
今年町内会の当番です。、町内会の回覧板を回したり、会費を集めたり、ごみ回収などの世話をします(一年任期で順番に一軒づつ当番が回ってきます)。
私は隣に貸家を持っていて、来年はそこに住む若い夫婦が当番ですが彼らは共働きでほとんど家にいません。彼らも一応独立して町内会員になっていますが、どう見ても当番はとても無理です。彼らができないと町内会長さんに言った場合、黙っていていいのでしょうか。やはりうちの借家人さんなので、私がもう一年引き受けるべきでしょうか。(町内で当番をパスした家は今までありません。)
よろしくアドバイスお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
某政令指定都市で不動産賃貸業をやっている者です。
賃借人を自治会活動に参加させることに特別の意義を感じていらっしゃらないなら、代わってあげればいいのでないでしょうか。
うちの自治会は、マンション、アパート、1区画の戸建て住宅、などごとに班をつくり、アパートなどの班の大半は、大家が永代班長です (^^; 。
賃借人さんて、数年で転居するんですから、そんなに「この町をよくしよう」という意識もないでしょうし、この町の自治の流儀を覚えてもらっても意味ないので、賃借人さんを班長にする必要を感じないからです。たいがいの町がそうなんでは?
そうですか。最初は私も賃借人さんは寝に帰ってくるくらいで、特に町内にかかわっていないので、ちょっとかわいそうかなと思っていて、どううしたものかと迷っていました。
参考になりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
別にやる気になればできます。
若くても。共稼ぎでも(回覧が回るのが遅くなるとかいろいろ支障はあるかも)。でも現実的には町内会を抜けるという気がします。とりあえず言われたとおり入ってみたけどメリットあんまり感じないし~、当番できないことを理由についでにやめちゃおうかな、って感じですね。そんなもんです。大家さんが心配することは無いと思います。
No.2
- 回答日時:
今は共働きの夫婦の方が多いくらいです。
共働きが当番をできない理由になるとは思いません。
町民である以上は協力する気持ちが必要ですから、大家さんからも口添えして出来る限りの協力をしてもらうのがスジだと思います。
私が以前住んでいた賃貸マンションは契約規約の中に町内会に参加する事が義務づけられていました。
入居の時一番に言っておくべきだと思います。
日中の作業等でどうしてもできない場合のみ手伝ってあげるとかしたらどうでしょう。
黙ってパスさせるのは良くないと思います。
>入居の時一番に言っておくべきだと思います。
そうですね。入居の時に言っておくべきでした。
>日中の作業等でどうしてもできない場合のみ手伝ってあげるとかしたらどうでしょう。
黙ってパスさせるのは良くないと思います。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
近所のゴミ当番。文句を言われました(涙)
その他(暮らし・生活・行事)
-
独身一人暮らしですが町内会の班長は強制でしょうか
その他(住宅・住まい)
-
町内会のゴミ捨て場清掃当番
その他(住宅・住まい)
-
-
4
町内会の組の班長の順番が回ってきました。 まだ入ったばかり、子供も小さい、土日も仕事をしているので、
伝統文化・伝統行事
-
5
町内清掃の案内文の書き方。
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
町内清掃(お稲荷)の案内の回覧板の書き方
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
町内会の回覧板の書き方について(ゴミの出し方)
その他(住宅・住まい)
-
8
家賃と一緒に自治会費が引き落とされるアパート。
その他(住宅・住まい)
-
9
ゴミ当番に行かないとゴミを出せない?
その他(家事・生活情報)
-
10
今年始めて自治会の班長になりました。私の所に最後くるように回覧板を回す為順番を少し変更したのですが、
その他(住宅・住まい)
-
11
賃貸アパートの、町内会費について!!
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
自治会の役員の決め方について
その他(住宅・住まい)
-
13
ゴミ当番について
その他(住宅・住まい)
-
14
町内会に入らない人は非常識?
片思い・告白
-
15
ゴミ当番について。私がおかしいですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
回覧板が遅いと怒鳴られました。。。
その他(家事・生活情報)
-
17
町内会費を払わないところが、ゴミを出します。 払ってる方が、損してる感じがします。 どうしたら気持ち
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
町内会の班長に報酬があるのは普通ですか?うちの町内会は班長を一年間務めると、5千円貰えます。仕事内容
その他(住宅・住まい)
-
19
町内会班長について。 町内会って土日に行事や会議があると思うのですが、仕事やその他の事情で平日しか休
その他(住宅・住まい)
-
20
町内で、神社の掃除がある地域の方に質問です。 新しく引越しをし夫婦で初めて行ったのですが、 特に詳し
掃除・片付け
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
町内の清掃日、不参加罰金制度...
-
5
自治会の神社経費の支出について
-
6
町内会費から寄付金を一括支払...
-
7
町内会費を払っているのに自治...
-
8
賃貸借契約書に書かれた町内会...
-
9
子供会と自治会の関係について
-
10
自治会作業で安全配慮義務は
-
11
監査役なのに町内会の帳簿をみ...
-
12
都市公園内への自治会集会所の...
-
13
自治会からの脱退を止める方法は?
-
14
兄弟で同居の場合の世帯主
-
15
自治会の積立金の規程の例を教...
-
16
自治会に入ってない人について
-
17
2箇所の家に住んでいるときの...
-
18
都営住宅自治会に共益費だけ収...
-
19
自治会の夜回りの拍子木の音を...
-
20
公団の自治会を脱退したい
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter