dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

使用OS;WinXP(pro)
回線;NTT西日本Bフレッツ光プレミアム
回線終端装置から直接続

ArGoSoftのMailServerを使用してメールサーバーを構築しました。LAN内でのメールのやり取りは出来るようになったのですが、いざインターネットへ開放しようと試み、サーバーの25(POP)、110(SMTP)のポートを開放した後テストすると、LAN外PC(インターネット)から送信しても送信不可、又、LAN内PCから外部へ送信しても不可な為、おそらくポートが開放していないように思えるのですが、解決を図りたく、投稿させて頂きます。ポート解放設定後、ファイアーウォールの設定も変更しました。他にどういった要因があるのか、教えて頂ければ大変ありがたいです。

A 回答 (2件)

メールサーバのログを確認してみては?


ISPがOP25Bを使用しているということはありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!おっしゃる通りでした。OP25Bですね。やっかいな問題に直面しました…。

お礼日時:2007/05/19 07:33

>サーバーの25(POP)、110(SMTP)のポートを開放した



大間違いです。
サーバ構築以前の問題です。

この回答への補足

コメントありがとうございます。記載に誤りがありましたPOPは110の解放、SMTPは25の解放でした。

補足日時:2007/05/18 21:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!