アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社でノートPCを40台管理しています。
クライアントOSはXP pro ・2000です。

会社の規約で、インターネットへの接続・メール送受信は会社の事務所からのみとなっており、そこにインストールされたソフトを社員の自己啓発に使わせる為に持ち帰らせています。

しかし、一部のモラルの低い社員とのカウンセリングによって、自宅でのインターネット接続や新たなプリンタ接続をしていた事が判明しました。

新たなプリンタ接続は、ドライバが新しくインストールされている為、すぐに確認できたのですが、自宅でのインターネット接続は、具体的な確認ができませんでした。

他のユーザーにおいても、同様の事態は起きていると考えられます。この「指定されたネットワーク以外でのインターネット接続」を確認する方法はキャプチャソフトの導入以外であるのでしょうか?また、プリンタの場合、ドライバがユーザーによって削除されてしまっている場合、その履歴をレジスト等で確認することはできるのでしょうか?

そして、このネット接続はプロキシ指定や規制ソフト導入以外に、防ぐことは可能でしょうか?

長文を申し訳御座いません。
どうぞ先人の皆様、ご教授お願い致します。

A 回答 (2件)

会社資産のノートパソコンを持ち帰らせているけれど、会社以外でネット接続はするなってことですね? 管理者権限を渡しておいて、規則だけで利用制限を通達してもなかなか守れないでしょう。

そのノートで行う作業によりますが、利用するアカウントを制限ユーザにしてローカルポリシーにて細かい制御を行うやり方があると思います。

制限ユーザにしておけばソフトの追加やシステム設定の変更をかなり制限できます。また、ネットワーク設定を社内のプロキシやルータ経由でしか外部接続できないようにしておけば、自宅の回線で接続することはできません。
http://support.microsoft.com/kb/878946/ja

ただし、それなりに知識のあるひとならいくらでも回避できるので、本格的に制限させたいのであれば商用の監視ソフトなどを利用する必要がありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が大変遅れてしまい申し訳ありませんでした。

やはりプロキシ指定の方法が一番現実的のようですね。
ご回答有難う御座いました。

お礼日時:2007/05/21 11:38

回答が無いようなので・・・


> そして、このネット接続はプロキシ指定や規制ソフト導入以外に、防ぐことは可能でしょうか?
ご希望の条件で、厳密な制限は難しいと思います。
Windows標準のツールのみで出来ることは、ネットで「グループポリシー」を検索してください。
社内で、「イベントログを勝手に消すことを禁止します」という申し合わせをすれば、それなりの抑止力は有るでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が大変遅れてしまい申し訳ありませんでした。

ご回答有難う御座いました。

お礼日時:2007/05/21 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!