
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問では全国8大都市の定義がなされていませんが、
1970年頃の社会科の教科書には、東京(区部)・横浜市・川崎市・名古屋市・京都市・大阪市・神戸市・北九州市を「八大都市」としていました。
これらの都市は1965年(昭和40年)までに人口が100万人を超え政令指定都市となっていたからです。
その後に札幌市(1972年)、福岡市(1972年)、が政令市になりましたが「十大都市」とは言いませんでした。
なお、
東京区部・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸の6都市を「六大都市」と言います。これは1922年の「六大都市行政監督ニ関スル法律」によります。
この法律は、1943年に東京都制施行により東京を除いた5市に「五大都市行政監督特例」が施行され、
政令指定都市制度が出来たことにより1956年に廃止されましたが、現在でも慣例的に「六大都市」といわれています。
不動産鑑定や百貨店協会、損保協会などでもこれらの都市を「六大都市」としており、損保の保険料率も他都市と異なります。

No.2
- 回答日時:
質問者様の書かれている「全国8大都市(東京都、大阪市、名古屋市、広島市、福岡市、仙台市、札幌市、高松市)」の出典は何ですか?
東京都は別格として、政令指定都市でない都市も混じっています。多くの人は、別の組み合わせを考えるでしょう。そのように、言っている人なり機関なりに質問するのが、早道では。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(国内) 北海道札幌市 神奈川県横浜市 愛知県名古屋市 大阪府大阪市 京都府京都市 兵庫県神戸市 福岡県福岡市 2 2023/01/27 22:00
- その他(宿泊・観光) 北海道札幌市 神奈川県横浜市 愛知県名古屋市 大阪府大阪市 京都府京都市 兵庫県神戸市 福岡市福岡市 3 2023/01/29 18:14
- その他(宿泊・観光) 北海道札幌市 神奈川県横浜市 愛知県名古屋市 大阪府大阪市 京都府京都市 兵庫県神戸市 福岡県福岡市 3 2023/02/12 10:22
- 就職 なんで田舎の人って、 いきなり都内に進学や就職をしてしまい、 3 2022/08/04 20:37
- 地域研究 日本の三大都市は、東京と大阪と、もう一つはどこ? 五大都市だと、東京、大阪と、残り三都市は福岡、名古 5 2022/07/15 09:43
- その他(宿泊・観光) 福岡市 横浜市 神戸市 大阪市 京都市 札幌市 名古屋市 都会順に並び替えるとどうなりますか? 3 2023/03/28 14:25
- 地理学 日本の各都市。海外でどれくらい認知されてますか? 4 2022/07/21 19:25
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- その他(国内) 一番都会の都市から順位をつけてください。 札幌市 名古屋市 京都市 神戸市 福岡市 1 2023/01/24 12:21
- 地理学 僕には、この地図は 2 2022/07/03 01:30
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文書上、「早め」と「早目」で...
-
「過ごす」と「過す」
-
送りがな「取り付け」と「取付...
-
老人クラブの解散について
-
宛先を 宮内庁 として手紙を書...
-
全国8大都市(東京都、大阪市...
-
市役所の上位官庁にあたる機関...
-
個人が国を買うことは可能なのか?
-
一般曹候補生の3曹昇任は試験が...
-
東京都世田谷区野毛3丁目9辺り...
-
大使の順位
-
役所の人間が勝手に家に入って...
-
生活保護不正受給
-
徳島と和歌山の地形について
-
町内会の会長を解任したいが、...
-
あえて質問します
-
お役所の職員さんに契約・派遣は?
-
アスペルガーを懲らしめた体験...
-
提出時には「参考様式」は消し...
-
文字を数字に変換して読ませる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文書上、「早め」と「早目」で...
-
送りがな「取り付け」と「取付...
-
「過ごす」と「過す」
-
米国や欧米にも天下りってある?
-
老人クラブの解散について
-
国家公務員等の旅費に関する法...
-
提出時には「参考様式」は消し...
-
個人が国を買うことは可能なのか?
-
組織に対する敬語
-
役所の職員はどこまで個人情報...
-
車賃(出張旅費)の相場
-
ハローワークと税務署
-
第一種圧力容器は毎月、定期自...
-
「依命通達」の意義
-
住所について 住所では殆どが番...
-
朝倉未来が、 「愛知の豊橋は日...
-
警察は司法機関か行政機関か
-
なぜ「帰朝」??
-
このエースコックのワンタン麺...
-
「凛として愛」と言う映画が中...
おすすめ情報