dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メモリカード(四角いの)をさしこむところがわかりません。
CDを入れるところの横のほうにいれたのですが、今度はとれなくなってしまいました。
このばしょではないんでしょうか?
かなり緊急です!
おしえてください

A 回答 (3件)

>Vistaでメモリーカードはどこにさしこむの?



Vistaになったからといって機械的にはそれ以前のものと変わりません。メモリーカードスロットが無い機種は以前から数多くありました。質問者さんが使用しているパソコンが対応しているかはパソコンの型番が分からないと調べることは不可能です。Vista搭載のパソコンは何百種類もありますから。

ちなみにパソコンで使用出来る製品に「メモリーカード」という名前のものは存在しません。製品名が「メモリーカード」なのはPSのデータセーブ用のものです。パソコンで使用出来るもので「メモリーカード」に分類されるものにはSDカード、メモリースティック、XDピクチャーカードなど幾つもあります。

パソコンの型番とメモリーカードの種類を補足して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほご、Vistaだから、どうこうというのはないんですね。
メモリーカードスロットがないかもしれないんですね。
つかいたかったのは、SDカードなんですが、デジカメとつなぐ線があったので、それで画像を取り込むことはできました。
今友達のところから帰ってきたところで、今度いついけるか未定なので、また調べてきて新たに質問しなおします。
ありがとうござました

お礼日時:2007/05/09 14:56

VistaはOSハードウェアとまったく関係なし

    • good
    • 0

メモリーカードを言われても、SDカード(mini)やメモリースティック(Duo)など様々な種類がありますし、


差込口に関する質問であればハードに関する情報がないと回答しかねます。

まずは、
・メモリーカードの種類
・使用しているパソコン(形式番号など)
を調べてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにそうですね。いろいろな種類があるんですね。。。

今友達のところから帰ってきたところで、今度いついけるか未定なので、また調べてきて新たに質問しなおします。
ありがとうござました

お礼日時:2007/05/09 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!