
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
自治会費を払わないのであれば、原則自治会の恩恵を受けることはできません。
金額が書かれていませんが、大した額じゃないはずです。
月数百円程度の会費をケチって、隣近所に後ろ指を指されながらこの先暮らしていくのか、多少不満ながらも会費を払って、ご近所の方たちと仲良く暮らしていくのか・・・私だったら考えるまでもなく払いますがね。
結局のところ「郷に入れば郷に従え」ですよ。
私は自治会の役を何度かやったことがありますが、会費を払わない人は大抵意固地で、自分勝手な理屈ばかり言ってますね。
他人の助けなどいらないとか、自分一人で生きているようなことを言ってますよ。
私から言わせるとまだまだひよっこです。青いですね。
人間なんて一人で生きていけるわけないんです。
もし、思わぬ災害が起きたとき、頼りになるのは地区の人たちです。
皆助け合いながら生きていくものですし、多少地区の人たちと馴染めなくても、ある程度のところで歩み寄り、折り合うのが大人です。
会費を払わないけどゴミは出したい、物騒なので防犯灯の下を歩きたいでは勝手もいいところです。
無責任な回答もありますが、そのへんも踏まえて考えてみてください。
月千円です。1月は安くても1年1万2千円です。
思わぬ災害が起きたとき、自治会費を払ってるのに助けてもらえなかったらどうしますか?
今まで、地域の人に助けられた記憶はありません。
ゴミは自分で払って回収してもらっています。
街灯は消してもらって結構です。というタイプです。
No.6
- 回答日時:
僕は町内会の役員をしているのですが、どのような理由で集めているのかきちんとした説明を受けているのですか?
>でもずっとここに住むわけじゃないし、まずその食料は使わないとおもいます。
>祭りなんかどうでもいいし、(うるさいからかえってやめてほしいくらい)そうなら払わないほうがいいかな・・・
このようなことを書き込みするのであれば、他の地域に引っ越しした方がよいのではないですか?
わざわざ、その地域を選んだのはあなたですし、他の地域に移転する事もあなたの自由です。
きちんとした説明を受けないで、文句を言うのはおかしい話ですから、納得するまで説明を受けて、
納得しないのであれば次の移転先を探した方が、精神衛生上も良いかと思います。
そして、何か地域の行政に過度の期待をしているようですが、今の行政はあなたが考えているよりも
行政サービスを行わない方向に進んでいると考えた方がよいです。
地域で出来ることは、地域で解決して、行政としては過度のサービスを行わない方向になってます。
地域の自治会組織や企業に行政施設の運営を委託する、指定管理者制度が普及しているので、
行政には過度の期待をしないことです。
お金の問題で、安いこの家をえらんだんです。
地域をえらんでません。
それと、説明をいくら受けても納得がいきません。
でも、回答ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
またまたNO,4です。
ウチの地域は清掃員を雇っているので払わなくても捨てれます。
前まで住んでた家は、自分たちでやらないといけないので、払うしかなかったです。指差されるのも耐え難いですし。
金を管理している役員が他住民に話さない限り、どの家が払っているかなんてわからないですし、それでも会長が何回もくるようだったら、今は個人情報保護法があるので、それを逆手にとって攻めてみるのも抵抗策としては効果的だと思います。
よそ様の家には立ち入らない世の中なので、あまりしつこいのなら住居侵入罪で警察に通報しましょう。強制でないのだからあなたが負けることはありません。
No.4
- 回答日時:
NO,1です。
ごみは税金だけではなく、ごみ置き場を管理、清掃をしなくてはいけないのです。
清掃員をやとっているところでしたら、まだ拒否ができようものの、
自分たちでやらないといけない場合、町内の人間に捨てるな、といわれてもモラル的に拒否はできなくなりますよね?
ウチも自治会長から払えと催促されました。
しかし65歳以上の老人に感謝を込めて、というタイトルの行事を町内毎年やっているのですが、
ウチには65歳以上(そもそも65歳は21世紀では老人とは呼ばん。オジン、オバンといったところ。)はいませんし、親も当分先の年齢なので、意味がありません。
(大体見ず知らず、かかわりのないのジジィ、ババァどもになぜ金を恵まなきゃならんのだ、とも思います。感謝もなにも勝手に近所に生息してるだけで、何の感謝?です。
現在の年寄り共が、負の遺産をのこすもんだから、若い自分は将来年金を満額もらえないだろうし、もらえても初回支給は80才ぐらいになるだろうに、あいつらは満額もらってるんだから、他人の金を当てにするなよ、と叫びたいです。)
子供のために運動会や祭りなどもやっていますが、ウチには子供がいないので参加することはないので、まったく意味がないのです。
つまりは勝手にやってろや!って感じです。
自治会長の一家は町内会費をフルに得することができる立場なので、それもあって、自分の景品、孫の景品もらえないのは困るから、
表向き払えといっているのです。
(その自治会長、最近アクセルとブレーキ間違えて、施設と他人の車巻き添えに事故ったので、金銭的に損をしたので、目撃者としてはすごく楽しませてもらいましたけどね。^^)
しかしその役員とやらもボンクラですなぁ。
これでは泥棒が役員のフリして徴収する詐欺と一緒だと思います。
長くなりましたが、納得できない部分を指摘して、なぜなのか?を激しく問い詰めることです。気の弱いボンクラは諦めます。
まったく同じに思います。みずしらずのガキのお祭りのために、見ず知らずのジジーのためになんで金はらわないといけないのか?と思いますね。「ありがとう」の一言もないのに・・・自治会長はそのお金を自分のものとして使えるってことですか?
