もみじが枯れてしまいました
-
ピエール ド ロンサールのこ...
-
マキの木が新芽がほとんど出ない
-
枯れたアイビーをよみがえらす方法
-
アオダモの枝に?
-
1本のモミジの木に2種類が・・・
-
ひめしゃらの新芽が生えなくて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
木の枝にとまるの とまるを漢...
-
落葉しないもみじの葉
-
つつじをバッサリと切りたいの...
-
梅の木に丸っこい粒粒が
-
庭木のツゲが一枝枯れました。
-
伐採した竹が枯れて土に戻る年月
-
ひめしゃらの新芽が生えなくて...
-
マサキの害虫
-
ハナミズキのおられた枝から水が…
-
ツル植物
-
もみじの葉がなぜか大きくなり...
-
キンモクセイの病気ですか?虫...
-
高枝切り鋏の、自作方法を教え...
-
マキの木が新芽がほとんど出ない
-
困ったことにモッコウバラに「...
-
裏の家で植えている木の枝が電...
-
川沿いの桜の木の枝は何故下方...
-
柿の実がゼロ個です。昔、たく...
-
桃の木から、違う木の枝が・・・
-
枯れたところを除去して新しい...
おすすめ情報