プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

フルーツ全般が苦手です。食感、味、におい、皮をむくのがダメなのです。
とくに、りんごとみかんは口に入れられないです。
目の前で食べられるのもダメです。咳が止まらなくなります。
ケーキに入っているのもダメで、干しぶどうとかもダメです。
タルトは見るのも苦手です。
そんな、私でも、栄養があるので、食べたいのです。
どうすれば、食べられますでしょうか?

A 回答 (4件)

アレルギーがあるみたいなので無理しないほうがいいですよ


単に好き嫌いだけならすりおろしてカレーやハンバーグに混ぜるとかもありますが

栄養があるのでといいますが
果物で栄養はあまり期待していないはずです
(糖分も多いし)

この回答への補足

沢山の栄養分が含まれていると思っていましたが、太るだけみたいですね。すりおろすというのも思いつきませんでした。カレーに入れたら辛いのでごまかせるかもしれません。これも、チャレンジしてみたいと思います。
回答、ありがとうございます。

補足日時:2007/05/13 18:44
    • good
    • 0

まあビタミン補給には良いですが無理に食べなくても野菜を食べればいいことだと思います。


どうしてもというならジュースにするのはどうですか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。
昨日食べた、冷やし中華のたれに、レモンが含まれていて、辛くて
食べられませんでした。
どうして、たれなどによく柑橘類が入っているのでしょうね。私には、いいにおいとは思えないし、入っていると大きく書いていないのでだまされて買ってしまうし、大変です。
高校時代は、フルーツケーキが食べられる子がおしゃれに見えて、私も食べられるようになりたいと思いましたが、砂糖でコーティングされて光っているのがよけいにまずそうに見えて、食べられませんでした。
大人になると、しみとかができるので、ビタミンCとか取りたいなと食べれるようになりたいと思うようになりました。
ジュースというのは、思いつきませんでした。
家にジューサーがあるので、チャレンジしてみます。

補足日時:2007/05/13 18:33
    • good
    • 0

果物は食べないでいいです。


あれは糖分が多くて太ります。野菜も食べられないなら栄養が偏りますからなんとかせねばなりませんが、野菜を食べているなら全然問題ありません。
無理に嫌いなものを食べる必要はありません。逆にそういう人は好きなものを食べ過ぎる傾向があります。それをむしろ注意すべきだと思います。

この回答への補足

野菜で十分だったのですね。フルーツが一番栄養豊富だと勘違いしていたようです。
別の方の補足でも書きましたが、通っていた保育所でよくみかんとりんごが出ました。
最初に食べようとするといつも見つかって最後に食べろと叱られ、みかんの渋皮も吐き出すと叱られて、みんながお昼寝の準備中に一人半泣きで黄色くてまずくなったリンゴを食べる、みかんの渋皮を飲み込むのと格闘しておりました。渋皮はどうしてもの見込めなくて、お昼寝の時間も口に入れたまま寝てました。
先生は、その私の口の中のものを親に変わりに食べろと言いました。
大人になるまで、フルーツは何があっても食後に食べるもの、渋皮は残してはいけないと思っていましたので、辛くて食べれませんでした。
しかし、お野菜の方が栄養がいいみたいですね。お野菜は大好きなので
お野菜をしっかり食べたいと思います。
回答、ありがとうございます。

補足日時:2007/05/13 18:31
    • good
    • 0

「咳が止まらない」等のような事態まであるのならば、「アレルギーかもしれない」ことを考慮されたらいかがでしょうか?もし、アレルギーだったら、食べないにこしたことはないとなりますよ。

ただ、「咳=アレルギーの証拠」ではなく、精神的にストレスになっても咳は出ることがありますから、検査しないとなんとも言えませんが。
ですが、「フルーツ全般が苦手」とのことで、まさか全部にアレルギーがあるとは思いませんが、精神的に嫌な体験をしたわけでないならば、体そのものが受付けない何らかの理由はあるのでしょうね。
しかし、食べたいのに食べられないというのは、きついですよねー。

