No.1ベストアンサー
- 回答日時:
電気屋の見解では誘電率というのは「コンデンサとしての材料の好ましさ」
誘電正接とは「コンデンサにした場合の実質抵抗分比率」と認識しています。
εが大きいほど静電容量が大きいし、Tanδが小さいほど理想的な
コンデンサに近いということです。
よくコンデンサが突然パンクするのは、このTanδが大きくて
熱をもって内部の気体が外に破裂するためです。
伝送系の材料として見るなら、できるだけ容量成分は少ないほうがいい
(εが少ない=伝送時間遅れが少ない)し、Tanδが小さいほうがいい
はずです。
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
この回答をよんで、また疑問が湧いたのですが
電子材料の立場から見るとどうなのでしょうか?
例えば、基板とかです。
また、実質抵抗分比率とは何でしょうか?
初歩的なことですみません。
No.5
- 回答日時:
絶縁体に電界を加える(電圧を加える)と誘電分極を生じます。
このために誘電体というのですね。
誘電分極ができると誘電体の中で、電界が変化します。
この変化する程度を誘電率で表します。
誘電正接については、前の方のベクトルでの説明のとおりになります。
絶縁物としての誘電体は、お話のように誘電率も誘電正接も小さな方が良いのです。
コンデンサーを製作するためのフィルムやシートなどの絶縁物としては、誘電率は大きな方が小形で大容量に作れてよいのです。
コンデンサーでは、交流の電圧を加えた時に誘電正接が小さい方が損失が小さいですから発熱も小さくなり良いです。
No.4
- 回答日時:
再び1番です。
>インダクタンスは、どんなものととらえればよろしいのでしょうか?
リアクタンスですね。
ひとことで言えば「位相変化分」なんですがようするに
波形の変化にのみ関係する負荷と考えればいいかと。
>tanδ=C/Rと考えればいいのでしょうか?
リアクタンスとはあくまで
時間変化のある(交流)場合の抵抗分なんで
当然時間変化の割合(周波数)に関係します。
周波数が高いほど容量成分リアクタンスは
小さくなります。
商用電源のような正弦波であれば1/(ωC)が
リアクタンスでω=2πfです(f:周波数)
おはようございます。
初歩的な質問に度々お答えいただきまして本当にありがとうございました。
よくわかりましたし、イメージもつくようになってきました。
No.3
- 回答日時:
1番です。
>また、実質抵抗分比率とは何でしょうか?
これを初歩的に教えるというのはなかなかホネですが
まあ知識として聞いてください。
電池でつくる回路(直流)であれば静かな電流Iに対し抵抗分Rだけ
考えればいいのですが、電流Iが時間的に変化する場合その性質に
よってRのほかに静電容量CとインダクタンスLというものを
考慮する必要があります(CとLあわせてリアクタンスといいます)。
このうちCは電気の変化を遅らせるはたらきがあり、理想的なCでは
抵抗Rは全くゼロで、完全に時間的変化のみに費やされることに
なっています。
ところが自然界には抵抗がゼロな理想的なCというものは存在せず
交流電流に対しては必ずいくらかのR分を持ちます。
電気の世界ではこのR分とC分はベクトルであらわすので
直角三角形の直角する2辺の長さとなります。
このため抵抗分の比率は三角関数でいうタンジェント(Tan)
になるのでTanδと呼びます。
>例えば、基板とかです。
エポキシとかの電子基板であれば、当然電気信号が素早く伝わることが
求められるので、信号がなまるC(容量)成分はないほうがいいわけです。
つまり誘電率が低いことが求められます。
この回答への補足
すみません最後にもう2つ質問させてください。
まず一つ目ですが、
インダクタンスは、どんなものととらえればよろしいのでしょうか?
2つ目は、
tanδ=C/Rと考えればいいのでしょうか?