rukking15kさんはゴミどうしてますか?
No.3
- 回答日時:
私が住んでいる地域の場合ですが、自治会費は
・町内会で設置している街路灯の蛍光灯代
・町内会で備蓄してる災害時用の水、食糧代
・町内各所への消火器の設置
・ごみ置き場にカラス対策用のネットを設置
などなど、結構身近なことに使われていますよ。
自治会長さんや班長さんに何に使っているのかきいてみたらいかがでしょうか?
「自治会には入らない、会費も払わない」と言えば強制されることはないと思いますし、自治会に入らなくても回覧板が回ってこないくらいで特に困ることはないと思います。(回覧板が来ないことによって地域の行事やイベントに参加することができないとか、そういうことはあると思いますが)
でも自分の住んでいる地域の保全や防災等に使われるのであれば、協力してもいいんじゃないかな、と思います。
なるほど、でもずっとここに住むわけじゃないし、まずその食料は使わないとおもいます。祭りなんかどうでもいいし、(うるさいからかえってやめてほしいくらい)そうなら払わないほうがいいかな・・・

No.2
- 回答日時:
地域によって町内会費の使い方が違うと思います。
質問者さまの町内での町内会費の使い方を、役員の人に聞いて納得できたら払いましょう。わたしの住んでる町内では、町内会費を払わないのはアパートの住人だけで一軒屋の住人はすべて払っています。
町内会費や募金は、強制でないので募金をしてくれる人は、以前より減りました。わたしの住んでる町内では、子どもが少なく子ども会の資金が足りなくて、町内会費から子ども会へ資金をまわして盆踊りや、町内の運動会などをやっていました。我が家も引っ越し当時一番したの子供が小学生だったので町内会費を払いました。
No.1
- 回答日時:
強制ではないので断りましょう。
違いは各市町村によって違います。
引っ越してきたばかりなのだから、俺様ルールを回りに知らしめるにはいまがその機会かと。
無駄に我慢して、結果喧嘩になるぐらいなら、初回にけじめをつけるべきです。
自分は過去に払ってましたが、無駄使いをしているのでやめました。
モラルに反しているのは、関係ない無駄をしている町内会だと大いに思うからです。
そうですよね。自治会とか町内会とか・・・
回覧板とかもいらないし・・・
1つ気になるのはゴミです。
今日実は来て払えって言われたんですよ。
断ったら「ゴミがだせなくなります。また会長をつれてきます。」
といわれました。ゴミは税金だろ?って思ったんですけどね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自治会に入会された方を回覧で...
-
自治会、町内会にはいってない...
-
市役所の組織について
-
文書上、「早め」と「早目」で...
-
「以下」の使い方
-
送りがな「取り付け」と「取付...
-
「超過」の反対語
-
全国8大都市(東京都、大阪市...
-
JRへの除草作業をさせるためには?
-
「内需拡大」とは一体どういう...
-
予算の”継続費”と”債務負担行為...
-
国家公務員等の旅費に関する法...
-
『総花的』の意味について
-
現職の市長が残り任期を残して...
-
国立大学法人の略称
-
車賃(出張旅費)の相場
-
総研とは何ですか?
-
本のタイトルは『』に入れる?
-
正導会について教えてください
-
公共工事により行政代執行で立...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自治会に入会された方を回覧で...
-
自治会、町内会にはいってない...
-
去年から愛育委員をしています ...
-
会計監査が言うべき言葉は?
-
自治会の清掃活動 欠席の場合 ...
-
文章の書き方
-
自治会やゴミ捨て場などはご近...
-
自治会を抜けたのに自治会日を...
-
自治会に入れません・・・
-
集団登校について
-
一戸建てに住んでらっしゃる方...
-
自治会を脱会出来ず、困ってい...
-
自治会を退会したいんです。
-
自治会っていつまで続くと思い...
-
自治会費の運用の質問です。自...
-
自治会行事の参加について
-
自治会費って払う必要があるの...
-
自治会って何ですか? 自治会...
-
自治会?町内会は入るべき? まだ...
-
市営住宅の自治会の会員総出で...
おすすめ情報