
いつもお世話になってます。現在22週に入ったばかりの妊婦です。
昨日自宅の階段を降りようとしたところ、足を滑らせてそのまま3~4段ほどお尻で滑ってしまいました。
(すべり台みたいに滑ってしまったのですが・・・どういう状態だったか伝わるでしょうか??)
途中で階段の手すりをつかんだので一番下まで滑らずにすんだのですが、一応病院に行ったほうがいいのでしょうか?
お腹はうってませんし、なんの痛みもありませんし、出血などはしていません。胎動も変わらずあります。
ですが妊娠中に転んだのは初めてなので、少し不安です。
次の検診まで2週間ありますが、それまで待っても大丈夫でしょうか?
どうか、よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
もうじき5歳と1歳半の2人のママです。
せっかくの安定期に気になることができてしまって大変ですね。
私も、同じ経験あります。
下の子がお腹にいた、6・7ヶ月ごろだったと思います。
しかも、病院の駐車場の階段で4・5段おしりでトントンッて(笑)
これから診察だったので、すぐに診てもらえましたが・・・。
下の方もおっしゃっているように、羊水の中に泳いでいるような感じなので、胎動もあれば大丈夫だとは思いますが、ストレスが2週間続くほうが心配です。
せっかくの安定期で、楽しい妊婦生活が台無しですよ!
なので、質問者様ご本人の為にも、もちろん赤ちゃんの為にも病院で診てもらって、“安心をもらいに行く”というのはどうでしょう?
あ~ヨカッタ!ってきっと思い出になるはずです。
これからは、もっともっとお腹が大きくなって、階段も下が見えにくい状態になりますから、お気をつけ下さいね♪
ご回答、ありがとうございます。
安定期だし、出血も腹痛もないし、胎動もあるから大丈夫だろうとは思っていても、転んだことを知った主人に「病院に行け行け」と何回も言われるとちょっと心配になってしまって・・・。
皆さんに大丈夫だろうと教えていただいて、とても安心しました。
これからはもっとお腹も大きくなると思うので、気をつけてすごしていきます。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
胎動があるとのことなので大丈夫でしょう。
私も、妊娠中に階段から滑ったことがあります。私もお尻から落ちたがやっぱりおなかの子がきになりました。同じく胎動もあったので心配ながらも様子をみました。あまりに心配なら病院に電話してきいてみると安心するのでは・・・。くれぐれも、気をつけてくださいね。早々にご回答いただき、ありがとうございます。
胎動があるってことは、やはり赤ちゃんは大丈夫ですよね。
そういっていただいて安心しました。
これからは、もっと気をつけて過ごしていこうと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
男性で医学的知識もないので全くの参考意見ですが・・・
転んだことではなく、お母さんが”転んだという不安”を2週間も持ち続けるのって赤ちゃんには良くないんじゃないですか??
不安なんだったら、病院に行きましょうよ。
診て貰って、先生が大丈夫ですよって言ってくれれば、今、そしてこれからの2週間は不安が無いわけですよね。
赤ちゃんのためにも、お母さんが不安を抱えないことが一番大事だと思いますよ。
早々にご回答いただき、ありがとうございます。
文章が長くなると読みにくいかなと思って質問文では省略したんですが、私は「胎動もあるし大丈夫だろう」と思ってあまり気にしてなかったんですが、主人に話したら「心配だから、頼むから病院にすぐに行ってくれ」と何回も言うので、最初は気にしてなかったのにちょっと心配になってしまったんです。
taka-996さんをはじめ、皆さんに色々教えていただいて安心しました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 妊娠6週目で階段から落ちた時の下腹部痛 4 2023/05/16 10:59
- 妊娠 妊娠6週目で階段から落ちた後の下腹部痛 1 2023/05/16 14:04
- 妊娠 妊娠6週目で階段から落ちた時の下腹部痛 2 2023/05/16 07:56
- その他(妊娠・出産・子育て) 至急お願いします! 先輩妊婦さん、ご教示ください。 現在7w1dの妊婦です。 昨年稽留流産経験してい 1 2023/06/07 15:23
- 妊娠 至急回答お願いします 恐らく妊娠5週4日です。 2日前に病院に行ったのですが 胎嚢が確認出来ず1週間 1 2022/04/03 07:44
- 妊娠 妊娠検査薬で陽性になりました。 生理予定日にどばっと出血があったので 生理が来ると思ってたのですが 2 2022/09/14 09:07
- 妊娠 妊娠についてです。 現在妊娠6週目くらいです。 5月26日に妊娠検査薬でうっすら線が入ったのでそのま 1 2023/06/02 16:21
- 妊娠 妊娠6週目ですが、つわりがまったくありません。 時々、ご飯を食べた後に急な腹痛でトイレに篭ることがあ 2 2023/08/02 20:58
- 妊活 妊娠検査薬を使ってみるか悩んでいます 5 2023/02/08 08:41
- 妊娠 妊娠が信じられない 6 2023/04/20 15:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠16週お腹が小さくなった気...
-
旦那がさわると、胎動を感じな...
-
8か月なのに胎動を全く感じない
-
15週の健診時のエコーです。 ム...
-
粉薬の分け方
-
妊婦の腰痛とベルト
-
ブラジルでは産後の性生活に影...
-
性別判定のみしてもらえる産院
-
妊婦の腰痛について
-
もし障害児が生まれたら・・・
-
現在初産で、妊娠34週と3日です。
-
大阪府高槻市で産婦人科を探し...
-
身長が低くて、帝王切開になっ...
-
13週目の初マタです。 6週目か...
-
切迫流産で子宮頸管無力症の手術
-
誘発分娩
-
2回目の妊娠のおなかのふくらみ...
-
マタニティマークの存在をどの...
-
出産費用について
-
卵管造影検査で事前に痛み止め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠16週お腹が小さくなった気...
-
現在34週の妊婦です。 毎日のモ...
-
22週目で胎動が急に減り、弱弱...
-
妊娠6ヶ月、階段ですべってし...
-
胎動の動き
-
よく妊婦さんの、お腹に耳を近...
-
お腹の上から胎児を指の平で押...
-
お腹の赤ちゃんが強く挟まれた
-
妊娠中に子供を「可愛い」と思...
-
赤ちゃんが下がると・・・
-
胎動
-
胎動の事で
-
旦那がさわると、胎動を感じな...
-
☆。:。:☆胎動の謎☆。:・。:☆
-
お腹をぶつけてしまって・・・・
-
赤ちゃんの胎動で キックでもな...
-
胎児の向き
-
胎動をほとんど感じなくなりました
-
妊娠六ヶ月で、胎動感じていま...
-
妊娠33週目。胎動を全く感じません
おすすめ情報