私の場合は、もとから甘い物はほとんど日常では食べないし、あまりフルーツも食べる方ではありませんで、特に、ドライ・フルーツは、甘みがさらに凝縮されるのもあって、大の苦手!
また、あの食感が、なんともはや(^^; フレッシュは大丈夫なのに。

でも、あなたは「栄養があるから」食べたいのですか?見ていて、おいしそうだから、どうしても食べたくなるという「楽しみ」ではなくて。うーん・・・だったら無理しないで「おいしそう♪」と本気で思う物が見つかったら食べてみるのがいいと思いますが。

栄養に関しては、別に、果物がいっとう豊富というわけでもないし、むしろ「果糖(かとう)」という糖分が多く含まれるし、ダイエットしたいばかりに毎日「果物&ヨーグルト」という生活をしようとした友人がいましたが、糖分は、たとえどんないい食品に入っていても砂糖と同じですから、ダイエットにはなりえないそうで、結果、無意味ってわけね。そこは、やはり、私もNO.3様と同意見ですよ。栄養ならば、野菜その他から摂取すれば十分かと思います。
ちなみに、じゃがいものビタミンCなんかは、ほかの食品とちがって、洗っても加熱してもセルロースのおかげでくずれないそうですから、見た目より栄養豊富で繊維もあるので、美容にもいい・・・って、知ってます?そして、ビタミン類その他は野菜や肉・魚類からも取れるので、栄養のみを考えているならば、果物にこだわる必要はないでしょう。

ケーキやタルトともなれば、果物以上に、かなり糖分があるだけでなく、果物の風味すらも失うほど甘すぎるものだってあるし、ラム酒をつけたりしたものもあるので、もはやそれを「果物」といっていいか。お菓子に仕上げたフルーツは、思った以上にカロリーもある上、糖分だって果物そのものの甘みだけではなく、お菓子用の白砂糖が必ず入ってるから、これを食べて栄養を・・・というのは、期待しないほうがいいかも。あくまでも、おやつやデザートであって、あなたのいう栄養豊富なフルーツとは、ちょっと違うと思います。

お菓子に入っているものではなくて、まず、新鮮なフルーツをいろいろと見ていったらどうでしょうか?今は、いろんな輸入物もあるし。
(農薬や防腐剤の面では、あまりお勧めしない点もありますが、自然のままのほうが珍しいからなー)

それと、栄養を考えるなら、大量に食べるのは体を冷やすし、量にも限界があるので・・・私も思ったのですが、果物だけでもいいけれど、野菜と果物をまぜてジュースで飲まれたらいかがでしょう?(ただしニンジンは同時に入れないで。栄養を破壊するので無駄になります)
これなら、いくつかをミックスして、自分なりにおいしいと思うものが作れるでしょう?それとも、ジュースもだめ?

それから、嫌いなものを無理して食べようとするのは、「方法」といっても他人の好みを人が考えるのは非常に困難ですので、自分なりに「これはおいしそうに感じるし、だいじょうぶかも」と思えるものを見つけたら、とにかく試すしかないと思いますよ。
納豆の見かけと匂いでダウンするか、とにかく食べてみて納得するか、というのと似たようなものかも???

「食べたい」という意欲があるなら、ほんとに「好き」と言える何かいいものがあるといいですね。

この回答への補足

私がフルーツ嫌いになったのは、訳があります。
通っていた保育所は、給食のお残しが厳禁、しかもフルーツは最後に食べないときつく怒られるところでした。
みかんの渋皮を吐き出すと怒られるので、口に入れたままお昼寝をし、
家で吐き出すこともよくありました。あのまずい味は忘れられません。
時間がたつと黄色くなるりんごがまずくてまずくて、みんなが昼寝の準備中に半泣きで食べるのが、
本当に辛かったのです。
だから、同じような食感やにおいがするフルーツが大嫌いになってしまいました。
ビタミンとかが取れるかなと思って食べれるようになりたいと思っていましたが、フルーツがすごく栄養があるように思っていましたが、お野菜で十分みたいですね。長い回答、詳しい説明ありがとうございます。ジュースは食感がないから飲めそうです。家にジューサーがあるので、チャレンジしてみます。

補足日時:2007/05/13 18:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!