すみません宜しくお願いします。
No.2
- 回答日時:
私自信は誘電正接ということばは初耳(初目?)だったので、
ちょっと検索してみました。次のページが見つかりました。
http://www.dcts.co.jp/products/lecture/kiso_a4.h …
参考になるでしょうか。
参考URL:http://www.dcts.co.jp/products/lecture/kiso_a4.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 誘電正接とは、 誘電体内での電気エネルギー損失の度合いを表す数値である。 とありますが、例えば一部品 2 2023/03/03 10:32
- 物理学 磁場と磁束密度についての質問です。 4 2022/10/30 01:09
- その他(自然科学) 誘電率と電子伝導性の相関について教えてください。 1 2022/06/09 11:17
- カップル・彼氏・彼女 高校生男子です。なかなか周りに聞きにくいことなのでここで聞きます。 たまに彼女と電話するのですが、彼 4 2023/08/14 21:15
- 統計学 調査データの信頼性について教えてください 7 2022/03/25 08:23
- LINE 好きな人に後で電話したいです!と言ったら既読無視されました。 私は19歳で、相手は39歳の職場の上司 6 2022/08/31 10:13
- カップル・彼氏・彼女 真剣に相談乗ってくれる方のみお願いします。 先日バイトで知り合ったイケメンが2人でご飯に何度も誘って 12 2022/06/02 09:10
- 片思い・告白 好きな人に後で電話したいです!と言ったら既読無視されました。 私は19歳で、相手は39歳の職場の上司 5 2022/08/31 10:06
- 物理学 半分が導体のときは導体を挟んで当距離に-qを置き、導体が無いものとして、問題を解いていました。 今回 3 2023/05/13 00:03
- デート・キス 相手の気持ちが分かりません。 4 2022/09/25 08:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
10代と話して驚いたこと
先日10代の知り合いと話した際、フロッピーディスクの実物を見たことがない、と言われて驚きました。今後もこういうことが増えてくるのかと思うと不思議な気持ちです。
-
大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
大人になっても、我慢してもどうしても食べれないほど苦手なものってありますよね。 あなたにとっての今でもどうしても苦手なものはなんですか?
-
忘れられない激○○料理
これまでに食べたもののなかで、もっとも「激○○」だった料理を教えて下さい。 激辛、でも激甘でも。 激ウマ、でも激マズでも。
-
2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
2024年も残すところ50日を切りましたね。 ことしはどんな1年でしたか? 2024年のうちにやっておきたいこと、 よかったらここで宣言していってください!
-
【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
【お題】 ・このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
-
タンデル(タンジェントデルタ tanδの略)試験って何を測定する試験でどこを測定しますか?
電気工事士
-
電気回路における、コンデンサーのtanδとQ値の関係
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
RMS値
物理学
-
-
4
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
ストローブ信号について。
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
EDX分析
化学
-
7
極性基とは何でしょうか?
化学
-
8
音声ラインの600Ωは何故600Ωなのか
物理学
-
9
JIS規格 絶縁耐圧試験について
その他(自然科学)
-
10
鉛が蒸発、気化する温度を教えてください。
化学
-
11
1線地絡電流の算出式が理解できません。
環境・エネルギー資源
-
12
「~という」「~といった」は口語ですか?
日本語
-
13
3相電動機の消費電力の求め方
環境・エネルギー資源
-
14
高圧ケーブルの絶縁抵抗値とシースの絶縁抵抗値の違いについて
工学
-
15
【電気】電気設備のPI試験のPIって何の略ですか?何をすることをPI
電気工事士
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンデンサの端の効果に関して
-
三端子レギュレータに付けるコ...
-
オペアンプに使用するパスコン...
-
エミッタ接地増幅回路について
-
LAN用パルストランスのセンター...
-
電子回路図の 1K5 とか 2n2 な...
-
この問題の解き方を教えてくだ...
-
誘電率(ε)と誘電正接(Tanδ...
-
電圧電源回路の実験で、コンデ...
-
電荷Qを蓄えた平行平板空気コン...
-
低域通過フィルタの周波数に対...
-
メモリのチップコンデンサを破損…
-
PCパーツの電源ユニットのコ...
-
電解コンデンサを使って12V...
-
デカップリング(コンデンサ)...
-
コンデンサ=DCブロック ?
-
コンデンサの温度係数の読み方...
-
ATX電源の修理
-
DIP、SOPについて教えて下さい。
-
反転増幅回路の周波数特性について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンデンサの端の効果に関して
-
低域通過フィルタの周波数に対...
-
オペアンプに使用するパスコン...
-
周波数特性の利得の低下について
-
誘電率(ε)と誘電正接(Tanδ...
-
電荷Qを蓄えた平行平板空気コン...
-
この問題の解き方を教えてくだ...
-
三端子レギュレータに付けるコ...
-
DCカット用コンデンサの容量
-
コンデンサのインダクタ領域に...
-
ACL?
-
LAN用パルストランスのセンター...
-
抵抗コンデンサー回路で、抵抗...
-
低圧コンデンサーに使用する電...
-
増幅回路内のコンデンサの役割
-
コンデンサーの定格の違いによ...
-
リード部品とチップ部品
-
電解コンデンサが壊れると
-
電解コンデンサを使って12V...
-
コンデンサーの図で直列なのか...
おすすめ情報