
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
[ PageDown (PgDn) ]キーを使用する方法は駄目でしょうか?
私の環境ではA4用紙で本文の移動が4分の1ぐらいでジャンプし、最初に
カーソルがあった位置のまま(最初が中央なら中央のまま)移動します。
[ Ctrl+PgDn ]キーでの次ページ移動なども併用すれば、かなり効率的
に移動してくれると思うのですが。
この回答への補足
これも、あまり便利な方法ではなかったです。
単純に、すぐ下を見たいだけなんですけどね。
結構、需要のある機能だと思うんですけど、ないんでしょうね。
みなさん、いろいろと考えてくださってありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
> 修正作業などで、カーソル位置より下の文章も見ながら修正したい場合は、大変に不便です。
Wordの分割機能を使ってみては如何でしょうか?
メニューバーの「ウィンドウ」→「分割」をクリックするとマウスの先端に水平のバーが表示されます。
適当なところでクリックすると画面が上下に分割されます。上下の画面をスクロールして、作業する部分と参考にする部分を表示させます。
この画面の分割は垂直スクロールバーの先端にある1mm×5mmくらいの小さなツマミをドラッグしても分割できます。(マウスポインタを重ねると罫線の移動と同じ「上下に矢印」のポインタに変化します。)
分割を解除するには、下側の分割画面の上部を上にドラッグするか、「ウィンドウ」→「分割の解除」をクリックします。
「Word/Excelで分割されたウィンドウを素早く切り替える」
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/494of …
この回答への補足
回答ありがとうございます。
修正箇所の2、3行下を見たいだけなので、分割では役立ちません。
秀丸などのテキストエディタでは、カーソル位置の3行下くらいは見えている設定になっているのでが、このような設定はワードではできないのでしょうか。
No.1
- 回答日時:
え~っと,ご質問は,たとえばページ上部の文章を修正するのに,ページの下の方(あるいは次ページなど以降のページ)を参照しながら修正したいということでよろしいでしょうか。
「ウィンドウ」メニューの「分割」を選べば画面を2分できますので,上で編集,下で参照したい目的の場所を表示させることができます。ただ,この場合,目的のページに跳びやすかった「表示」の「縮小表示」と併用できませんのでご注意を。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
ページの下の方ではなくて、修正箇所の直ぐ下の、2,3行を見たいだけなんです。
なので、分割ではあまり役立ちません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBA 画面上のカーソルに文字数字を入力するコードを教えて下さい 1 2022/10/30 10:31
- InternetExplorer(IE) Edge でマウスの真ん中のボタン(ミドルボタン)を押すと、スクロールするのを無効にしたい 2 2023/06/11 05:05
- iPhone(アイフォーン) iPhone メモ帳のトラブル 2 2023/07/03 17:21
- モニター・ディスプレイ マルチモニタでのカーソルの動き方 1 2022/06/15 14:59
- Excel(エクセル) Excelで、カーソルの移動が異常です。 1 2022/06/15 20:54
- Windows 10 画面上の[タスクバー]の位置の変更 1 2022/06/12 21:10
- Windows 10 Windows 10 「個人用設定」の「色」設定がおかしいです 3 2023/07/22 13:06
- Word(ワード) ワード(2013)行間設定について 3 2023/08/08 09:27
- マウス・キーボード マウスのないパソコン 9 2022/03/30 10:53
- Outlook(アウトルック) PCで登録途中の画面から認証コードを確認する方法を教えてください。 3 2022/09/29 06:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文字入力中にカーソルが飛んで...
-
YouTubeの文字が小さくなってし...
-
キーボードで、Λ(階乗記号)の...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
濁点だけ打つには?
-
鍵マークの↑↓が点灯しています...
-
ローマ字入力でない、かな入力...
-
tabキーの機能が変わってしまった
-
ゲームをしているときにFキーが...
-
キーボードの右下の文字を打つ...
-
0000000000000000という表示が...
-
enダッシュ(半角ダッシュ)の...
-
BIOSについて
-
Ctrlキーが押されたままのよう...
-
印刷ボタンがない画面は、印刷...
-
キーボードの矢印キーが思い通...
-
ドットの打ち方
-
Visual Studioを使うときたまに...
-
「ち」に てんてん ってキー...
-
HO_CADの図面をエクセルに挿入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTubeの文字が小さくなってし...
-
TeraTerm カーソル設定について
-
ガレリアのノートPCのタッチパ...
-
ノートパソコンで文字の大きさ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
キーボードで、Λ(階乗記号)の...
-
濁点だけ打つには?
-
ローマ字入力でない、かな入力...
-
tabキーの機能が変わってしまった
-
鍵マークの↑↓が点灯しています...
-
enダッシュ(半角ダッシュ)の...
-
Win8.1:キー入力が勝手にショ...
-
ゲームをしているときにFキーが...
-
キーボードの右下の文字を打つ...
-
0000000000000000という表示が...
-
印刷ボタンがない画面は、印刷...
-
Visual Studioを使うときたまに...
-
キーボードを強く押しすぎると...
-
PrtScキーを押すと「アイテムは...
-
Fn(ファンクション)キーが押し...
おすすめ情報